サービス概要

申込方法
FX口座が開設されている方であれば、FX取引サイト (WEB) 内の「株券担保サービス申込」ボタンから申し込みいただけます!

- 「FX取引サイト(WEB)」でFX口座管理のプルダウンメニューから「代用管理」をクリック!
- 約款・契約締結前交付書面の、本サービスに関する記載内容をご確認のうえ、ご同意・ご承諾いただけましたら、「同意、承諾いたします」にチェックを入れ、「サービス申込」ボタンをクリック!
いつから利用開始となりますか?
社内審査を行い、審査に通過されたお客さまは翌営業日に申込手続きが完了!申し込み手続き完了日の朝方 (定期メンテナンス後) からFX代用への振替指示が可能となります。
- 金曜日の24:00〜日曜日の24:00までに申込頂いた場合、審査に通過されたお客さまは翌営業日に申し込み手続きが完了いたします。
解約方法
解約はFX取引サイト (WEB) の「代用管理」の「株券担保サービス解約申込」ページから行うことができます。
- WEB以外の取引ツールからは解約手続きできません。
-
株券担保サービスを解約は、FX代用担保株券を保護預りへ振替完了後、受付が可能となります。解約される場合は、代用有価証券一覧画面ですべての有価証券の保有区分が保護預りとなっていることをご確認のうえ、申し込みください。
ご注意事項
- 取引手数料は無料です。
- 外国為替保証金取引 (SBI FX) の1取引は1,000通貨〜500万通貨となります。
-
個人のお客さまの必要保証金は取引金額に下記のレバレッジコース毎の保証金率を乗じた金額になります。
「レバレッジ1倍コース:100%」
「レバレッジ3倍コース:33%」
「レバレッジ5倍コース:20%」
「レバレッジ10倍コース:10%」
「レバレッジ25倍コース:4%※」
(必要保証金の額の約1倍〜25倍の取引が可能です。)
- 高レバレッジ取引の可能な通貨ペアは原則として当社が指定する主要通貨ペアに限定されます。
-
法人のお客さまの必要保証金は金融先物取引業協会、及びNEX Data Servicesが算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率 (保証金率) を取引金額に乗じて得た金額になります。
為替リスク想定比率とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第31項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。
- 保証金率は毎週見直し、適用される保証金率は取引サイト等であらかじめお知らせいたします。
-
外国為替保証金取引 (外貨積立) は、1通貨から取引が可能です。
必要保証金は取引金額に保証金率33.334%〜100%を乗じた金額になります。 (必要保証金の額の約1倍〜約3倍までの取引が可能です。)
- 本取引は、取引額 (約定代金) に対して少額の必要保証金をもとに取引を行うため、必要保証金に比べ多額の利益を得ることもありますが、その一方で短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。
- 本取引は、通貨等の価格又は金融指標の数値の変動により損失が生ずるおそれがあり、かつその損失の額が預託した保証金の額を上回ることがあります。
- 本取引は元本及び利益が保証されるものではありません。
- スワップポイントは金利情勢の変化等により変動しますので、将来にわたり保証されるものではありません。
- 取引レートは2Way方式で買値と売値は同じでなく差があります。