PTS取引 (昼・夜)


PTSとは、投資家が証券取引所を経由しないで株式を売買できる私設取引システムのことです。PTS取引を利用すれば、証券取引所が開いていない夜間も取引ができて、取引所より有利な価格で取引できることもあります。
SBI証券のPTS取引
PTS取引の取引時間や手数料などSBI証券ならではの
魅力やサービス概要についてご紹介します。
-
Point1
朝8:20から深夜23:59まで取引可能!※一部時間を除く
PTSのお取引時間は、デイタイムセッション (日中取引):8:20〜16:30、ナイトタイムセッション (夜間取引):17:00〜23:59 です。
- 信用取引の取引時間は9:00〜11:30、12:30〜15:30です。
- ナイトタイムセッションはJ-Marketのみ取引可能です。
-
J-Marketのナイトタイムセッションは17:00〜翌6:00が取引時間ですが、当社が提供する夜間PTSの取引時間は23:59までとなります。発注済みの未約定注文は23:59に失効 (取消) となりますので、あらかじめご了承ください。
なお、23:59以降のナイトタイムセッションの株価情報等は各取引チャネルに反映されます。
-
Point2
有利な価格で取引できる
取引所よりも有利な価格で取引できるチャンス!
PTS取引では取引所取引と比べ、呼値が最小10,000分の1となり、より細かい価格での注文が可能です。 そのため、取引所とは異なる価格で約定する場合もあり、売り・買いともにより有利な価格で取引が成立する可能性があります。
取引所との価格差を利用して利益を得る「裁定取引」ができる!
取引所の板情報とJ-Marketの板情報を同一画面で比較できるため、価格差を利用した裁定取引が可能です。
なお、SOR対象銘柄をSOR注文で発注した場合は、SOR判定によりPTS (J-Market、X-MarketまたはODX) での約定となる場合があります。
たとえば、A銘柄を100株取引する場合
1,757.5円でPTS市場で買い、1,758.5円で取引所で売りを行うと、(1,758.5円−1,757.5円) ×100=100円の利益を得るチャンスがあります。- 手数料等は考慮しておりません。
-
Point3
取引手数料0円
”ゼロ革命”対象ならPTS取引の手数料が無料!
ご注文方法
PTS取引についてよくあるご質問
ご注意事項
手数料等及びリスク情報について
-
株式の取引にあたっては、所定の手数料がかかります (手数料はお客様の取引コース、取引チャネルにより異なることから記載しておりません) 。株式の取引は、株価の変動等により損失が生じるおそれがあります。
詳しくは、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面をご確認ください。