SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-06-02 18:38:13

2013年のドル・円相場の見通し

【2013年のドル高値(円安値)は85〜90円台か】
2012年のドル・円相場は、欧州問題の落ち着きや米国経済の復調を背景に、2月の76円台前半から、3月には一時83円台後半のドル高・円安水準を付けました。その後、米国経済の回復一服や欧州問題の再燃等で、円高・ドル安方向に進みましたが、9月の77円台半ば以降は再び円安・ドル高方向に動いています。年後半、日本と欧米金利の縮小一巡、日本の貿易・経常収支悪化等、円高材料の後退を指摘する声が増えました。さらに、11月14日の野田首相による「解散・総選挙」表明以降、自民党の安倍総裁の脱デフレ・円安誘導発言を受け、急速に円安・ドル高が進みました。2013年のドル・円相場は85〜90円まで円安・ドル高が進むとの見方が支配的ですが、90円を超えるとの予想も出ています。

※質問項目と回答数(★の数は回答数を示す)

ドル高値(円安値)のメド

95円以上

なし

90円以上〜95円未満

★ ★

85円以上〜90円未満

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

80円以上〜85円未満

★ ★

80円未満

なし

同高値を付けるのはいつか?

2月

4月

★ ★

5月

1〜6月

7〜9月

11月

12月

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

ドル安値(円安値)のメド

85円以上

80円以上〜85円未満

★ ★

75円以上〜80円未満

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

70円以上〜75円未満

70円未満

なし

同安値を付けるのはいつか?

1月

★ ★ ★ ★ ★

1〜3月

3月

★ ★

6月

9月

11月

12月

★ ★

アンケートについて

  • アンケート結果は、BNPパリバ証券株式会社東京支店、みずほ投信投資顧問株式会社、DIAMアセットマネジメント株式会社、国際投信投資顧問株式会社、HSBC証券会社東京支店、三井住友アセットマネジメント株式会社、T&Dアセットマネジメント株式会社、三菱UFJ投信株式会社、アール・ビー・エス証券会社東京支店、クレディ・スイス証券株式会社、損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント株式会社、大和住銀投信投資顧問株式会社、シティグループ証券株式会社、三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社、ドイツ証券株式会社、JPモルガン証券株式会社(順不同)にアンケート(2012/12/14締切)にご協力いただき、SBI証券が集計したものです。重複回答・部分回答を含むため、回答数を示す★印に過不足があります。
  • アンケート結果の要旨を表現したものであり、SBI証券の見方を述べたものではありません。また、アンケート結果はあくまでも、意見の集約であり、将来の市況や価格の実現を保証するものではありません。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

ソフトバンクグループ株式会社第63回無担保社債
お客さまサポート

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • ソフトバンクグループ株式会社第63回無担保社債

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.