ホーム > はじめての方へ SBI証券が選ばれる理由 > 格安手数料は当たり前。 どこよりもお得に取引
格安手数料は当たり前。 どこよりもお得に取引
SBI証券は主要ネット証券※最低水準の国内株式手数料です。さらに、SOR注文で自動的にお得な株価を狙い撃ちします!
業界屈指の格安手数料でお得!
国内株式の現物取引・信用取引で、2種類の手数料プランでご用意しています。1注文の約定代金に応じて手数料が決まる「スタンダードプラン」、1日の約定代金合計額に応じて手数料が決まる「アクティブプラン」、 どちらも業界屈指の格安手数料です!
現物スタンダードプラン
1注文の約定代金5万円まで
手数料50円 (税込55円)
現物アクティブプラン
1日の約定代金100万円まで
手数料0円
1注文の約定代金に応じてかかる手数料の比較です。主要ネット証券※ No.1の安さ!
約定代金 | SBI証券 | 楽天証券 | auカブコム証券 | マネックス 証券 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
スタンダードプラン | ポイント | 超割コース | ポイント | 成行注文 | ||
5万円 | 50 円 (税込55円) |
手数料の1.1% | 50円 (税込55円) |
手数料の1% | 90円 (税込99円) |
100円 (税込110円) |
10万円 | 90 円 (税込99円) |
90円 (税込99円) |
||||
20万円 | 105 円 (税込115円) |
105円 (税込115円) |
180円 (税込198円) |
180円 (税込198円) |
||
50万円 | 250 円 (税込275円) |
250円 (税込275円) |
250円 (税込275円) |
450円 (税込495円) |
||
100万円 | 487 円 (税込535円) |
487円 (税込535円) |
990円 (税込1,089円) |
1,000円 (税込1,100円) |
||
150万円 | 582 円 (税込640円) |
582円 (税込640円) |
1,440円 (税込1,587円) |
1,500円 (税込1,650円) |
||
3,000万円 | 921 円 (税込1,013円) |
921円 (税込1,013円) |
3,690円 (税込4,059円) |
30,000円 (税込33,000円) |
||
3,000万円 以上 |
973 円 (税込1,070円) |
973円 (税込1,070円) |
- ※ 比較対象範囲は、主要ネット証券5社との比較となります。「主要ネット証券」とは、口座開設数上位5社のSBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順)を指しますが、松井証券は1注文の約定代金に応じてかかる手数料体系がないため掲載しておりません。(2020/10/1現在、各社公表資料等より、SBI証券調べ)
- ※ 各社の大口取引優遇、期間限定等による割引手数料は除きます。当社のポイントは月間合計手数料(税抜)に対して1.1%相当を「Tポイント」として付与するもので、端数は切り上げとなります。当社のポイントサービスについての詳細はこちら
1日の約定代金合計額に応じて手数料が決まる「アクティブプラン」も、業界最低水準!
(いずれも税込み)
1日の約定代金合計 | SBI※1 アクティブプラン |
楽天 いちにち定額コース |
auカブコム※2 一日定額手数料 |
松井※3 ボックスレート 手数料 |
マネックス※4 1日定額 手数料コース |
---|---|---|---|---|---|
50万円まで | 0 円 | 0円 | 0円 | 0円 | 550円 |
100万円まで | 1,100円 | ||||
200万円まで | 1,238円 | 2,200円 | 2,200円 | 2,200円 | 2,750円 |
300万円まで | 1,691円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | |
以降100万円 増加ごとに |
+295円 | +1,100円 | +1,100円 | +1,100円※3 | +2,750円※4 |
2021/7/9(金)現在の各社WEBサイトの公表情報と2021/7/19(月)から適用される当社の新手数料との比較です。
各社において若年層向けに一定年齢以下を手数料無料としている場合がありますが、本資料では比較対象外としています。
- ※1 当社は、「アクティブプラン」では現物取引、信用取引(制度信用)、信用取引(一般信用)の各取引において100万円までが無料となり、最大300万円までの取引が無料となります。
- ※2 auカブコム証券は、2021/7/19(月)約定分から適用される新手数料体系を記載しています。
- ※3 松井証券のボックスレート手数料は1億円超で110,000円(税込)が上限とされています。
- ※4 マネックス証券の1日定額プランの約定代金100万円超は、約定代金300万円ごとに2,750円(税込)が加算されます。
- ※ 各社の大口取引優遇、期間限定等による割引手数料は除きます。
1万円から買える主な銘柄一覧
初心者の方でも、少ない資金から気軽に株式投資を始めることができます。
市場 |
銘柄コード |
会社名 |
最低購入価格 |
---|---|---|---|
東証1部 | 8585 | オリエントコーポレーション | ¥12,900 |
東証1部 | 8714 | 池田泉州HLDG | ¥19,700 |
東証1部 | 2353 | 日本駐車場開発 | ¥14,000 |
東証1部 | 3315 | 日本コークス工業 | ¥14,000 |
東証1部 | 6632 | JVCケンウッド | ¥19,000 |
東証2部 | 8202 | ラオックス | ¥15,000 |
東証マザーズ | 4597 | ソレイジア・ファーマ | ¥10,000 |
東証2部 | 9980 | MRK HLDG | ¥12,500 |
ジャスダック | 3776 | ブロードバンドタワー | ¥16,900 |
ジャスダック | 7624 | NaITO | ¥17,100 |
東証2部 | 5940 | 不二サッシ | ¥7,300 |
ジャスダック | 3807 | フィスコ | ¥19,400 |
東証1部 | 6093 | エスクロー・エージェント・ジャ | ¥19,200 |
東証マザーズ | 4583 | カイオム・バイオサイエンス | ¥17,800 |
東証1部 | 4829 | 日本エンタープライズ | ¥17,100 |
データ取得日:2022/2/16
※本ページでご紹介する銘柄は客観的な基準に基づき抽出したものであり、個別の銘柄の売買を推奨するものではありません。投資にあたっての最終決定はお客さまご自身の判断でお願いします。
※市場は当社優先市場を掲載しております。
(当社「国内株式」>「スクリーニング」を利用。「証券・商品先物取引業」、「取引注意情報に掲載されている銘柄」を除く、〜1万円台で購入可能な銘柄を、企業規模スコア「4」以上を対象に時価総額の大きい順に15銘柄掲載)
SBI証券なら自動的にお得な株価を狙い撃ち!
SBI証券には、「SOR(スマート・オーダー・ルーティング)注文」という、複数の市場から一番お得な株価をつけている市場を選択して自動的に発注できる注文方法があります。
また、PTS市場で約定すると手数料が約5%OFF(デイタイムセッション)となり、さらにお得!

PTS取引は、ネット証券最長のお取引時間。
PTSとは、日本証券業協会の定める「上場株券等の取引所金融商品市場外での売買等に関する規則」などにしたがって行われる取引所金融商品市場外取引です。
SBI証券のPTS(J-Market)のお取引時間は、デイタイムセッション(昼間取引)は8:20〜16:00、ナイトタイムセッション(夜間取引)は16:30〜23:59。ナイトタイムセッション(夜間取引)では、「取引所」の取引時間外でも世界中のニュースを見ながらリアルタイムにお取引いただけます。またデイタイムセッション(昼間取引)では、「取引所」と「PTS」とでお取引が重なる時間帯には双方の株価を比較してより有利な値段でお取引をいただくことも可能です。
※1 2019/12/16時点。当社スタンダードプラン比較。
※2 取引手数料無料はインターネットコースのインターネット取引が対象
貸株サービスとは、銀行にお金を預ける(貸す)と利息がもらえるように、長期で保有している株式を当社に貸し出すことで、銘柄に応じた貸株金利を受け取ることができるサービスです。
また、株を貸し出したまま、いつでも売却も可能です。
株式保有のお楽しみ、株主優待も「優待権利自動取得」設定で逃しません!
ご注意事項
SBI証券の取扱商品は、各商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI 証券WEB サイトの当該商品等のページ、金融商品取引法に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。