投資信託 > 分配金の受取方法は“受取コース”と“再投資コース”に変更可能!
分配金の受取方法は“受取コース”と“再投資コース”に変更可能!
SBI証券では、金額買付または積立買付でご購入いただいたお手持ちの投資信託について、分配金受取方法(受取⇔再投資)を変更することが可能です。
- ※一部サービス対象外の銘柄がございます。サービス対象外銘柄一覧
- ※金額買付または積立買付で購入された投資信託のみ分配金受取方法の設定変更が可能です。口数買付で購入された投資信託の設定変更はできません。
- ※再投資コースの場合、収益分配金は、税引後、手数料無料で自動的に全額再投資されます。
分配金の「受取」と「再投資」はいつでも何度でも設定変更できる
投資信託の決算日当日の19時までに設定を変更すれば、当日の分配金から受取方法の変更ができます。
また、受取方法は何度でも変更できますので、分配金が不要な時は「再投資」に設定しておき、必要になったら「受取」に設定するといった変更が自由にできます。
保有している投資信託を個別選択して分配金受取方法を変更できる
投資信託を複数保有している場合、投資信託ごとに分配金の「受取」と「再投資」を選択して設定できます。
また、全保有投資信託の分配金受取方法を一括で変更することもできます。
保有ファンド |
分配金受取方法 |
||
---|---|---|---|
Aファンド |
受取 |
⇒ |
そのまま |
Bファンド |
受取 |
⇒ |
再投資 |
Cファンド |
再投資 |
⇒ |
そのまま |
Dファンド |
再投資 |
⇒ |
受取 |
活用方法の例
例えば、毎月分配型投信を再投資コースで長年積み立ててこられたお客様が定年退職され、分配金を受取コースに変更したいという場合、あるいは、毎月分配型投信の分配金を月々のローンの支払に充てておられたお客様が、ローンの支払が終わり、分配金を受け取る必要がなくなったため再投資コースに変えたいという場合などにご利用いただけます。
分配金受取コースの設定変更方法
「口座管理」>「保有証券」ページで分配金受取方法を変更できます。
ご注意事項
- 投資信託は、主に国内外の株式や債券等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた株式や債券等の値動き、為替相場の変動等により上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。
- 投資信託は、個別の投資信託毎にご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なります。ファンド・オブ・ファンズの場合は、他のファンドを投資対象としており、投資対象ファンドにおける所定の信託報酬を含めてお客様が実質的に負担する信託報酬を算出しております(投資対象ファンドの変更等により、変動することがあります)。
- ご投資にあたっては、商品概要や目論見書(目論見書補完書面)をよくお読みください。