SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-03-19 18:17:03

債券 >  円貨建債券 個人向け国債

円貨建債券 個人向け国債

個人向け国債キャンペーン

2024年3月募集のお申込み開始は、3月7日(木)16:00です。

※本キャンペーンの対象者は下記@Aの条件に該当する方になります。
@2017年以降に個人向け国債キャンペーンの対象となったことがないお客さま
A対象債券を50万円以上(約定金額)ご購入いただいたお客さま
(一部を除き金融商品仲介業者経由で取引されているお客さまは本キャンペーンの対象外となります。)

個人向け国債のお申し込みはこちら

発行条件

 

変動10年
(第168回)

 お申し込み 

固定5年
(第156回)

 お申し込み 

固定3年
(第166回)

 お申し込み 

当社募集期間

2024/3/7(木)16:00〜2024/3/28(木)14:00(予定)

利率(年率)

0.47%(税引前/初回適用利率)
0.3745195%(税引後)

0.33%(税引前)
0.2629605%(税引後)

0.16%(税引前)
0.1274960%(税引後)

利払日

毎年4/15及び10/15(年2回)

発行日

2024/4/15

償還期限

2034/4/15

2029/4/15

2027/4/15

募集価格

額面金額100円につき100円

償還金額

額面金額100円につき100円

個人向け国債のポイント!

1

安全

元本や利子の支払いは、国が責任を持って行います。

満期日の元本や半年毎の利子の支払いは日本国政府が責任を持って行いますので、非常に安全性が高い金融商品といえます。
また、個人向け国債は、券面が発行されません(ペーパーレス)ので、証券の偽造、盗難、紛失の心配がありません。

  • ※個人向け国債の権利の帰属は振替口座簿の記載又は記録によって定まっています。

元本の価格は変わらず、最低金利も保証。

経済環境の変化などにより実勢金利が上昇した場合でも、元本部分の価格は変動しません。また、実勢金利が下がった場合でも、 0.05%(年率)の最低金利保証が設定されています(金利の上限はありません)。

2

手軽

1万円から購入可能。

個人の方ならどなたでも、額面1万円から、1万円単位で購入することができます。

一定の期間が経過すれば、中途換金も可能。

発行後1年経過すれば、額面1万円単位で中途換金が可能です。

  • ※災害救助法の適用対象となった大規模な自然災害により被害を受けられた場合、または保有者本人が亡くなられた場合、上記の期間にかかわらず換金できます。
3

選べる

満期と金利タイプの違いで3つの商品。

10年満期で半年毎に利率が変わる変動金利タイプ「変動10年」、5年満期で利率が満期まで変わらない固定金利タイプ「固定5年」、3年満期で利率が満期まで変わらない固定金利タイプ「固定3年」の3タイプがあります。

商品概要

 

個人向け国債 変動10年

個人向け国債 固定5年

個人向け国債 固定3年

適用金利

半年毎に、実勢金利を反映して適用利率(クーポン)が変わる「変動金利制」。
最低利率0.05%を保証

発行時の利率(クーポン)が満期まで変わらない「固定金利制」。
最低利率0.05%を保証

償還期限

10年

5年

3年

購入対象者

個人の方のみ

購入単位

額面1万円以上1万円単位

償還金額

額面100円につき100円

発行日

毎月(年12回 )

利金・償還金について

利金・償還金はお客様の総合口座に支払われます。
利払日・償還日が休日の場合、元利金のお支払いは翌営業日となります。

課税関係について

  • 金融所得課税の一体化の拡充に伴い、公社債(一部を除く。)・公募公社債投資信託の利子、収益分配金、譲渡益及び償還益の課税方式が申告分離課税となり、公社債・公募公社債投資信託の利子、収益分配金、譲渡損益及び 償還損益について、上場株式等の配当等及び譲渡損益との損益通算が可能となります。
  • 個人のお客さまの場合、利金、償還損益および譲渡損益は20%(所得税15%および住民税5%)の税率の申告分離課税の対象となります。
    2013年から2037年までの確定申告の際には、上記の所得税と併せて合計所得税額に2.1%を乗じて計算した復興特別所得税の申告・納付が必要になります。
  • 源泉徴収において適用される源泉徴収税率は、20.315%(所得税、復興特別所得税15.315%および住民税5 %)になります。
  • 将来において税制が変更される可能性があります。また、お客さまによっては取扱が異なる場合がありますので、個々のお取扱につきましては個別に所轄税務署にご確認ください。
  • 「マル優」、「特別マル優」を利用して個人向け国債の購入をご希望されるお客さまは、カスタマーサービスセンターにて承ります。
  • 「マル優」、「特別マル優」のご利用には、当社にて書類の受入手続きが必要となります。当社募集期間最終日までに「マル優」、「特別マル優」のお申し込み書類のご返送をお願いいたします。書類の受入が当社にて確認できない場合、「マル優」、「特別マル優」の適用が受けられない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • ジュニアNISA口座開設済みのお客さまにおかれましては、「総合口座−特定預り/一般預り」の「マル優」、「特別マル優」にて、お申し込みを承ります。「ジュニアNISA口座−特定預り/一般預り」でのお申し込みは承れませんので、あらかじめご了承ください。
  • 「マル優」、「特別マル優」の詳細は、「障害者等の少額預金の利子所得等・少額公債の利子の非課税制度について(マル優・特別マル優)」をご覧ください。

中途換金について

 

個人向け国債 変動10年

個人向け国債 固定5年

個人向け国債 固定3年

方法

  • 個人向け国債は、発行から原則1年間経過すれば、中途換金が可能です。
  • ご注文はインターネットまたはカスタマーサービスセンターにて既発債券のお取引時間内において受付いたします。
  • 当社の営業日であってもシステムメンテナンス等の理由により売却の受付ができない場合があります。
  • 中途換金の受渡日は、中途換金請求日から2営業日後になります。
  • 個人向け国債は、当社では原則として、その償還日の 3 営業日前までのお取引が可能です。
  • 中途換金についての詳細は、以下のWEBサイトをご覧ください。
  • 新しいウィンドウで開きます。個人向け国債の中途換金シミュレーション(財務省のWEBサイト)

買取金額

額面金額 + 経過利子相当額−中途換金調整額(直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685)

※ 発行から一定期間の間に中途換金する場合には、中途換金調整額が異なることがあります。詳しくは、カスタマーサービスセンターまでお問合わせください。

特例

保有者ご本人が亡くなられた場合、又は災害救助法の適用対象となった大規模な自然災害により被害を受けられた場合は、中途換金できない期間であっても中途換金が可能です。

個人向け国債(変動金利型10年)の利子適用利率について

半年毎に実勢金利に応じて変動する変動金利制となっています。各利払期における適用利率(年率)は、基準金利(※1)に0.66を掛けた値となります。(※2)

適用利率=基準金利×0.66

また、最低金利は保証されておりますので、基準金利に0.66を掛けた値が0.05%を下回る場合には、0.05%が適用利率となります。

※1 利子計算期間の開始日の前月までの最後に行われた、10年固定利付国債の入札(初回利子については募集期間開始日までの最後に行われた入札)における平均落札価格を基に計算される複利利回り(小数点以下第3位を四捨五入し、0.01%刻み)の値です。

※2 平成23年7月発行の第35回債より適用されています。
第1回債〜第34回債につきましては、適用利率の算式の変更はありません(適用利率=基準金利−0.80%)。

新しいウィンドウで開きます。詳しくはこちら(財務省のWEBサイト)

個人向け国債(変動金利型10年)の金利変動イメージ
※グラフはイメージであり、今後の金利状況を予測するものではありません。

個人向け国債(固定金利型5年)の利子適用利率について

発行時の利率が満期まで変わらない固定金利制です。すべての利払期に適用される利率(年率)は、基準金利(※3)から0.05%を差し引いた値(0.01%刻み)です。

適用利率=基準金利−0.05%

また、最低金利が保証されているので、基準金利から0.05%を差し引いた結果が0.05%を下回る場合には、0.05%が利率となります。

※3 基準金利(固定金利型5年)とは?
募集期間開始日の2営業日前(10年固定利付国債入札日)において、市場実勢利回りを基に計算した、期間5年の固定利付国債の想定利回りです。

新しいウィンドウで開きます。詳しくはこちら(財務省のWEBサイト)

個人向け国債(固定金利型5年)の金利変動イメージ

個人向け国債(固定金利型3年)の利子適用利率について

発行時の利率が満期まで変わらない固定金利制です。すべての利払期に適用される利率(年率)は、基準金利(※4)から0.03%を差し引いた値(0.01%刻み)です。

適用利率=基準金利−0.03%

また、最低金利が保証されているので、基準金利から0.03%を差し引いた結果が0.05%を下回る場合には、0.05%が利率となります。

※4 基準金利(固定金利型3年)とは?
募集期間開始日の2営業日前(10年固定利付国債入札日)において、市場実勢利回りを基に計算した期間3年の固定利付国債の想定利回りです。

新しいウィンドウで開きます。詳しくはこちら(財務省のWEBサイト)

個人向け国債(固定金利型3年)の金利変動イメージ
個人向け国債のお申し込みはこちら

ご投資に際して

  • 個人向け国債を募集により購入する場合は、購入対価のみをお支払いいただきます。
  • 個人向け国債は、発行から原則1年間経過すれば、中途換金が可能です。なお中途換金する際、原則※として「直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685」の中途換金調整額が、売却される額面金額に経過利子を加えた金額より差し引かれることになります。
    ※ 発行から一定期間の間に中途換金する場合には、中途換金調整額が異なることがあります。詳しくは、カスタマーサービスセンターまでお問合わせください。
  • お取引にあたっては、「個人向け国債の契約締結前交付書面」をよくお読みください。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

SBI マネーアシスタント

ご案内
・【よりスムーズな解決を実現!】お問い合わせ内容の事前入力サービス

よくあるお問合せ
・証券税制と確定申告について
・NISA関連のお問い合わせ
・パスワード関連のお問い合わせ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • 外債投資はじめるならSBI証券で米国国債がおすすめ!
  • 投資で社会貢献ができる時代!注目のSDGs債投資

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.