NYダウ工業株30種とは
NYダウ 工業株30種の概要
世界で最も有名な株価指数です。30銘柄で構成され、アメリカを代表するクオリティの高い企業の動きを表す指数とみなされています。そのため、米国市場全体の動きをあらわす指標であるとは必ずしも言えません。時代の流れを反映し、不定期に銘柄の入替が行われています。1896年に12銘柄で算出が開始され、1916年には20銘柄、1928年には30銘柄に拡大されました。
算出方法
構成銘柄の株価の合計を「除数」で割って算出する株価平均型の指数です。構成銘柄の入替時・株式分割時など必要に応じて除数を調整し、指数の連続性を保つようにしています。
銘柄入替
銘柄入替は不定期に行われます。 米国の主力産業の変遷に合わせて数年に一度銘柄変更が行われ、農業/製造業/鉱業中心の構成からサービス業やハイテク企業などが加わった構成へと変わっていきました。
全構成銘柄 (2019/2/25現在)
コード |
銘柄名 |
---|---|
AAPL | |
AXP | |
BA | |
CAT | |
CSCO | |
CVX | |
DIS | |
DWDP | |
GS | |
HD | |
IBM | |
INTC | |
JNJ | |
JPM | |
KO | |
MCD | |
MMM | |
MRK | |
MSFT | |
NKE | |
PFE | |
PG | |
TRV | |
UNH | |
UTX | |
V | |
VZ | |
WBA | |
WMT | |
XOM |
銘柄入替 (直近10年)
|
追加 |
除外 |
---|---|---|
2004年4月 |
||
2005年11月 |
AT&T (旧SBC、買収後に社名変更) |
SBC コミュニケーションズ |
2008年2月 |
||
2008年9月 |
クラフトフーズ グループ |
|
2009年6月 |
||
2012年9月 |
クラフトフーズ グループ |
|
2013年9月 |
||
2015年3月 |
||
2017年9月 |
- |
|
2018年6月 |
ご注意事項
- 本ページでご紹介する個別銘柄及び各情報は情報提供のみを目的としており、投資の勧誘や個別銘柄の売買を推奨するものではありません。投資にあたっての最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
<手数料等及びリスク情報について>
- 株式の取引にあたっては、所定の手数料がかかります(手数料はお客様の取引コース、取引チャネルにより異なることから記載しておりません)。株式の取引は、株価の変動等により損失が生じるおそれがあります。
詳しくは、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法に係る表示又は契約締結前交付書面をご確認ください。