SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-04-29 07:18:48

マーケット > レポート > ストラテジストのつぶやき〜ETFで広がる投資戦略〜2022年初に調整する米国株式市場は買いなのか?

2022年初に調整する米国株式市場は買いなのか?

2022/2/2
提供:野村アセットマネジメント

1バリュエーション調整が始まったS&P500株価指数

S&P500株価指数(以下、S&P500)は昨年末比で7.7%調整(1月21日現在)

2022年に入って以降、米国株式市場は調整局面を迎えているようです。背景には、長引くインフレ、ここへきて再上昇してきた原油相場、そして、そうしたファンダメンタルズを受けてのFRB(米連邦準備制度理事会)による大幅で急ピッチな利上げへの警戒感などが根強くあることが影響しています。また、直近では、ロシア−ウクライナ間の国境緊張化なども重荷となっているようです。

下図は、S&P500とそのEPS(1株当たり利益)の推移です。EPSについては、この間の平均PER(株価÷EPS)である18.6倍にして表記しています。ご覧のように、S&P500はEPSに沿う形で上昇してきました。但し、2019年まではEPSよりも下側で推移していた一方、コロナ・ショックを挟んで以降は、EPSよりも上側で推移するようになり、足元でその乖離が縮小に向かっています。

コロナ・ショックを境に、強力な金融緩和が行なわれ、金融緩和との相性が良いとされる成長株(その多くがハイテク関連株)が大きく買い進められた影響が出ていると考えています。足元の業種構成比も合わせて載せましたが、情報技術(26%)、一般消費財・サービス(12%)、コミュニケーション・サービス(15%)などがそれに当たり、合計で全体の半分程度を占めます。今後はこれらの行方が重要となりますが、後段のNASDAQで分析してみましょう。

S&P500(株価とEPS)の推移と業種構成比

期間:2016年12月30日〜2022年1月21日、日次
業種構成比はGICS(世界業種別分類)に基づき、2022年1月21日現在の時価総額による。なお、小数点以下を四捨五入して表示している。

(出所)Bloombergを基に野村アセットマネジメント作成

2より大きく調整するNASDAQ総合指数

NASDAQ総合指数(以下、NASDAQ)は昨年末比で12.0%調整(1月21日現在)

NASDAQについては、既に昨年末比の調整幅が10%を超えており、一般的に言われる「調整局面」に入ったとされています。グラフにはありませんが、25日時点では昨年高値比からの調整幅が15%を超えています。

下図は、NASDAQとそのEPSの推移です。EPSについては、この間の平均PER(株価÷EPS)である24.7倍にして表記しています。ご覧のように、NASDAQはEPSに沿う形で上昇してきました。但し、2019年まではEPSよりも下側で推移していた一方、コロナ・ショックを挟んで以降は、EPSより上側を推移するようになり、足元でその乖離が縮小に向かっています。

業種構成比を見ると、上述した3業種の情報技術(40%)、一般消費財・サービス(15%)、コミュニケーション・サービス(23%)で、合計で8割近くを占めており、S&P500を大きく上回っている分、足元の調整幅も大きくなっています。

これらのハイテク株がどうなるかが今後の注目点になりますが、社会のデジタル化、自動運転、EV(電気自動車)など、ハイテク企業が活躍するシーンは容易に想像でき、長期的な期待値は大きいと思います。したがって、短期的に行き過ぎた株価、つまり、若干の割高感が調整すれば、投資を再検討しても良いと考えています。下図で株価がEPSを下回るのはもう少しですので、調整局面も今しばらくの辛抱であると考えています。

NASDAQ総合指数(株価とEPS)の推移と業種構成比

期間:2016年12月30日〜2022年1月21日、日次
業種構成比はGICS(世界業種別分類)に基づき、2022年1月21日現在の時価総額による。なお、小数点以下を四捨五入して表示している。

(出所)Bloombergを基に野村アセットマネジメント作成

3割安圏に置かれるS&P600 小型株指数

S&P600 小型株指数(以下、S&P600)は既に割安ゾーンに

S&P600とは、S&P社が選定する1,500社のうちの最も時価総額が小さい600社の指数です。S&P株価指数をまとめると、最も規模が大きいのがS&P500(上位500社、なお、その中のトップ100のS&P100というのもある)、次がS&P400 中型株指数、そして、S&P600 小型株指数となっています。

下図は、S&P600とそのEPSの推移です。EPSについては、この間の平均PER(株価÷EPS)である19.1倍にして表記しています。ご覧のように、S&P600はEPSに沿う形で上昇してきました。なお、S&P500やNASDAQと異なるのは、コロナ・ショック後に一旦はEPSよりも上側に浮上した株価が、2021年頃から再びEPSの下側に戻ったことです。また、コロナ・ショック前も、一時はEPSの上側にあるなど、違いがあります。

この違いの背景にあるのが業種構成比で、上述した3業種(情報技術、一般消費財・サービス、コミュニケーション・サービス)は合計で全体の1/4程度しかありません。それでも全体市場の影響を受けて株価は同様に調整し、昨年高値比で10%以上の調整幅となっています。バリュエーションとしては既に十分に割安と見られ、ハイテク株が調整局面に置かれる中で、今後に物色される可能性はあると思います。

以上のように、米国株式市場の調整は期待先行で行き過ぎてしまったハイテク株が調整していることが原因であり、その割高感もまもなく解消する見込みであることや、その他業種は割安状態にある可能性があり、中長期的には全く悲観する必要は無いと考えています。

S&P600 小型株指数(株価とEPS)の推移と業種構成比

期間:2016年12月30日〜2022年1月21日、日次
業種構成比はGICS(世界業種別分類)に基づき、2022年1月21日現在の時価総額による。なお、小数点以下を四捨五入して表示している。

(出所)Bloombergを基に野村アセットマネジメント作成

記載されている個別の銘柄については、参考情報を提供することを目的としており、特定銘柄の売買などの推奨、また価格などの上昇や下落を示唆するものではありません。上記は過去のデータであり、将来の投資成果を示唆あるいは保証するものではありません。

関連銘柄

コード 銘柄名
2633 NEXT FUNDS S&P 500 指数(為替ヘッジなし)連動型上場投信
1545 NEXT FUNDS NASDAQ-100®連動型上場投信

当資料で使用した指数の著作権等について

  • S&P500株価指数、S&P600小型株指数は、スタンダード&プアーズファイナンシャルサービシーズエルエルシーの商品です。当該指数に関する一切の知的財産権その他一切の権利はスタンダード&プアーズファイナンシャルサービシーズエルエルシーに帰属しております。
  • NASDAQ総合指数は、The Nasdaq Stock Market, Inc.(以下、その関係会社とともに「ナスダック」といいます。)の登録商標またはサービスマークであり、野村アセットマネジメント株式会社は、その使用を許諾されています。ナスダックはファンドの合法性および適格性について保証するものではありません。
野村アセットマネジメント
  • ※本ページでご紹介する個別銘柄及び各情報は、投資の勧誘や個別銘柄の売買を推奨するものではありません。

免責事項・注意事項

  • 本レポートは、投資環境に関する参考情報の提供を目的として野村アセットマネジメントが作成した参考資料です。投資勧誘を目的とした資料ではありません。本レポートは市場全般の推奨や証券市場等の動向の上昇または下落を示唆するものではありません。本レポートは信頼できると考えられる情報に基づいて作成しておりますが、情報の正確性、完全性を保証するものではありません。本レポートに示された意見等は、本レポート作成日現在の見解であり、事前の連絡なしに変更されることがあります。なお、本レポート中のいかなる内容も将来の投資収益を示唆ないし保証するものではありません。投資に関する決定は、お客様ご自身でご判断なさるようお願いいたします。投資信託のお申し込みにあたっては、投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

【FXデビュープログラム】FX口座の新規開設&お取引で最大700,000円キャッシュバック!

ご案内
・【よりスムーズな解決を実現!】お問い合わせ内容の事前入力サービス
・口座開設の流れ

よくあるお問合せ
・NISA関連のお問い合わせ
・パスワード関連のお問い合わせ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • オンラインセミナー
  • 米株デビューコンテンツ(GWも取引できる!)

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.