2025-07-07 17:08:19
マーケット
指数・為替・金利ランキング
|
順位 |
銘柄 | 現在値 | 値上がり率 |
---|---|---|---|
1 | 円谷フィールズH | 2,232 | +11.43% |
2 | 井関農機 | 1,359 | +8.11% |
3 | セルシス | 1,605 | +8.08% |
4 | インターメスティ | 1,761 | +7.97% |
5 | 日本ヒューム | 2,291 | +6.91% |
順位 |
業種 | 現在値 | 値上がり率 |
---|---|---|---|
1 | サービス業 | 3,059 | +0.85% |
2 | 小売業 | 2,081 | +0.80% |
3 | 陸運業 | 2,088 | +0.71% |
4 | パルプ・紙 | 533 | +0.41% |
5 | 倉庫運輸関連 | 3,982 | +0.38% |
日付 | 時刻 | 国地域 | 指標 | 前回 | 予想 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|---|
7/7(月) | 8:30 |
|
毎月勤労統計[現金給与総額](前年比)-5月 |
2.3%⇒ 2.0% |
2.4% | 1.0% |
14:00 |
|
景気先行CI指数-5月 | 104.2 | 105.2 | 105.3 | |
14:00 |
|
景気一致CI指数-5月 | 116.0 | 115.9 | 115.9 | |
15:00 |
|
ハリファックス住宅価格(前年比)-6月 | 2.5% | -- | 2.5% | |
15:00 |
|
ハリファックス住宅価格(前月比)-6月 | -0.4% | -0.1% | 0.0% | |
15:00 |
|
鉱工業生産(前月比)-5月 |
-1.4%⇒ -1.6% |
-0.2% | 1.2% | |
15:00 |
|
外貨準備高[Gross]-6月 | 681.2億USD | -- | 684.2億USD | |
15:00 |
|
外貨準備高[Net]-6月 | 648.0億USD | -- | 652.2億USD | |
15:00 |
|
鉱工業生産(前年比)-5月 |
-1.8%⇒ -2.1% |
-0.3% | 1.0% | |
17:30 |
|
センティックス投資家信頼感-7月 | 0.2 | 1.0 | -- | |
18:00 |
|
小売売上高(前月比)-5月 | 0.1% | -0.6% | -- | |
18:00 |
|
小売売上高(前年比)-5月 | 2.3% | 1.4% | -- |
6/30
23日(月)、21日に米国がイランの核施設を攻撃したことで、イスラエルとイランの戦闘がさらに拡大するのではないかといった警戒があったものの、取引が始まってみると、日経平均は・・・
7月7日
前週末4日の米国市場は、独立記念日のため休場。
7日の東京株式は、もみ合いが続きそう。日経平均株価は、前週末3、4日と続けてクロージングオークションでプラスに転じ、底堅い動きだった。ただ、積極的に買い進む手がかりに乏しいことから、模様眺めムードが強まりそう。個別では、日産自<7201.T>が台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業とEV(電気自動車)分野の協業に向け協議を開始したと報じられており、投資家の関心が向かいそうだ。為替相場は、ドル・円が1ドル=144円台の半ば(前週末4日は144円40-41銭)と小動きの一方、ユーロ・円が1ユーロ=170円台の前半(同169円95-99銭)とやや円安方向にある。日経平均先物は大阪取引所ナイトセッションで前週末4日の清算値比20円安の3万9750円だった。
<きょうの個別材料>
○プラス材料
薬王堂HD<7679.T>―26年2月期第1四半期(25年3-5月)の連結決算は増収増益
ジンズHD<3046.T>―6月既存店売上...
07/07 17:05
07/07 17:04
07/07 16:52
07/07 16:51
07/07 16:47
© Thomson Reuters
※為替レートはThomson Reuters提供の参考レートであり、当社における実際の取引レートとは異なります。