SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-04-27 09:02:01

国内株式 > 【株主優待・好配当銘柄】NISAおすすめ銘柄ランキング

【株主優待・好配当銘柄】NISAおすすめ銘柄ランキング

【株主優待・好配当銘柄】NISAおすすめ銘柄ランキング

2022/3/4掲載

「みんなはNISAでどんな銘柄を選んでいるの?」そんな疑問にお応えすべく、SBI証券の株主優待・好配当銘柄の人気ランキングを大公開!さらに当社専属アナリストが厳選した好配当銘柄もご紹介しております。銘柄選びのヒントとして、ぜひご活用ください!

優待内容や大型優良株などのこだわり条件で銘柄が探せる便利なツールはこちら

3月の株主優待全銘柄はこちら!

130万円以下で買える人気優待銘柄

順位

銘柄コード

銘柄名

参考最低獲得金額

優待内容

取引

9201日本航空236,500

運賃割引券等

現買

9202ANA HLDG261,250

運賃・料金割引券等

現買

8591オリックス236,800

カタログギフト

現買

4位

7201日産自動車59,810

新車購入時特典

現買

5位

9831ヤマダHLDG40,600

買物割引券

現買

6位

7412アトム77,000

自社ポイント

現買

7位

8308りそなHLDG53,670

自社ポイント

現買

8位

2928RIZAPグループ15,500

自社ポイント等

現買

9位

3397トリドールHLDG257,500

飲食割引券

現買

10位

7867タカラトミー126,700

自社製品等

現買

230 〜 60万円以下で買える人気優待銘柄

順位

銘柄コード

銘柄名

参考最低獲得金額

優待内容

取引

9433KDDI379,300

商品カタログギフト

現買

9432日本電信電話333,000

自社グループポイント

現買

4543テルモ363,600

自社製品割引等

現買

4位

9021西日本旅客鉄道509,100

運賃・料金割引券等

現買

5位

7267本田技研工業366,200

施設利用券等

現買

6位

3563FOOD & LIFE COM375,500

飲食割引券

現買

7位

2802味の素332,400

自社グループ商品

現買

8位

2875東洋水産492,500

自社製品

現買

9位

9887松屋フーズホールディングス365,000

優待食事券

現買

10位

2282日本ハム440,000

自社グループ商品

現買

360 〜 120万円以下で買える人気優待銘柄

順位

銘柄コード

銘柄名

参考最低獲得金額

優待内容

取引

9101日本郵船1,019,000

クルーズ割引券

現買

6758ソニーグループ1,189,000

買物割引券

現買

6594日本電産995,600

博物館無料入館証等

現買

4位

9020東日本旅客鉄道717,300

ドリンク割引券

現買

5位

9104商船三井916,000

クルーズ割引券

現買

6位

4901富士フイルムHLDG753,100

グループ商品割引等

現買

7位

2897日清食品HLDG920,000

自社グループ製品

現買

8位

2269明治HLDG687,000

自社グループ製品

現買

9位

2267ヤクルト本社616,000

自社商品等

現買

10位

7832バンダイナムコHLDG779,000

自社ポイント

現買

  • ※3月権利確定銘柄(優待の獲得に継続保有条件がある銘柄を除く)で、2021/3/1〜3/31の1ヶ月間でSBI証券のお客さまの取引者数が多く人気があった銘柄。株主優待内容は、東洋経済新報社の2022/3/4現在のデータを元にSBI証券作成。
  • ※「証券・商品先物取引業」の銘柄は除外。
  • ※参考最低獲得金額は2022/2/21終値と優待の取得に必要な最低購入株数をかけた金額です。
  • ※なお、本ページでご紹介する銘柄は客観的な基準に基づき抽出したものであり、個別の銘柄の売買を推奨するものではありません。投資にあたっての最終決定はお客さまご自身の判断でお願いいたします。
  • ※継続保有や長期保有特典による株主優待を実施している銘柄については、権利確定日における株式の保有だけでなく、保有期間、保有株数等の条件が付随する場合があります。付随条件のある株式の株主優待取得ご希望の場合には、必ずご自身で各発行会社の株主優待内容をご確認ください。
  • ※株主優待の内容は変更される場合がありますので、必ず当該企業のホームページ等をご確認ください。
  • ※「株主優待検索」における情報は、東洋経済新報社から提供を受けたデータを元に当社において表示しております。東洋経済新報社及び当社は、本情報の正確性、信頼性等について保証するものではありませんので予めご了承ください。

4120万円以下で買える人気好配当銘柄

順位

銘柄コード

銘柄名

獲得金額(100株)

配当利回り(予)(%)

取引

9104商船三井916,000

9.82

現買

9101日本郵船1,019,000

9.26

現買

5411ジェイエフイーHLDG170,700

7.7

現買

4位

5401日本製鉄207,400

6.75

現買

5位

2914日本たばこ産業232,300

6.6

現買

6位

9434ソフトバンク147,200

5.84

現買

7位

4502武田薬品工業349,400

5.15

現買

8位

5020ENEOS HLDG45,430

4.94

現買

9位

2768双日195,800

4.8

現買

10位

1808長谷工コーポレーション151,200

4.63

現買

  • ※「国内株式銘柄スクリーニング(データ提供:Refinitiv社)」を用いてSBI証券が作成。
  • ※検索条件:東証1部、投資金額:120万円以内、配当利回り(予):3.0%以上、過去3年平均売上高成長率:0〜8%以内、時価総額:2,000億円以上。配当利回り(予)の大きい上位10銘柄を表示。
  • ※株価は2022/2/21終値基準、100株相当の価格。

5当社アナリストが厳選!NISAでおすすめの好配当銘柄

執筆者のプロフィール
SBI証券 投資情報部長 鈴木 英之
・出身 東京(下町)生まれ埼玉育ち
・趣味 ハロプロ(牧野真莉愛推し)の応援と旅行(乗り鉄)
・特技 どこでもいつでも寝れます
・好きな食べ物 サイゼリヤのごはん
・よくいくところ 京都
ラジオNIKKEI(月曜日)、中部経済新聞(水曜日)、ストックボイス(木曜日)、ダイヤモンドZAIなど、定期的寄稿も多数。

株式投資の目的とは何でしょうか。一般的には、預貯金に並ぶ資産運用の手段のひとつと言えるでしょう。元金が減ってしまう可能性もありますが、うまく運用することができれば、預貯金よりも資産を増やすことも可能です。応援する気持ちで、中長期的に成長しそうな企業をみつけ、ある程度長い期間保有することで、安定した運用を行うことも可能です。その際、単に値上がり益の獲得だけを狙うのではなく、定期的に配当を獲得し、トータルの収益を引き上げることが重要となります。
そこで重要となるのが、配当利回りです。株価に対し、1株当たりの配当が何%かを示す指標で、一般的にはその期の予想1株配当をベースに考えます。そこで、今回は、本決算末を控え、3月決算銘柄から予想配当利回りの高い銘柄を選んでみました。
抽出条件は以下の通りです。

(1)東証1部上場銘柄であること。
(2)3月決算銘柄であること。
(3)時価総額1千億円以上であること。
(4)証券業以外で、業種の重複は除くこと。
(5)最低投資単位(100株)での投資金額が20万円未満であること。

これらの条件をすべて満たす銘柄を、予想配当利回り(当社スクリーナー基準)の高い順に10銘柄並べたものが下記の表です。
予想配当利回りは、あくまでも年間にもらえる予定の1株配当(中間配当(ある場合)と期末配当の合計額)を株価で割ったものです。
東証1部企業の7割弱は3月末が本決算で、多くの企業が期末配当を実施します。東証1部の平均予想配当利回りは2.23%(2022/2/22現在)ですから、第10位の銘柄でも、予想配当利回り4%台というのは平均をかなり上回っています。しかし、株式投資である以上、業績や株価が変動し、最悪の場合は配当が予想から減ってしまう時もあります。しかし、このランキングでは、(5)の条件があるため、投資金額120万円で、表の10銘柄すべてに分散投資が可能となる計算で、リスクを分散することが可能です。

なお、SBI証券では単元株未満でのお取引を可能とする「S株」のサービスもご提供しています。「S株」でも配当を受けとることはできます。株式投資初心者の方であれば、「S株」で保有し、配当を受け取りながら「株主ライフ」のスタートを切られてはいかがでしょうか。

銘柄名

業種

現在値(2/22)

配当利回り(予)(%)

時価総額(百万円)

取引

ジェイエフイーHLDG 鉄鋼 1,676 7.85 1,029,799

現買

コニカミノルタ 電気機器 491 6.03 246,808

現買

中国電力 電力・ガス 916 5.46 354,634

現買

日本郵政 サービス業 954 5.24 3,593,418

現買

日本軽金属HLDG 非鉄・金属 1,794 5.16 111,217

現買

みずほFG 銀行業 1,572 5.06 3,991,701

現買

ENEOS HLDG 石油石製品 452 4.97 1,458,473

現買

長谷工コーポレーション 建設業 1,492 4.69 448,785

現買

住友商事 卸売業 1,875 4.67 2,346,382

現買

三菱HCキャピタル その他金融 606 4.34 888,949

現買

NISAとは

2014年から始まった「少額投資非課税制度」で、年間120万円の投資枠から得られた利益に対して、税金が非課税になる制度です。

上場株式や投資信託党の配当金や売買益の場合 特定口座・一般口座 20.315%に対してNISA口座0円

  • 運用益に対する税金が0円

  • 配当金に対する税金が0円

  • 手数料0円

  • ※NISAで上場株式等の配当金を非課税で受け取るためには、配当金の受領方法を「株式数比例配分方式」に事前にご登録いただく必要があります。「株式数比例配分方式」の詳細は配当金受領サービスページにてご確認ください。

免責事項・注意事項

  • 本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。万一、本資料に基づいてお客さまが損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。
新しいウィンドウで開きます。重要な開示事項(利益相反関係等)について

NISA・つみたてNISAのご注意事項

  • リスク及び手数料について
    SBI証券の取扱商品は、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。
  • 同一年において1人1口座(1金融機関)しか開設できません
    つみたてNISAの口座開設は、金融機関を変更した場合を除き、1人につき1口座に限られ、複数の金融機関にはお申し込みいただけません。金融機関の変更により、複数の金融機関でつみたてNISAの口座を開設されたことになる場合でも、各年において1つの口座でしかお取引いただけません。また、つみたてNISAの口座内に保有されている商品を他の年分の勘定又は金融機関に移管することもできません。なお、金融機関を変更される年分の勘定にて、既に金融商品をお買付されていた場合、その年分について金融機関を変更することはできません。
  • つみたてNISAで購入できる商品はSBI証券が指定する商品に限られます
    SBI証券におけるつみたてNISAの取扱商品は公募株式投資信託となります。※取扱商品は今後変更の可能性があります。
  • 非課税投資枠が設定され、売却するとその非課税投資枠の再利用はできません
    つみたてNISAの非課税投資枠は年間40万円までとなります。非課税投資枠は途中売却が可能ですが、売却部分の枠の再利用はできません。また、投資を行わなかった未使用枠の翌年以降への繰越しはできません。
    投資信託における分配金のうち特別分配金(元本払戻金)は、従来より非課税であり、つみたてNISAにおいては制度上のメリットは享受できません。
  • 損失は税務上ないものとされます
    つみたてNISAの口座で発生した損失は税務上ないものとされ、一般口座や特定口座での譲渡益・配当金等と損益通算はできず、繰越控除もできません。
  • NISAとつみたてNISAはいずれかの選択制です
    NISA・つみたてNISAは選択制であり、同一年に両方の適用を受けることはできず、原則として変更は各年においてお申し込みいただく必要があります。
  • つみたてNISAでは積立による定期・継続的な買付しかできません
    つみたてNISAでのお取引は積立契約に基づく定期かつ継続的な方法による買付に限られます。
  • つみたてNISAではロールオーバーができません
    つみたてNISAはNISAと異なり、ロールオーバーにより口座内に保有されている商品を異なる年分の勘定に移管することはできません。
  • つみたてNISAでは信託報酬等の概算値が原則として年1回通知されます
    つみたてNISAで買付した投資信託の信託報酬等の概算値を原則として年1回通知いたします。
  • つみたてNISAでは基準経過日における氏名・住所の確認が求められます
    つみたてNISAでは口座を設定してから10年経過日、および以後5年を経過するごとに氏名・住所等の確認が必要となります。当社がお客さまの氏名・住所等が確認できない場合にはお取引ができなくなる場合もございますのでご注意ください。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

【FXデビュープログラム】FX口座の新規開設&お取引で最大700,000円キャッシュバック!

ご案内
・【よりスムーズな解決を実現!】お問い合わせ内容の事前入力サービス
・口座開設の流れ

よくあるお問合せ
・NISA関連のお問い合わせ
・パスワード関連のお問い合わせ

HYPER SBI 2 ダウンロード
システム障害時の対応
  • 米株デビューコンテンツ(GWも取引できる!)

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.