【2025年3月17日】FX取引の一部サービス改定およびSBI FXアプリ・PC取引サイトの大幅アップデートのお知らせ(2025年4月25日一部更新)


2025年3月17日より、SBI証券のFX取引において一部サービスの改定(「不足額(追加保証金)の充当期限変更」、「強制決済方法の変更」、「現引におけるレート、受付時間の変更」、「ミニ取引通貨ペアの廃止」)、およびSBI
FXアプリ・PC取引サイトの大幅アップデートを行います。本ページでは、サービスの変更内容やアップデートに関する概要と、今後の予定をご紹介いたします。それぞれの詳細ページもご用意しておりますので、ご確認ください。
アップデートの詳細
主な変更点
【2025年4月25日更新】当初2025年4月中リリースとお伝えしておりましたが、FXサービスの発注に関する一部仕様変更を行ったため、1通貨から取引が可能になる最低取引数量の引き下げの開始時期を延期させていただくこととなりました。
詳細は FXサービスにおける最小取引数量の引き下げ(1通貨単位取引)の開始時期の延期について をご確認ください。
FX取引のサービス改定内容の概要
今回のサービス改定では、「不足額(追加保証金)の充当期限変更」「強制決済方法の変更」「現引におけるレート、受付時間の変更」「ミニ取引通貨ペアの廃止」が行われます。
変更内容の詳細に関しては、「FX取引のサービス改定内容詳細」からご確認ください。
項目 | 変更後 | 変更前 |
---|---|---|
強制決済
|
不足額(追加保証金)の充当期限変更 翌営業日の午前2:00まで |
不足額(追加保証金)の充当期限変更 翌営業日の取引時間終了時点(夏時間午前5:30、冬時間午前6:30)の30分前まで |
強制決済方法の変更 全建玉の強制決済 |
強制決済方法の変更 不足額が充当されるまで、建玉毎に順次強制決済 |
|
現引におけるレート、受付時間の変更 |
現引レート 建値 |
現引レート 現引指示日の午後2:30以降の当社の定めるレート |
受付時間 月曜日:夏時間午前7:00〜翌午前5:30
|
受付時間 月曜日:午前7:00〜午後2:00
|
|
現引代金相当額 現引数量に建値を乗じた金額 |
現引代金相当額 現引数量に建値を乗じた金額の105%に相当する額 |
|
ミニ取引通貨ペアの廃止 |
ミニ取引通貨ペアを廃止します。
|
ミニ取引対象通貨ペアでは、通常取引の10分の1の取引が可能 |
SBI FXアプリアップデートの概要
新しいSBI FXアプリは、さらに見やすく使いやすいデザインとなります。また、チャート画面のテクニカル指標の種類を増やし、これまで以上に高度な分析が可能に!その他のアップデート詳細に関しては、「SBI FXアプリアップデート詳細」からご確認ください。




PC取引サイトアップデートの概要
新しいPC取引サイトはデザインを変更し、視認性が大幅にアップ!マルチデバイス対応により、スマートフォンからでも快適にご利用いただけます。その他のアップデート詳細に関しては、「PC取引サイトアップデート詳細」からご確認ください。

1通貨から取引可能に!※
まずは少額からFXを始めたい方に朗報!現在、通貨ペアごとに「1,000通貨」「1万通貨」「10万通貨」が最小取引単位ですが、1通貨から取引が可能になる最低取引数量の引き下げを予定しております※
【2025年4月25日更新】当初2025年4月中リリースとお伝えしておりましたが、FXサービスの発注に関する一部仕様変更を行ったため、1通貨から取引が可能になる最低取引数量の引き下げの開始時期を延期させていただくこととなりました。
詳細は FXサービスにおける最小取引数量の引き下げ(1通貨単位取引)の開始時期の延期について をご確認ください。
1米ドル=150円の場合の必要保証金

- 1米ドル=150円、レバレッジ25倍コースで取引された場合
ご注意事項
取引手数料は無料です。
外国為替保証金取引(SBI FX)の1取引は1,000通貨〜500万通貨となります。
-
個人のお客さまの必要保証金は取引金額に下記のレバレッジコース毎の保証金率を乗じた金額になります。
「レバレッジ1倍コース:100%」
「レバレッジ3倍コース:33%」
「レバレッジ5倍コース:20%」
「レバレッジ10倍コース:10%」
「レバレッジ25倍コース:4%※」
(必要保証金の額の約1倍〜25倍の取引が可能です。)高レバレッジ取引の可能な通貨ペアは原則として当社が指定する主要通貨ペアに限定されます。
-
法人のお客さまの必要保証金は金融先物取引業協会、及びNEX Data Servicesが算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率(保証金率)を取引金額に乗じて得た金額になります。
為替リスク想定比率とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第31項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。保証金率は毎週見直し、適用される保証金率は取引サイト等であらかじめお知らせいたします。
-
外国為替保証金取引(積立FX)は、1通貨から取引が可能です。
必要保証金は取引金額に保証金率33.334%〜100%を乗じた金額になります。(必要保証金の額の約1倍〜約3倍までの取引が可能です。) 本取引は、取引額(約定代金)に対して少額の必要保証金をもとに取引を行うため、必要保証金に比べ多額の利益を得ることもありますが、その一方で短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。
本取引は、通貨等の価格又は金融指標の数値の変動により損失が生ずるおそれがあり、かつその損失の額が預託した保証金の額を上回ることがあります。
本取引は元本及び利益が保証されるものではありません。
スワップポイントは金利情勢の変化等により変動しますので、将来にわたり保証されるものではありません。
取引レートは2Way方式で買値と売値は同じでなく差があります。