SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-04-18 15:19:44

投資信託 > 特集 > 人生100年時代の“コツコツ”資産運用!「つみたて」×「定期売却」で自分年金を作ろう!

人生100年時代の“コツコツ”資産運用!「つみたて」×「定期売却」で自分年金を作ろう!

2018/9/7

皆さんは何のために資産運用を行っていますか?多くの方にとって、資産運用そのものが目的ではなく、何かを買うためや、年金が不安だから足しにしたいなど、「将来使うためのお金を増やしておきたい」という目的があるのではないでしょうか。
資産運用について考える際、つい「どうやって資産を増やすか」ということばかり考えがちですが、そう考えると「どうやってお金を使うか」ということも非常に重要と言えるのではないでしょうか。
特に、老後の生活費のように定期的に継続してかかるお金については、いつまでにどのくらいの資産を作るのかという計画に加え、資産を取り崩す際にも計画性が必要と言えそうです。
そこで、資産を増やす「積立」と、資産を取り崩す「定期売却」、SBI証券の2つのサービスについてご紹介します!

投信積立

  • (1) 計画的に投資ができる
  • (2) 投資のタイミングを自分で考えなくていい
  • (3) 少額から、自動的に投資ができるのではじめやすく、続けやすい

定期売却

  • (1) 計画的に資産の取り崩しができる
  • (2) 売却のタイミングを自分で考えなくていい
  • (3) 自分の好きなファンドを運用しながら取り崩せる

人生100年時代の“コツコツ”資産運用

投信積立

投信積立では、定期的に一定金額を自動で投資します。投資するタイミングを分散することで、リスクを抑えることができ、より安定した運用に期待ができます。 そして今、投信積立が注目を集めている理由のひとつが、「つみたてNISA」です。20年間、年間40万円の投資枠内での投資が非課税になるこの制度は、老後に向けた長期の資産形成にもぴったり!ニュースなどで話題になっているのをみて、興味をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

一方で、積立投資のイメージがわかず、なかなか投資に踏み切れない方もいらっしゃるのでは?

そこで、積立にぴったりな3つのファンドを参考に、つみたてNISAの毎月積立で投資可能な最大の金額33,333円でシミュレーションをしてみました!

世界経済の成長に乗る!

長期的に見て、世界の経済は右肩上がりの成長を続けてきました。日本のような先進国では成長が鈍くなっているように感じられても、新興国は大きな成長余力を残しており、世界経済全体は今後も安定して成長していくことに期待ができます。
そんな世界経済の成長の恩恵を受けられることを目指した投資は、将来を見据えた長期的な投資戦略にぴったりと言えるのではないでしょうか。

(1998年7月末〜2018年7月末、月次)

  • (出所)三井住友トラスト・アセットマネジメント作成
  • ※指数値は2009年1月以前は上記を前提としたシミュレーションの月次騰落率を、2009年2月末以降は世界経済インデックスファンドの基準価額(分配金再投資)の騰落率を使用し、1998年7月末を10000として算出してます。
  • ※基準価額(分配金再投資)は、信託報酬控除後です。
  • ※基準価額(分配金再投資)は、分配金(税引前)を再投資したものとして計算しています。
  • ※積立投資の評価金額は、1997年7月〜2018年6月の各月末に毎月33,333円ずつ指数値を基に積立投資を行い、グラフ期間運用したと仮定して評価金額を算出しています。
  • ※各シミュレーションの結果は、10,000円未満を切り捨てて算出しています。
  • ※上記はシミュレーションであり、将来の運用成果を示唆あるいは保証するものではありません。また、購入時における手数料、税金等の諸費用は考慮しておりません。
  • ※シミュレーションの結果は以下の条件に基づき算出しています。

    【信託報酬】0.5%/年控除

    【基本組入比率】
    毎年10月にIMF(国際通貨基金)が公表する各年における過去一定期間の地域別(日本・先進国・新興国)名目GDPを基に、翌年1月より地域別組入比率の変更を実施し、地域別組入比率の変更に応じて各資産の基本配分比率も見直しする。また、基本組入比率における株式:債券は1対1の比率で合成し月次でリバランスでリバランスし算出する。
    《株式》①国内株式:TOPIX(東証株価指数、配当込み)②先進国株式:MSCI コクサイ・インデックス(配当込み)③新興国株式:MSCI エマージング・マーケット・インデックス(配当込み)
    《債券》④国内債券:NOMURA-BPI 総合 ⑤先進国債券:FTSE世界国債インデックス(除く日本) ⑥新興国債券:JPモルガン・ガバメント・ボンド・インデックス−エマージング・マーケッツ・グローバル・ディバーシファイド(2002年12月末以前は、JPモルガン・EMBIグローバル・ディバーシファイドを使用)

  • ※②、③、⑥については、米ドルベースのデータを当該日の為替データを基に三井住友トラスト・アセットマネジメントが円換算しています。その他は円ベース。

三井住友TAM−世界経済インデックスファンド

カテゴリ:バランス ノーロード   レーティング:―

積立買付 つみたてNISA買付

世界各国の株式と債券に50%ずつ投資を行います。複数の資産に分散投資する「バランス型」ファンドです。投資比率は地域別のGDP(国内総生産)の比率を参考にして決めます。そのため、新興国の成長とともに、新興国へ投資する割合が大きくなっていくことが見込まれます。世界経済の着実な経済成長の波に乗って長期的にリターンを狙いたい、という方におすすめです。

定期売却

定期売却サービスは、保有する投資信託を定期的に、一定金額ずつ自動で売却することのできるサービスです。売却のタイミングを「毎月」に設定すれば、いわゆる“毎月分配型”の投資信託のように使うことができ、「奇数月」に設定すれば年金の支給が無い奇数の月にだけ売却するということも可能です。
運用するファンドを幅広い選択肢の中から選べるほか、取り崩す金額も自分で決めることができるので、分配金のように急に受け取る金額が減ったり、元本を必要以上に取り崩したりすることがありません。

運用しながら取り崩す効果とは?

2,000万円の資産を毎月10万円ずつ単純に取り崩していくと、200ヵ月、17年足らずで資産が尽きてしまいます。一方で、仮に毎年5%の利回りで運用することができたとすると、同様に毎月10万円ずつ取り崩した場合でも、およそ36年間資産を保つことが可能です。そして、同じ期間、単純に取り崩しを続ければ、2,000万円以上の赤字になってしまいます。

このように、資産の取り崩しを行いながらでも、資産運用を続けることで、より資産を長持ちさせる効果に期待することができます。

イメージ

  • ※上記はシミュレーションであり、将来の運用成果を示唆あるいは保証するものではありません。また、運用にかかる手数料、税金等の諸費用は考慮しておりません。

老後のお金のことが心配という方は、「投信積立」と「定期売却」、2つの便利なサービスが利用できるSBI証券で、今から将来に備えた「人生100年時代の“コツコツ”資産運用」をはじめてみてはいかがでしょうか?

ご注意事項

  • 「毎月分配型」「隔月分配型」の投資信託については、お取引の前に必ず「毎月または隔月分配型投信の収益分配金およびNISAでのご注意事項、ならびに通貨選択型投信に関するご注意事項」PDFです。新しいウィンドウで開きます。の内容をご確認いただきますようお願いいたします。
  • 投資信託は、主に国内外の株式や債券等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた株式や債券等の値動き、為替相場の変動等により上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。
  • 投資信託は、個別の投資信託毎にご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なります。ファンド・オブ・ファンズの場合は、他のファンドを投資対象としており、投資対象ファンドにおける所定の信託報酬を含めてお客様が実質的に負担する信託報酬を算出しております(投資対象ファンドの変更等により、変動することがあります)。
  • ご投資にあたっては、目論見書や契約締結前交付書面をよくお読みください。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

国内信用デビュー&おかえりキャンペーン

ご案内
・【よりスムーズな解決を実現!】お問い合わせ内容の事前入力サービス
・口座開設の流れ

よくあるお問合せ
・NISA関連のお問い合わせ
・パスワード関連のお問い合わせ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • 【当選確率最大+5倍!?】最大10万円が当たる!SBIセレクト買付応援キャンペーン

ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.