投資信託 > 【豪ドルが大きく下がった今】豪ドル債券投信に投資チャンス?
【豪ドルが大きく下がった今】豪ドル債券投信に投資チャンス?
豪ドル(オーストラリア・ドル)の対円相場は、4月10日に1豪ドル105円台前半でしたが、8月8日には一時86円台半ばまで下落し、下落率は約17%強に達しました。中国経済への不透明感や、それを背景とする商品相場の下落などが「資源国通貨」としての豪ドルに逆風となりました。また豪州が利下げを継続してきたことも一因といえます。
しかし、このように下落した豪ドルは、買いチャンスを迎えている可能性が大きいと考えられます。理由は以下の3つで、ここでは、それらについてご説明したいと思います。
人気 |
ファンド名 |
過去1年間の分配金累計額(円) |
2013年7月の分配金額(円) |
2013年8月8日の基準価額(円) |
---|---|---|---|---|
1,400 |
150 |
7,521 |
||
870 |
70 |
6,328 |
(注)当該分配金実績は過去のものであり、将来の分配金利回りやリターン等を保証するものではありません。
毎月分配型投信及び通貨選択型投信のご留意事項についてはこちら をご覧ください。
下落率が10%に達した時点での豪ドル投資は報われる傾向
豪ドルは、1983年12月以降、変動相場制となっており、取引の自由度が高い通貨のひとつです。このため、資源国や新興国の通貨が追い風を受ける局面では、先行して買われ、逆に資源国や新興国の通貨が逆風を受ける時は、先行して売られやすい面があります。そして、そのことが、為替相場の変動を大きくしている面があります。
従って豪ドル相場は、一度下落局面になると、対円でも、下落率が10%超下落したケースがリーマンショック以降で5回もあります。しかし、高値から10%以上の下落率に達した時点で投資すれば、1年後には上昇に転じる傾向が強くなっています。高値から10%下落した時点で投資した場合の、1年後の平均騰落率は、リーマンショック以降、下の表のように20.4%に達しています。今回も豪ドルは高値からの下落率が10%を超えていますので、買いチャンスといえるかもしれません。
豪ドルが当面の高値 |
豪ドルが高値から10%下落(A) |
10%下落の1年後(B) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
年月日 |
豪ドル/円 |
年月日 |
豪ドル/円 |
騰落率(%) |
年月日 |
豪ドル/円 |
騰落率(%) |
2009/1/6 |
67.7 |
2009/1/12 |
60.83 |
-10.2 |
2010/1/12 |
83.70 |
37.6 |
2010/4/14 |
87.2 |
2010/5/19 |
77.69 |
-10.9 |
2011/5/19 |
87.08 |
12.1 |
2011/4/8 |
89.5 |
2011/8/8 |
79.22 |
-11.5 |
2012/8/8 |
82.93 |
4.7 |
2012/3/19 |
88.4 |
2012/5/14 |
79.51 |
-10.1 |
2013/5/14 |
101.28 |
27.4 |
2013/4/10 |
105.2 |
2013/6/5 |
94.52 |
-10.1 |
2014/6/5 |
― |
― |
平均 |
20.4 |
- ※BloombergデータをもとにSBI証券が作成。
上昇局面でのパフォーマンスは他の主要通貨に勝る
下の図は、豪ドルが上昇に転じた上表の(A)から(B)の期間で、豪ドル及び他の主要通貨の円に対する騰落率は平均何%であったかを示しています。
取引の自由度が高い豪ドルの上昇率は、平均20.4%で、他の新興国通貨や資源国通貨を大きく上回っています。今回も、豪ドルが反発に転じれば、高いパフォーマンスを期待することが可能だと思われます。
- ※BloombergデータをもとにSBI証券が作成。
高格付け・高利回りの豪州債券
下の図は、3つの主要格付け機関から、トリプルA相当の格付けを付与された国について、その5年国債利回りを比較したものです。
2013年8月8日現在で、豪州の5年国債利回りは年3%をやや下回る水準ですが、他の「トリプルA」諸国は、金利が高めのノルウェーや、カナダでさえ、2%を下回っています。トリプルA相当の格付けを付与されるくらいに財政状態の良好な国としては、例外的に高い金利水準といえ、豪州債券の大きな魅力のひとつになっています。
- ※BloombergデータをもとにSBI証券が作成。2013年8月8日時点で、ムーディーズ、S∓P、フィッチの3格付け機関からトリプルA相当格の格付け(国の長期債務)を付与されている国々について、その5年国債利回りを比較したもの。利回りは2013年8月8日(日本時間)時点。
人気 |
ファンド名 |
過去1年間の分配金累計額(円) |
2013年7月の分配金額(円) |
2013年8月8日の基準価額(円) |
---|---|---|---|---|
1,400 |
150 |
7,521 |
||
870 |
70 |
6,328 |
(注)当該分配金実績は過去のものであり、将来の分配金利回りやリターン等を保証するものではありません。
毎月分配型投信及び通貨選択型投信のご留意事項についてはこちら をご覧ください。
免責事項・注意事項
- 投資信託は、主に国内外の株式や債券等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた株式や債券等の値動き、為替相場の変動等により上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。
- 投資信託は、個別の投資信託毎にご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なります。ファンド・オブ・ファンズの場合は、他のファンドを投資対象としており、投資対象ファンドにおける所定の信託報酬を含めてお客様が実質的に負担する信託報酬を算出しております(投資対象ファンドの変更等により、変動することがあります)。
- ご投資にあたっては、目論見書や契約締結前交付書面をよくお読みください。