2025-07-12 23:48:15

iDeCo(個人型確定拠出年金) >  【重要】お手続き書類の締切日の見直しのご案内

【重要】お手続き書類の締切日の見直しのご案内

当社では、確定拠出年金に関する書類一式を受領したのち、順番にお手続きをお進めいたしておりますが、現在、多くのお客様よりお申し込みをいただいており、通常よりも処理にお時間を要しております。
このため、当社での処理にかかる日程につきまして、以下のとおり、締切日の見直しをさせていただきたく存じます。

締切日を下記のように変更させていただきます

見直し前

書類到着日 初回引落日
毎月1日〜14日 翌月26日
毎月15日〜月末 翌々月26日

見直し後

書類到着日 初回引落日
毎月1日〜5日(※1) 翌月26日(初回のみ1ヵ月分 引落)
毎月6日〜月末(※2) 翌々月26日(初回のみ2ヵ月分 引落)

※1 5日が休業日の場合は、前営業日までといたします。

※2 企業型確定拠出年金からの移換書類と、iDeCo(個人型確定拠出年金)の加入書類を同時にご提出いただいた場合、企業型確定拠出年金からの移換手続きを先行して行いますのであらかじめご了承ください。また、毎月6日〜月末までに到着した加入者等運営管理機関変更手続きは、翌月以降に開始されます。

なお、書類一式は不備なく当社にて審査が完了した場合の日程となります。また、受入書類の状況によりましては、さらにお時間をいただくこともございます。

多大なご心配をおかけすることとなり申し訳ありませんが、順次、お手続きさせていただいていますので、何とぞ事情ご賢察の上、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

ご注意事項

<投資信託に関するご注意事項>

  • 投資信託は、主に国内外の株式や債券等を投資対象としています。投資信託の基準価格は、組み入れた株式や債券等の値動き、為替相場の変動等により上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。
  • 投資信託は、個別の投資信託毎にご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なります。ファンド・オブ・ファンズの場合は、他のファンドを投資対象としており、投資対象ファンドにおける所定の信託報酬を含めてお客様が実質的に負担する信託報酬を算出しております(投資対象ファンドの変更等により、変動することがあります)。
  • ご投資にあたっては、商品概要や目論見書等をよくお読みください。

<その他のご注意事項>

  • 確定拠出年金運営管理機関であるSBI証券は、お客さま(加入者等)に対して特定の商品への投資について指図を行うこと、または指図を行わないことを勧めるものではありません。
  • 掲載されている各コンテンツは、情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。
  • 投資対象、投資機会の選択などの投資に係る最終決定は、お客さまご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

資産運用フェス2025

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード

iDeCo加入者サイトへログイン

iDeCo専用口座管理画面へのログインはこちらになります。

iDeCoログイン

つみたてNISAとiDeCo 節税に強いのはどちら?
iDeCoでの運用商品選びをサポート!「SBI-iDeCoロボ」
SBI証券ではじめるiDecoセレクトプラン動画セミナー
iDeCo online
自営業・フリーランスの方必見 節税しながら年金の受取額を増やせる「国民年金基金」とは?

SBI証券はお客様の声を大切にしています