「ファンドレーティング」五ツ星ファンドを選ぶ理由とは?
2015/10/30
SBI証券では、ファンドの評価のひとつに、国内最大手の投信評価会社である「ウエルスアドバイザー」によるファンドの格付け、「ファンドレーティング」を取り入れています。
「ファンドレーティング」を参考にファンドを選ぶことに、どのような利点があるのでしょうか?
最高評価「☆☆☆☆☆」を獲得した銘柄は、その後良好なパフォーマンス!
5段階で評価されるファンドレーティングのうち、最高評価である「☆☆☆☆☆(5ツ星)」を獲得したファンドは、その後も、他のファンドより良好なパフォーマンス実績の傾向があります。
- 出所:ウエルスアドバイザー
- ※ファンドレーティングの評価対象となった全国内公募投信が対象
実際に、2014年9月時点でファンドレーティングの評価対象となったファンドのうち、5ツ星を獲得したファンド・1ツ星を獲得したファンド、レーティング対象となった全ファンドの、その後のパフォーマンスを比べてみました。
すると、5ツ星ファンドのその後1年間のリターンがレーティング対象ファンドを4.80%、1ツ星ファンドを12.86%上回る結果と、良好なパフォーマンスであったことがわかります。
5ツ星ファンドのその後のパフォーマンスの検証のため、3年前に5ツ星を獲得したファンドの現在のレーティングもチェックしてみましょう。
※2012年9月末時点で5ツ星のファンド120本が対象
※2012年9月末時点で1ツ星のファンド146本が対象
3年前の5ツ星ファンドのうち約50%が現在も4ツ星以上を維持しており、長期的に見ても優れたパフォーマンスを上げていることがわかります。
一方で、3年前の1ツ星ファンドのうち、70%以上が現在も2ツ星以下に留まっています。
ファンドレーティングの格付け方法は?
ファンドレーティングは、過去3年間のファンドのリスク調整後パフォーマンスが、ウエルスアドバイザーの分類した「小分類」内のファンド群の中で相対的にどのランクに位置するか示したものです。
単にリターンによって格付けするのではなく、リスクも加味して評価することで、リスクを抑えつつもリターンをあげた運用上手なファンドを探すことができます。
最高評価である五ツ星は、カテゴリ内の上位10%ファンドにのみ与えられます!
また、ファンド全体ではなく同じカテゴリのファンドの中で相対比較を行うため、相場の関係でリターンが大きくなった特定のカテゴリに五ツ星ファンドが偏ることがありません!
高レーティングファンドは、パフォーマンスだけでなく人気も高い!
高レーティングを獲得したファンドは、その後も良好なパフォーマンスを維持する傾向にあるだけでなく、人気も高いという結果が出ています。
- ※2015年9月の純資金流出入(推計値)
- ※国内追加型株式投資信託(確定拠出年金及びファンドラップ専用、ETF等除く)が対象
- 出所)ウエルスアドバイザー作成
2015年9月末時点でウエルスアドバイザーがレーティング対象としているSBI証券取扱いファンドは1,460本。
同月の純資金流出入額(推計値)では5ツ星が647億円、4ツ星が1,293億円、3ツ星が1,021億円の流入超過となる一方、2ツ星以下は合計で340億円の流出超過となり、3ツ星以上に人気が集中しました。
投資信託に関するご留意事項
- 投資信託は、主に国内外の株式や債券等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた株式や債券等の値動き、為替相場の変動等により上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。
- 投資信託は、個別の投資信託毎にご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なります。ファンド・オブ・ファンズの場合は、他のファンドを投資対象としており、投資対象ファンドにおける所定の信託報酬を含めてお客様が実質的に負担する信託報酬を算出しております(投資対象ファンドの変更等により、変動することがあります)。
- ご投資にあたっては、目論見書や契約締結前交付書面をよくお読みください。