2025-07-04 12:06:30

投資信託 > 2014年のNISAもあとわずか!節税の機会を逃さず有効活用!

2014年のNISAもあとわずか!節税の機会を逃さず有効活用!

2014/10/27

  • (注)以下ご紹介するファンドのリターンは2014年9月末時点のデータです。また、分配金は10/24時点での直近分配金を表示しています。

1 5年間の非課税期間をフルで活用してコツコツ資産を増やしたい人

オススメポイント

【1】世界最大の投信評価会社モーニングスターグループが厳選したファンドを組入れます。

【2】GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が国内株式の運用で取り入れたスマートベータやヘッジファンドを活用したリスク低減など、先進的運用手法で効率的な資産運用を実現。

【3】SBI−SBIグローバル・ラップファンド(積極型)もあり、ニーズに合わせたファンドの選択が可能。

1大きな値動きで最大限非課税メリットを享受したい人

オススメポイント

【1】今後の成長が期待されるアジアの中でもさらに成長期待が高いフロンティア諸国(カザフスタン、モンゴル、スリランカ、バングラデシュ、ベトナム)に投資します。

【2】過去1年で+36.9%のリターンを出しています。(設定来では+79.91%のリターンでした。(2011年10月31日設定))

  • (注)上記は過去の実績であり、将来の運用成果を保証または示唆するものではありません。

2毎月お小遣い感覚で分配金が欲しい人

オススメポイント

【1】15ヶ月継続して200円(課税前)の分配金を出し、2014年10月15日の決算では分配金を300円(課税前)に引き上げました!

【2】世界の高配当株を原資産とするファンドのため、株価の値上がり益だけではなく相対的に安定した配当収入が見込まれ、それが分配原資になることが期待されます。

  • (注)分配金実績は、将来の分配金の水準を示唆、保証するものではありません。運用状況によっては、分配金額が変わる場合、又は分配金が支払われない場合があります。 また、記載している分配金は税引き前の金額です。

当ファンドのご注意事項

  • 「毎月分配型」の投資信託については、お取引の前に必ず「毎月分配型投信の収益分配金およびNISAでのご注意事項、ならびに通貨選択型投信に関するご注意事項」PDFです。新しいウィンドウで開きます。の内容をご確認いただきますようお願いいたします。
  • 投資信託は、主に国内外の株式や債券等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた株式や債券等の値動き、為替相場の変動等により上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。
  • 投資信託は、個別の投資信託毎にご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なります。ファンド・オブ・ファンズの場合は、他のファンドを投資対象としており、投資対象ファンドにおける所定の信託報酬を含めてお客様が実質的に負担する信託報酬を算出しております(投資対象ファンドの変更等により、変動することがあります)。
  • ご投資にあたっては、目論見書や契約締結前交付書面をよくお読みください。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

東京建物株式会社第36回無担保社債(社債間限定同順位特約付)(サステナビリティボンド)

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • 資産運用フェス2025