投資信託 > SBIアセットマネジメント特設ページ > 富裕層向けプレミアムサービスが1万円から!My−ラップ
富裕層向けプレミアムサービスが1万円から!My−ラップ

お知らせ
- 2018/11/1 My-ラップ四半期レポート 2018年7-9月号が届きました!
『My-ラップ』とは?
国内最大級の投信評価機関「モーニングスター」に助言を受け、先進的ファンドを得意とするSBIアセットマネジメントが運用する「My−ラップ」。
人気ランキングでも度々登場し、SBI証券では定番の人気ファンドとなっています。
- 投資をはじめられた方の「デビュー・ファンド」として
- NISA口座の活用先として
- 積立での長期投資として
- 国内株式などでアクティブな投資は満足している方の、なるべくリスクを軽減して運用したい資金の活用先として
など、様々な方法でご活用いただいています。
では、My−ラップはなぜそんなにも人気なのでしょうか?

富裕層向けプレミアムサービスがネットで受けられる!?
皆さん、「ラップ口座」をご存知ですか?
ラップ口座とは、投資をプロに一任できる富裕層向けのプレミアムサービスで、投資先端国のアメリカではすでに定着しつつあります。日本でも近年、残高急上昇中です!しかし、最低金額が数百万円の場合が多く、高額からしかはじめられないことや、投資顧問料などのコストがかかることなど、なかなか手を出しにくい側面も持っています。さらに、対面での取扱が主流なことから、営業員と話すことが苦手な方には敷居が高く感じられるでしょう。

SBIグループが、そんな投資家の皆さまの悩みを解決するために作ったラップ型ファンドが、『My-ラップ』なのです! 『My-ラップ』なら・・・

- 投資信託なので、投資顧問料等がかからない。※
- もちろんノーロード!※
- 約10,000円から、積立なら500円からという少額から始められる!
- 営業員と話す手間無く、ネットでお手軽にお取引
※インターネットコースの場合
様々な運用手法を駆使して効率的な資産運用を実現!
My-ラップは、「スマートベータ(賢い指数)」と言われる先進的手法に着目しています。
スマートベータを活用することで、TOPIXや日経平均などの従来型の指数に比べて相対的に優位なパフォーマンスをあげることが期待できます。
スマートベータ イメージ図

- ※上記はイメージ図です。
- ※SBIアセットマネジメント作成 販売用資料から抜粋
My-ラップで組み入れているスマートベータ型ETFの一例 (2016年3月16日現在)
高配当型スマートベータ
高配当の株式銘柄に着目したタイプのスマートベータ。
My-ラップでは、欧州中小型株式で採用。
『ウィズダムツリー・ヨーロッパ・スモール・キャップ・ディビデンドファンド』


- (出所)ブルームバーグのデータを基にSBIアセットマネジメントが作成。データは2015年12月末時点。
- ※上記のデータはあくまでご参考として提供するものであり、将来におけるリターンを示唆または予想するものではありません。
低ボラティリティ型スマートベータ
価格変動を小さくするようなポートフォリオ構成を目指したスマートベータ。
My-ラップでは、新興国大型株式で採用。
『iシェアーズ・MSCI・エマージング・マーケッツ・ミニマム・ポラティリティ』


- (出所)ブルームバーグのデータを基にSBIアセットマネジメントが作成。データは2015年12月末時点。
- ※上記のデータはあくまでご参考として提供するものであり、将来におけるリターンを示唆または予想するものではありません。
- ※上記は参考資料であり、個別の銘柄を推奨するものではありません。
- ※上記は過去の実績であり、将来のパフォーマンスを保証するものではありません。
世界最大級の投信評価会社モーニングスターが組み入れファンドを厳選
My-ラップは、資産配分比率の決定、組み入れファンドの選定において、モーニングスター・アセット・マネジメント社の助言を活用します。
モーニングスターグループのグローバルな調査力・豊富な投資情報を活用し、定量・定性の両面から相対的に運用能力が高いと判断される投資対象を選定しています。
モーニングスター・グループの強み
27ヵ国に展開するグローバル・ネットワーク
モーニングスター・グループは、米国モーニングスター・インクを中心に、様々な金融商品に関する調査分析情報を提供するグローバルな運用調査機関です。

全世界50万超の投資商品の情報を分析・活用
グローバルな調査体制を活かして独自のデータベースを構築し、オープン・エンド・ファンドやヘッジファンド、ETFなどのあらゆる投資対象の豊富なデータを分析、活用しています。

中立的・客観的な立場からファンドを評価
定性・定量の両面から独自の評価手法を用い、常に客観的な立場から優れたファンドやファンドマネージャー(運用チーム)を評価しており、投資家の投資対象の選定指標として活用されています。

- ※上記評価は本ファンドが受けたものでありません。
- ※上記評価は過去の情報に基づくものであり、将来のパフォーマンスを保証するものではありません。また、モーニングスターが信頼できると判断したデータにより評価しましたが、その正確性、完全性等について保証するものではありません。著作権等の知的所有権その他一切の権利はモーニングスター株式会社並びにMorningstar,Inc.に帰属し、許可なく複製、転載、引用することを禁じます。
積極型と安定型の違いは? |
投資信託に関するご注意事項
- 投資信託は、主に国内外の株式や債券等を投資対象としています。投資信託の基準価格は、組み入れた株式や債券等の値動き、為替相場の変動等により上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。
- 投資信託は、個別の投資信託毎にご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なります。ファンド・オブ・ファンズの場合は、他のファンドを投資対象としており、投資対象ファンドにおける所定の信託報酬を含めてお客さまが実質的に負担する信託報酬を算出しております(投資対象ファンドの変更等により、変動することがあります)。
- ご投資にあたっては、目論見書や契約締結前交付書面をよくお読みください。