ミドルバック、コーポレート

証券会社がビジネスを行うためには、事業会社に共通の経営企画・広報、財務経理、法務、監査といったコーポレート機能に加えて、決済業務、売買審査、リスク管理やコンプライアンスといった職種が必要不可欠な存在です。

Work

仕事内容

経営企画
トップマネジメントのサポート部隊として、重要な会議体の運営、広報活動、関係当局・各協会などとの渉外活動、子会社管理など幅広い業務に携わります。当社および当社グループの経営課題に対し、社内外と連携してソリューションを生み出し、事業環境の激しい変化に対応していくことをミッションとしています。
リスク管理
SBI証券の広い事業に伴う「リスク」を把握し、いろいろな分析を行いつつ有用な経営提言・他部署支援や牽制に役立つ報告を行います。金融機関のリスク管理のフレームワークを学びながら、営業・推進部門とともに管理態勢を向上する業務をすることができます。
財務、経理
財務のチームは、当社の資金管理や調達、財務戦略の立案・実行を担当します。経理は、日々の取引記録や決算書作成を行い、財務は資金の流れを計画・管理します。企業の健全な運営を支える重要な役割です。
法務
法律相談や契約書の作成・審査などを通じて、企業活動が法令や契約と整合性をもって適正に行われるよう、会社全体をサポートする役割を担います。事業の拡大・発展とリーガルリスクの管理の双方を踏まえた判断が求められます。
コンプライアンス
顧客本位の業務運営の確保に向けた対応を行うとともに、内部管理態勢を構築し投資勧誘等の適正性のほか投資者保護を強化します。また、市場の公正性・透明性の確保のため、不公正取引等の検知・防止のための態勢を整備し、市場のゲートキーパーとしての役割を果たします。
決済業務
当社が取扱う金融商品に関し、お客様との決済、取引所や取次業者との清算を行います。株式や債券等を売買すると、証券決済機関や海外取次業者を通じ、買主は代金を相手方に渡して有価証券を受け取り、売主は代金を相手方から受け取って有価証券を渡します。
売買審査
金融商品取引法等関連法令に準拠し、①不公正取引(相場操縦、インサイダー取引等)未然防止の観点から「有価証券等の売買審査、関係当局への報告」、②上場会社等に関係する「法人関係情報等の管理業務全般」を行っております。
監査
社内の独立した監査組織として、当社の業務状況および内在するリスクを把握・分析の上、リスクベース監査を実施し、所管部署ならびに経営陣への報告と助言を行うことにより、業務改善やガバナンス向上に役立てる役割を担っています。
Message

役員メッセージ

管掌役員 柘植 謙二

ビジネスを推進するフロント部門に対し、リーガル、コンプライアンス、リスク、財務のミドル部門、資金証券決済を担うバック部門は、間接的にビジネスの成長と安定を支えています。監査は会社のガバナンスが適切に機能しているかチェック、改善を提案します。共に企業のサステナブルな発展に不可欠な役割を担っています。
※ミドルバック、コーポレートは複数の役員で管掌しています。