【10月4日は投資の日】オンラインセミナー開催! NISAで買える銘柄をご紹介

オンラインセミナー動画:2023年10月4日(水)より順次公開予定
10/4(水)は証券投資の日です!日本証券業協会により、多くの方々に証券投資に興味・関心を持っていただくため、1996年に「10(とう)」と「4(し)」の語呂合わせから定められました。
今回は投資の日特別企画として、新NISAや投資信託・国内株・米国株・中国株をテーマとした投資に役立つ動画を4本アップします!
NISAに興味はあるけれど投資を始められていない方、投信積立は始めたけれど個別株についても学びたい方など、初心者の方にもわかりやすい内容となっておりますのでぜひご視聴ください!
※ご紹介する個別銘柄に関する情報は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としており、個別銘柄の売買を推奨・勧誘することを目的として提供するものではありません。
(所要時間:5分程度)
セミナー動画
新NISA・投資信託


※Youtubeに遷移します。
新NISA つみたて投資枠 & 成長投資枠 どう使う?
2024年1月より始まる新NISAの概要をわかりやすく説明します。
動画後半では投資信託の選び方 や ポートフォリオの作り方までご紹介!
国内株
米国株


※Youtubeに遷移します。
新NISA活用 米国株編〜米国株投資の魅力!米国株市場の見通し!代表格とも言える5銘柄をご紹介!〜
新NISAを活用したポートフォリオの中心的投資対象となりうる米国株について、その魅力、市場見通しに加え、積立に適したETFを含む米国市場代表格5銘柄をご紹介します。
中国株


※Youtubeに遷移します。
「長期・積立・分散投資」で無視できない中国株〜3つの理由と個別銘柄をご紹介〜
NISAで「長期・積立・分散投資」を図るうえで、中国株を無視できない3つの理由は何か?
足元の動向と中長期的な見通しを踏まえながら個別銘柄をご紹介します。
投資の日キャンペーン実施中!
キャンペーンエントリー期間:2023/10/4(水)〜2023/10/13(金)
(所要時間:5分程度)
本セミナーに関するご注意事項
- 本セミナーでは商品等の勧誘を行うことがあります。
- 本セミナーは投資判断の参考となる情報提供を目的としており、投資結果を保証するものではありません。実際に投資される場合は、ご自身で判断いただきますようお願いいたします。
- お客さまの個人情報は、弊社のセミナー、商品サービスのご案内など、弊社の利用目的の範囲内でご利用させていただきます。当社における個人情報保護宣言及びお客さまの個人情報の利用目的はこちら
をご覧ください。
ご注意事項
当社の取扱商品は各商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合がございます。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。(信用取引、先物オプション取引、商品先物取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。