おトクに投資
ローンサービス
資産に関するお困りごと
安心への取り組み
SBI株オプション
外貨建MMF
ST(セキュリティ・トークン)
SBIラップ
ROBOPRO
2025-06-18 05:25:52
積立FX(外貨積立)
少額からの外貨積立ができるとのことですが、毎日1ドルの購入も可能ですか?
可能です。
1ヵ月間の最低購入単位は1通貨となっていますので、20営業日の場合、1ヵ月間の購入額を20ドル、毎日購入と設定することで、毎日1ドルずつ外貨を購入することが可能です。
複数の通貨を積み立てることは可能ですか? (例 米ドルと英ポンドを毎月積み立てる)
預託保証金 (実質保証金) の範囲内で、複数の通貨の積立が可能です。
また、同一通貨でも、異なるレバレッジ・異なる購入頻度など複数の設定もできます。
複数の通貨を積み立てたいのですが、いくつ設定できますか?
最大48件まで設定可能です。
「通貨・投資効率 (レバレッジ) ・購入頻度」ごとに設定されます。例えば米ドルの積立設定のパターンは9通り (レバレッジ3通り×購入頻度3通りの組合せ) で、6通貨あるので (一部通貨はレバレッジ上限が2倍までとなりますので) 、計48通りとなります。
「申込内容確認」の画面で設定中の申込内容を選択してください。
取消もしくは変更 (一時停止) することで、次回購入されません。一時停止の場合は、定期購入の指示を行うことで、定期購入が再開されます。
ユーロの積立はできますか?
できません。
現在、購入することでスワップポイントを受け取れる通貨を取扱い通貨とさせていただいているため、日本円よりも低金利のユーロはお取扱しておりません。(2016年9月時点)
保証金が不足している場合、積立は行われますか?
外貨の購入はされません。
保証金が不足していても、積立の設定は可能ですが、購入時に必要保証金が不足している場合、購入は行われません。
不足金額を入金した場合、積立は再開されますか?
自動的に再開はされません。
保証金不足により自動的に一時停止された設定は、お客さまより指示が無い限り、自動的に再開されませんので、ご注意ください。
両建はできますか?
積立FX(外貨積立)では新規は外貨の購入 (買い) のみとなりますので、外貨の売りポジションを持つことはできません。
保有している外貨のレバレッジを変更できますか?
保有している外貨のレバレッジを変更することはできません。同じ通貨で異なるレバレッジ設定で保有することは可能です。
預託保証金の小数点以下の取り扱いはどうなりますか?
積立FX(外貨積立)では、未決済ポジションの評価損益は小数点第6桁まで管理されますが、決済時は小数点第4桁 (5桁以降は切り捨て) で損益が実現されて、預託保証金に反映されます。
ただし、1円未満の金額は振替できませんのでご了承ください。
また、預託保証金の額が1円未満となった場合は、当社において預託保証金を0円として処理することができるものとします。
積み立てた外貨の一部だけ売却することはできますか?
できます。
売却したいポジションを選択いただき、保有している額の範囲内で数量を指定して売却が可能です。
成行もしくは価格を指定 (指値) しての売却が可能です。
自動的に定期購入された際、メールでの通知はありますか?
メールでの通知はございません。
積立FX(外貨積立)では、約定を含めメールの通知はございません。
WEB取引画面にてご確認いただきますようお願いいたします。
積立FX(外貨積立)口座の解約について
積立FX(外貨積立)口座のみ解約 (口座閉鎖) することはできません。
解約 (口座閉鎖) は、外国為替保証金取引口座 (SBI FX含む) の解約 (口座閉鎖) となります。
ご希望の際は、カスタマーサービスセンターまでご連絡ください。
積み立てた外貨を、現金で引き出せますか (現引できますか)?
積立FX(外貨積立)では、現引はご利用いただけないので、出金 (振替) は日本円のみとなります。
積み立て時に手数料はかかりますか?
かかりません。
積立FX(外貨積立)では、売買手数料を含め、口座管理料等の手数料は無料 (0円) です。
外国為替保証金取引 (SBI FX) へ戻る
セキュリティキーボード
ログインにお困りの方
口座開設はこちら
Yahoo! JAPAN ID?
ログイン
お客さまサポート
よくあるお問合せ ・口座開設の流れ ・NISA関連のお問合せ ・パスワード関連のお問合せ
回答が必要なご質問は「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。