システム

各種システムの内製化を進めており、高速で安全な証券システムの設計・開発・運用を担います。最新動向を踏まえた新サービスの企画や既存システムの改善も行います。サイバーセキュリティ対策や大量データの分析基盤構築など、幅広くIT業務を網羅しています。

Work

仕事内容

開発エンジニア(子会社出向)
SBI証券のシステム開発における要件定義、設計、開発、保守運用まで一気通貫で担当します。業界屈指の大規模かつ技術要件の高いシステム開発を他チームや協力会社と密に連携して進めます。
アーキテクト・インフラエンジニア(子会社出向)
インフラ基盤のアーキテクチャ設計、構築、運用を担当します。AWSクラウドなどの先端技術の導入を進め、スケーラビリティと柔軟性を両立可能にすることで、証券システムの磐石なインフラ基盤を実現します。
運用・管理エンジニア(子会社出向)
システム全般の運用管理を担当します。システムの運用方針や運用設計や統合運用管理ツールの構築/維持保守、ベンダー管理、インシデント対策などを行うことで、安定的かつ効率的なシステム運用を実現します。
システム企画
ビジネス部門と連携し、顧客にとってよりよいサービスを目指し、システムの企画・検討を推進します。 戦略策定から要件定義、プロジェクト管理まで幅広く携わり、マネジメントとしての役割を果たします。
CSIRT(サイバーセキュリティ)
Computer Security Incident Response Team
サイバー攻撃によるインシデント発生と被害の拡大を防ぐため、平常時の備えとインシデント発生時の対応が主な役割となります。社員のセキュリティ意識を向上するための活動や、インシデントの調査・分析、インシデントの対策計画・実施等により、有事に対して万全な対策を備えます。
ITリスク管理
SBI証券のビジネスを支える縁の下の力持ちとして、様々なシステムリスクを予測・分析し、サービスの安定提供を確保します。障害対応方針~予防策の立案まで、多角的にITリスクに対処し、顧客満足度と企業価値を守る重要な役割を担います。
OAサポート
SBI証券の社員が快適にシステムを使いこなし、業務を安定的に行うためのサポート業務を実施します。各種IT機器の設定・管理や社員からのヘルプデスクなどITシステムの安定稼働を支えます。
Message

役員メッセージ

管掌役員 助間 孝三

No.1オンライン総合証券会社である当社にとって、システム部門は競争力の源泉そのものであり、多種多様なスキルを有するIT組織の構築が極めて重要です。
国内最大規模の個人投資家が利用する金融システム開発やサービス運用を通じて、IT組織一丸となって顧客に最高の投資体験を提供していきましょう。