最大100,000円が当たる!米ドル建債券取引デビュー・再開応援キャンペーン

キャンペーンエントリー期間:2024/7/1(月)〜2024/7/31(水)
キャンペーン対象取引期間:2024/7/1(月)17:00〜2024/7/31(水)14:00
米ドル建債券取引をはじめてみたい方、以前取引していて再開を考えている方に朗報です!
SBI証券では、はじめて米ドル建債券の取引をされる方・取引を再開される方(※1)を対象に、「最大100,000円が当たる!米ドル建債券取引デビュー・再開応援キャンペーン」を実施いたします。
エントリーかつ、対象取引期間内に米ドル建債券(既発債)を1,000米ドル(受渡金額ベース※2)以上購入で最大100,000円が当たるチャンスですので、ぜひご参加ください♪
- ※1 2024年6月末時点においてSBI証券にて米ドル建債券を保有されていないお客さまが対象となります。
- ※2 米ドル建債券(既発債)は、額面金額×買付単価+経過利子(もしあれば)が受渡金額となります。
受渡金額は、口座管理>取引履歴>約定履歴照会よりご確認ください。
(例)単価64.29%、利率1.125%(年/税引前)米ドル建債券(残存年数 約16年)を購入する場合
・1,000米ドル(額面)購入:キャンペーン対象外(×)
受渡金額は1,000米ドル(額面)×64.29%(単価)+1.1米ドル(経過利子)=644米ドルとなるため
・1,600米ドル(額面)購入:キャンペーン対象(〇)
受渡金額は1,600米ドル(額面)×64.29%(単価)+1.76米ドル(経過利子)=1,030.4米ドルとなるため
▼米ドル建債券(既発債)は充実のラインナップ!銘柄の確認は以下のバナーをクリック▼

プレゼント内容
抽選で合計55名さまに現金をプレゼントいたします。なお、プレゼント金額は下表のとおりです。
1等 |
100,000円(5名さま) |
2等 |
10,000円(50名さま) |
購入金額次第で当選確率アップ
抽選口数は購入金額に応じて、下表のとおり割り当てます。このため、米ドル建債券を多く買うほど当選確率がUPします。なお、割当口数の上限は20口までとなります。
(ご参考)ご購入金額に応じた当選確率
購入金額(受渡金額ベース) |
抽選口数 |
当選確率 |
---|---|---|
1,000米ドル以上 |
1口 |
1倍 |
10,000米ドル以上 |
5口 |
5倍 |
30,000米ドル以上 |
7口 |
7倍 |
50,000米ドル以上 |
10口 |
10倍 |
100,000米ドル以上 |
20口 |
20倍 |
米ドル建債券(既発債)の銘柄例
当社では、外貨建債券(既発債)を充実のラインナップでご用意しております。
ご参考まで、取扱いの米ドル建債券(既発債)の銘柄例をご紹介いたします。
(2024/7/1 現在)
発行体 |
参考利回り |
償還日 |
残存年数 |
買付単位(額面) |
シミュレーション |
---|---|---|---|---|---|
4.547% |
2045/2/15 |
約20.7年 |
100米ドル以上、100米ドル単位 |
||
4.504% |
2042/11/15 |
約18.4年 |
100米ドル以上、100米ドル単位 |
||
5.167% |
2033/9/7 |
約9.2年 |
2,000米ドル以上、1,000米ドル単位 |
||
5.119% |
2050/3/23 |
約25.8年 |
2,000米ドル以上、1,000米ドル単位 |
||
5.290% |
2063/5/15 |
約38.9年 |
2,000米ドル以上、1,000米ドル単位 |
- ※お申し込みの際に「外国証券情報」をご参照の上、お申し込みください。お電話にて該当債券の買付をされる際は、事前に郵送にて該当銘柄の「外国証券情報」を書面でご確認いただくことが必要です。
米ドル建債券(既発債)の
お申し込みは
こちらからどうぞ(要ログイン)
▼米国国債からはじめてみてはいかがでしょう?詳細は以下のバナーをクリック▼

投資系YouTuberさんが語る!「米国国債」投資の魅力とは?
※YouTubeに遷移します。
※YouTubeに遷移します。
- ※ 各動画の内容は作成者個人の作成時点の見解であり、当社の見解と必ずしも全て一致するものではありません。
米ドル建債券(既発債)に投資するならSBI証券で!
SBI証券では『株』や『投資信託』だけではなく、『債券』も取り扱っております。
定期的な利払いや・満期時の額面100%償還が発行体の信用力において約束されており、
購入した時点で将来のリターンを把握できる点が債券投資ならではの魅力です。
>>債券投資についてより詳しくはこちらの動画もお役立てください。
※YouTubeに遷移します。
なかでも「米ドル建債券(既発債)」は常時100銘柄超の充実のラインナップをご用意しております♪
米ドル建債券(既発債)投資のポイント
1.少額から投資可能!
米国国債など円換算5,000円程度からお申し込みいただける銘柄もございます。
2.魅力的な利回りの銘柄も!
利回り年4%超(税引前/複利)が、2024/7/1現在で130銘柄以上ございます。
(残存年数:0.7年〜38.9年)
3.発行体もさまざま!
米国国債をはじめとして、トヨタ自動車、オリックスなど日本企業発行の社債や、アマゾン、インテル、メタ・プラットフォームズ、ウォルト・ディズニー・カンパニーなど有名な米国企業発行の社債も取り揃えております。
4.ほぼ24時間毎日取引可能!
既発債は、ほぼ24時間・土日祝日もご注文いただけます。
このため、『余裕資金ができたのですぐに取引したい』というニーズにもお応えします♪
▼米ドル建債券(既発債)は充実のラインナップ!銘柄の確認は以下のバナーをクリック▼

▼便利なシミュレーションもございます。ぜひご活用ください♪詳細は以下のバナーをクリック▼

キャンペーン概要
キャンペーン内容 |
エントリー期間中にエントリーのうえ対象期間中に対象取引をされたお客さまを対象に、抽選で現金をプレゼントいたします。 |
---|---|
キャンペーン対象者 |
2024年6月末時点においてSBI証券にて米ドル建債券を保有されていないお客さま |
対象取引 |
米ドル建債券(既発債)を合計で1,000米ドル(受渡金額ベース)以上購入 ※インターネットにてお取引されたお客さまが対象となります。 ※米ドル建債券(既発債)は、額面金額×買付単価+経過利子(もしあれば)が受渡金額となります。 ※円貨決済/外貨決済いずれも対象となります。 ※対象取引期間内の取引を合算いたしますので、複数回/複数銘柄でのお買付の合計の受渡金額が1,000米ドル以上であれば対象となります。 |
プレゼント内容 |
抽選で合計55名さまに総額100万円プレゼント
|
キャンペーンエントリー期間 |
2024/7/1(月)〜2024/7/31(水) |
キャンペーン対象取引期間 |
2024/7/1(月)17:00〜2024/7/31(水)14:00 |
プレゼント付与日 |
2024年9月下旬(予定)に証券総合口座に入金 |
ご注意事項 |
|
ご注意事項
手数料等について
債券を募集・売出し等により、または当社との相対取引により売買する場合は、その対価(購入対価・売却対価)のみを受払いいただきます。
当社との相対取引により売買する場合は、取引価格※に取引の実行に必要なコストが含まれております。別途手数料をお支払いいただく必要はございません。
※当社は、お客さまとのお取引にあたっては、社内時価を基準として当社が定めた一定の値幅の範囲内において、売買対象銘柄の種類、市場環境(相場変動を含む。)、当社が得るべき利益、銘柄固有の流動性、信用リスク、カントリーリスク、取引金額の規模等を考慮して取引価格(「お客さまが購入される価格」と「お客さまが売却される価格」)を決定しております。
外貨建て債券の円貨決済指定時の手数料について
- 外貨建て債券を円貨で購入される場合、為替取引には当社為替スプレッドがかかります。
- 外貨建て債券の利金・償還金の円貨での受取を指定した場合、当社為替スプレッドがかかります。
- 外貨建て債券の途中売却は、外貨決済のみの受付となります。
- 外貨から円貨への為替取引には、当社為替スプレッドがかかります。当社為替スプレッドについてはこちらをご確認ください。 ※個人・法人のインターネットコース(プランC除く)のお客さまは、米ドル/円 リアルタイム為替取引にかかる為替手数料は0銭です。ただし、為替取引の際に提示するレートは、外国為替市場における業者間レートを採用しており、アスク(買い値)とビッド(売り値)のスプレッド(価格差)が存在するため、買付レートと売却レートは同一にはなりません。
債券投資のリスクについて
- 債券への投資には、一定のリスクが伴います。債券への投資を検討される方は、債券のリスクをご理解の上、お申し込みください。
- 外貨建て債券は、為替相場の変動等により損失が生じるおそれがあります。
【金融商品市場における相場その他の指標にかかる変動などにより損失が生ずるおそれがあります。】
- 債券の市場価格は、基本的に市場の金利水準の変化に対応して変動します。金利が上昇する過程では債券価格は下落し、逆に金利が低下する過程では債券価格は上昇することになります。したがって、償還日より前に換金する場合には市場価格での売却となりますので、売却損が生ずる場合があります。また、市場環境の変化により流動性(換金性)が著しく低くなった場合、売却することができない可能性があります。
- 金利水準は、各国の中央銀行が決定する政策金利、市場金利の水準(例えば、既に発行されている債券の流通利回り)や金融機関の貸出金利等の変化に対応して変動します。
- 外貨建て債券は、為替相場(円貨と外貨の交換比率)が変化することにより、為替相場が円高になる過程では外貨建て債券を円貨換算した価値は下落し、逆に円安になる過程では外貨建て債券を円貨換算した価値は上昇することになります。したがって、売却時あるいは償還時の為替相場の状況によっては為替差損が生ずるおそれがあります。
- 通貨の交換に制限が付されている場合は、元利金を円貨へ交換することや送金ができない場合があります。
【債券の発行者または元利金の支払の保証者の業務または財産の状況の変化などによって損失が生ずるおそれがあります。】
- 債券の発行者や、債券の元利金の支払いを保証している者の信用状況に変化が生じた場合、市場価格が変動することによって売却損が生ずる場合があります。
- 債券の発行者や、債券の元利金の支払いを保証している者の信用状況の悪化等により、元本や利子の支払いの停滞若しくは支払不能の発生または特約による元本の削減等がなされるリスクがあります。なお、金融機関が発行する債券は、信用状況が悪化して破綻のおそれがある場合などには、発行者の本拠所在地国の破綻処理制度が適用され、所管の監督官庁の権限で、債権順位に従って元本や利子の削減や株式への転換等が行われる可能性があります。ただし、適用される制度は発行者の本拠所在地国により異なり、また今後変更される可能性があります。
- 主要な格付機関により「投機的要素が強い」とされる格付がなされているものについては、当該発行者等の信用状況の悪化等により、元本や利子の支払いが滞ったり、支払不能が生ずるリスクの程度はより高いと言えます。
既発債券について
- 既発の円貨建債券、外貨建債券、外貨建債券(円貨決済型)のお取引は、リーブオーダーによるお申し込みとなります。
- 毎営業日17:00の取引時間開始前の市場動向を参考に、当社は販売価格を提示いたします。この販売価格でのお取引を希望されるお客さまは、買付をお申し込みください。『当社が提示した価格』と『約定時点での市場動向に基づく価格』との乖離が一定の範囲内であると、当社が判断する場合に約定が成立いたします。
- リーブオーダーのお申し込み(売却・買付とも)は、取引時間内(営業日17:00〜翌営業日14:00(非営業日を含む))は取消が可能です。
- リーブオーダーは、お申し込み完了後すぐに約定しません。約定の状況は、約定時間(毎営業日15:30)以降に「取引」>「外貨建債券」もしくは「外貨建債券(円貨決済型)」>「注文照会」画面からご確認ください。
- 相場急変時等には約定とならない場合があります。
- 当社の在庫状況により、すべての買付お申し込み数量分の約定ができず一部約定となる場合があります。
- 債券にかかわるコーポレートアクション(買入のオファー、信託証書の変更同意要請等)については、一般的に申し出可能期間が非常に短いため、時差や日本での祝日の関係により当社ではお取り扱いできない場合があります。また、エクスチェンジオファー(交換の申し出)については、交換に際して新規に発行される債券に関して金融商品取引法上の適切な開示が行われない限り、同法上の規制により当社でのお取り扱いはできません。
- メンテナンスのため、毎営業日10:00〜10:30頃及び、毎日19:00〜19:15頃は、既発の外貨建債券の売買及び取消のお申込みを一時停止いたします。