【SBI証券厳選】運用力で選ぶ毎月分配型ファンド!10月のピックアップファンドは?
2017/10/18
「今は、どんな毎月分配型ファンドがオススメなの?」
毎月分配型ファンドの場合でも、銘柄選びで重要なのは、やっぱり「運用力」!運用成績が優れており、この先も安定的な分配と、高リターンの獲得が期待できそうな毎月分配型ファンドを、SBI証券が厳選しました。
- ※分配実績は、将来の分配金の水準を示唆、保証するものではありません。運用状況によっては、分配金額が変わる場合、又は分配金が支払われない場合があります。
高い経済成長が期待されるアジア・オセアニアの高配当株式に投資!
分配金利回り 21.83% 直近分配金 200円 ![]() |
|
分配金利回り:21.83% |
おすすめポイントはココ!
中長期的に高い経済成長が期待されるアジア・オセアニア地域及び、その恩恵を享受すると見込まれる日本の株式に投資を行うファンドです。
インドやベトナム、オーストラリアなどの属するパン・アジア経済圏は、中長期的には主要先進国に並ぶ経済圏になることが予想され、魅力的な投資対象地域となっています。
パフォーマンスも好調です!
インドの債券に投資!高成長続くインドの恩恵を受けることを狙う!
分配金利回り 16.72% 直近分配金 130円 ![]() |
|
分配金利回り:16.72% |
おすすめポイントはココ!
インドの公社債、および国際機関債を主な投資対象とします。 世界第2位の人口と充実したIT教育制度。インドの高い成長性に期待するなら当ファンドを選択してみては?
世界の割安株に厳選投資!買付手数料無料(インターネットコース)!
分配金利回り 10.74% 直近分配金 150円 ![]() |
|
分配金利回り:10.74% |
おすすめポイントはココ!
割安株投資で定評のある米ハリス社が企業調査等を行い、その時々で最も割安で魅力的と判断する、世界の中大型株20〜50銘柄程度に厳選投資を行うファンドです。
インターネットコースでの買付手数料は無料(ノーロード)です。
ピムコの運用力に期待!安定性を重視する方へおすすめの毎月分配型ファンド!
分配金利回り 9.87% 直近分配金 120円 ![]() |
|
分配金利回り:9.87% |
おすすめポイントはココ!
世界の金融機関の発行するハイブリッド証券に投資を行うとともに、カバードコール戦略という運用戦略を活用し、安定的な配当収益の獲得を目指します。世界最大級の債券運用会社であるPIMCO(ピムコ)社が、実質的な運用を行います。債券で安定的な運用を目指しながら、分配利回りにも期待するならこのファンドがおすすめです。
- ※分配金は2017年10月10日時点、分配金利回り、トータルリターンおよびモーニングスターレーティングは2017年9月末時点のものを記載しています。
- ※上記は過去の実績であり、将来の運用成果を保証または示唆するものではありません。
- ※分配実績は、将来の分配金の水準を示唆、保証するものではありません。運用状況によっては、分配金額が変わる場合、又は分配金が支払われない場合があります。
- ※直近分配率は1万口当たり、税引き前
【分配金通知メール】毎月楽しみな分配金をメールでお知らせします!
毎月分配型ファンドへの投資の一番の楽しみといえば、
毎月の分配金!その分配金額をすぐにお知らせするサービスが、「分配金通知メール」です。
「分配金通知メール」を登録すれば、
気になる銘柄の分配金情報をしっかりと把握できます♪
毎月分配型ファンドへ投資する際は、ぜひご利用ください!

投資信託に関するご留意事項
- 投資信託は、主に国内外の株式や債券等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた株式や債券等の値動き、為替相場の変動等により上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。
- 投資信託は、個別の投資信託毎にご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なります。ファンド・オブ・ファンズの場合は、他のファンドを投資対象としており、投資対象ファンドにおける所定の信託報酬を含めてお客様が実質的に負担する信託報酬を算出しております(投資対象ファンドの変更等により、変動することがあります)。
- 本ページでご案内するファンドには、「毎月分配型投資信託」または「通貨選択型投資信託」が含まれております。お取引の前に必ず「
毎月分配型投信の収益分配金およびNISAでのご注意事項、ならびに通貨選択型投信に関するご注意事項」の内容をご確認いただきますようお願いいたします。
- 投資信託の決算日時点の基準価額がお客様の個別元本を下回っている場合、分配金は「特別分配金」となり課税されません。当該分配金については、NISA口座での非課税メリットを享受いただけませんので、ご留意ください。
- ご投資にあたっては、目論見書や契約締結前交付書面をよくお読みください。
- 分配金利回りは、運用期間が1年を経過したファンドについて、1年前の月末時点の基準価額と年間の分配金累計を元に算出しています。
月末時点の基準価額と、その1年前の基準価額を比較し、月末時点の基準価額が下落していた場合は価格減を考慮した上で以下の式により算出しております。
【当該月末時点の基準価額が1年前の基準価額以上の場合(当該月末基準価額≧1年前の基準価額)】
分配金利回り(%) = 1年間の分配金累計÷1年前の基準価額×100
【当該月末時点の基準価額が1年前の基準価額未満の場合(当該月末基準価額<1年前の基準価額)】
分配金利回り(%) = {1年間の分配金累計+(現在の基準価額−1年前の基準価額)}÷1年前の基準価額×100