SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-03-19 18:25:20

国内株式 > 投資初心者必見!春のNISAおすすめ銘柄特集!

投資初心者必見!春のNISAおすすめ銘柄特集!

投資初心者必見!春のNISAおすすめ銘柄特集!

今年のNISA枠のご利用状況はいかがでしょうか。NISAとは、年間120万円の投資枠から得られた利益に対して、税金が非課税になる制度です。ただし、投資を行わなかった未使用枠の翌年以降への繰越しはできません。
「NISA口座を開設してみたけどNISA枠を使えていないな」「NISA枠でどんな商品を購入したらいいのだろう」と迷っている方必見!3月株主優待銘柄や投資信託・米国ETFの人気銘柄ランキング、アナリストのおすすめの高配当銘柄をご紹介!ぜひ、参考にしてNISA枠を使ってみましょう!

1株主優待銘柄で取引を始めてみよう!120万円以下で買える3月株主優待銘柄ランキング

株式投資の魅力の一つとして株主優待があります。株主優待とは、企業から株主へ、割引券や優待券など、その企業に関連する商品を提供する制度です。NISA枠を活用して投資先企業から株主優待をもらいましょう!

総合ランキング

順位

銘柄名

参考最低獲得金額

優待内容

取引

オリックス(8591) 186,100

施設等利用割引等

現買

日本航空(9201) 235,300

運賃割引券等

現買

日産自動車(7201) 61,700

新車購入時特典

現買

4位

富士フイルムホールディングス(4901) 630,100

グループ商品割引等

現買

5位

ANAホールディングス(9202) 249,900

運賃・料金割引券等

現買

6位

KDDI(9433) 335,800

商品カタログギフト

現買

7位

ヤマダ電機(9831) 54,800

買物割引券

現買

8位

タカラトミー(7867) 102,100

自社商品購入割引等

現買

9位

RIZAPグループ(2928) 18,200

自社ポイント

現買

10位

三越伊勢丹ホールディングス(3099) 75,700

買物割引カード

現買

  • ※3月権利確定銘柄(優待の獲得に継続保有条件がある銘柄を除く)で、2020/3/1〜3/31の1ヶ月間でSBI証券のお客さまの取引者数が多く人気のある銘柄。株主優待内容は、東洋経済新報社のデータを元にSBI証券作成。
  • ※「証券・商品先物取引業」の銘柄は除外。
  • ※参考最低獲得金額は2021/2/17終値と優待の取得に必要な最低購入株数をかけた金額です。
  • ※なお、本ページでご紹介する銘柄は客観的な基準に基づき抽出したものであり、個別の銘柄の売買を推奨するものではありません。投資にあたっての最終決定はお客さまご自身の判断でお願いいたします。
  • ※継続保有や長期保有特典による株主優待を実施している銘柄については、権利確定日における株式の保有だけでなく、保有期間、保有株数等の条件が付随する場合があります。付随条件のある株式の株主優待取得ご希望の場合には、必ずご自身で各発行会社の株主優待内容をご確認ください。
  • ※株主優待の内容は変更される場合がありますので、必ず当該企業のホームページ等をご確認ください。
  • ※「株主優待検索」における情報は、東洋経済新報社から提供を受けたデータを元に当社において表示しております。東洋経済新報社及び当社は、本情報の正確性、信頼性等について保証するものではありませんので予めご了承ください。

優待内容や大型優良株などのこだわり条件で銘柄が探せる便利なツールはこちら

お取引

2アナリストに聞く!NISAでおすすめの高配当銘柄は!?

SBI証券投資情報部長
日本証券アナリスト協会検定会員
鈴木 英之

株式投資の目的とは何でしょうか。一般的には、預貯金に並ぶ資産運用の手段のひとつと言えるでしょう。元金が減ってしまう可能性もありますが、うまく運用することができれば、預貯金よりも資産を増やすことも可能です。
応援する気持ちで、中長期的に成長しそうな企業をみつけ、ある程度長い期間保有することで、安定した運用を行うことも可能です。その際、単に値上がり益の獲得だけを狙うのではなく、定期的に配当を獲得し、トータルの収益を引き上げることが重要となります。
そこで重要となるのが、配当利回りです。株価に対し、1株当たりの配当が何%かを示す指標で、一般的にはその期の予想1株配当をベースに考えます。そこで、今回は、本決算末を控え、3月決算銘柄から予想配当利回りの高い銘柄を選んでみました。

抽出条件は以下の通りです。
東証1部上場銘柄であること。
3月決算または9月決算銘柄で、期末または中間配当を予定していること。
予想配当利回りが4%以上の銘柄であること。
直近四半期の営業利益(ない場合は経常利益)が前年比増益であること。

配当利回りは、あくまでも年間にもらえる予定の1株配当(中間配当(ある場合)と期末配当の合計額)を株価で割ったものです。

東証1部企業の7割弱は3月末が本決算で、多くの企業が期末配当を実施します。東証1部の平均予想配当利回りは1.62%(2/18現在)ですから、予想配当利回り4%というのは平均をかなり上回っています。
しかし、業績が良くないと、株価下落リスクがその分大きくなり、予想配当の金額が減額されるリスクが出てきます。そこで、3月決算企業であれば第3四半期累計(2020/4〜12期)、9月決算企業であれば第1四半期(2020/10〜12期)に増益を確保している銘柄としました。

配当をうまく受け取りながら、有意義な株主ライフを送りたいものです。

コード

銘柄名

市場

終値

配当利回り(予)(%)

取引

9434

ソフトバンク 東1

1,412

6.02

現買

6178

日本郵政 東1

976

5.12

現買

1929

日特建設 東1

831

4.57

現買

7593

VTホールディングス 東1

423

4.73

現買

9422

コネクシオ 東1

1,395

4.30

現買

4346

ネクシィーズグループ(9) 東1

1,005

4.48

現買

9513

電源開発 東1

1,920

3.91

現買

7940

ウェーブロックホールディングス 東1

729

4.12

現買

  • ※上記は過去の実績であり、将来の運用成果を保証または示唆するものではありません。
  • ※銘柄名横に(9)とあるのは9月決算銘柄で、他は3月決算銘柄です。配当利回りはSBI証券Webサイトのスクリーナーの基準を用いています。
  • ※3/9(火)終値

3投資信託では何が人気?NISA買付金額ランキング!

100円から1円単位で買付ができる投資信託なら、NISA枠使って様々な投資信託を購入することができます!2020年後半の人気ファンドをランキングでご紹介しておりますので、ファンド選びのご参考にしてみてください!

  • ※集計期間:2020/7/1〜2020/12/31
  • ※当社取扱いの国内公募株式投資信託(MMF/中F、公社債投信、外国籍投信、ETF/ETN、WEB非取扱ファンド、買付停止中のファンド、償還済みのファンド等を除く)に関する販売実績を基に、販売金額(再投資を除く)が多い銘柄順で表示。

4NISAで米国投資を始めてみよう!2020年後半米国ETF人気ランキング!

分散投資に適していることや、保有コストが低いことから人気の米国ETF。
NISA、ジュニアNISA口座預りで買付いただくと買付手数料が無料となるなど、NISA、ジュニアNISA口座との相性はバッチリです!こちらで紹介している人気のETFでぜひ、米国ETFデビューをしてみてはいかがでしょうか!

順位

ティッカー

銘柄名

特徴

取引

SPYD SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF

S&P500高配当指数(同指数)のトータルリターン(経費控除前)のパフォーマンスに概ね連動する投資成果を目指す。

買付

定期

VOO バンガード S&P 500 ETF

S&P 500指数(同インデックス)の投資パフォーマンスに連動する投資成果を目指す。

買付

定期

VYM バンガード 米国高配当株式ETF

高い配当利回りの銘柄で構成されているETF。

買付

定期

4位

QQQ インベスコ QQQ トラスト シリーズ1 ETF

ナスダック100指数の価格・利回り実績に連動する投資成果の提供を目指す。

買付

定期

5位

VTI バンガード トータルストックマーケットETF

米国株式市場の投資可能銘柄のほぼ100%をカバーしている。

買付

定期

  • ※2020/7〜2020/12の期間で、SBI証券のNISA、ジュニアNISA口座預りでお取引された方が多かった米国ETF銘柄人気ランキング

NISAとは

2014年から始まった「少額投資非課税制度」で、年間120万円の投資枠から得られた利益に対して、税金が非課税になる制度です。

上場株式や投資信託党の配当金や売買益の場合 特定口座・一般口座 20.315%に対してNISA口座0円

  • 運用益に対する税金が0円

  • 配当金に対する税金が0円

  • 手数料0円

  • ※NISAで上場株式等の配当金を非課税で受け取るためには、配当金の受領方法を「株式数比例配分方式」に事前にご登録いただく必要があります。「株式数比例配分方式」の詳細は配当金受領サービスページにてご確認ください。

免責事項・注意事項

  • 本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。万一、本資料に基づいてお客さまが損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。
新しいウィンドウで開きます。重要な開示事項(利益相反関係等)について

NISA・つみたてNISAのご注意事項

  • リスク及び手数料について
    SBI証券の取扱商品は、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。
  • 同一年において1人1口座(1金融機関)しか開設できません
    つみたてNISAの口座開設は、金融機関を変更した場合を除き、1人につき1口座に限られ、複数の金融機関にはお申し込みいただけません。金融機関の変更により、複数の金融機関でつみたてNISAの口座を開設されたことになる場合でも、各年において1つの口座でしかお取引いただけません。また、つみたてNISAの口座内に保有されている商品を他の年分の勘定又は金融機関に移管することもできません。なお、金融機関を変更される年分の勘定にて、既に金融商品をお買付されていた場合、その年分について金融機関を変更することはできません。
  • つみたてNISAで購入できる商品はSBI証券が指定する商品に限られます
    SBI証券におけるつみたてNISAの取扱商品は公募株式投資信託となります。※取扱商品は今後変更の可能性があります。
  • 非課税投資枠が設定され、売却するとその非課税投資枠の再利用はできません
    つみたてNISAの非課税投資枠は年間40万円までとなります。非課税投資枠は途中売却が可能ですが、売却部分の枠の再利用はできません。また、投資を行わなかった未使用枠の翌年以降への繰越しはできません。
    投資信託における分配金のうち特別分配金(元本払戻金)は、従来より非課税であり、つみたてNISAにおいては制度上のメリットは享受できません。
  • 損失は税務上ないものとされます
    つみたてNISAの口座で発生した損失は税務上ないものとされ、一般口座や特定口座での譲渡益・配当金等と損益通算はできず、繰越控除もできません。
  • NISAとつみたてNISAはいずれかの選択制です
    NISA・つみたてNISAは選択制であり、同一年に両方の適用を受けることはできず、原則として変更は各年においてお申し込みいただく必要があります。
  • つみたてNISAでは積立による定期・継続的な買付しかできません
    つみたてNISAでのお取引は積立契約に基づく定期かつ継続的な方法による買付に限られます。
  • つみたてNISAではロールオーバーができません
    つみたてNISAはNISAと異なり、ロールオーバーにより口座内に保有されている商品を異なる年分の勘定に移管することはできません。
  • つみたてNISAでは信託報酬等の概算値が原則として年1回通知されます
    つみたてNISAで買付した投資信託の信託報酬等の概算値を原則として年1回通知いたします。
  • つみたてNISAでは基準経過日における氏名・住所の確認が求められます
    つみたてNISAでは口座を設定してから10年経過日、および以後5年を経過するごとに氏名・住所等の確認が必要となります。当社がお客さまの氏名・住所等が確認できない場合にはお取引ができなくなる場合もございますのでご注意ください。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

SBI マネーアシスタント

ご案内
・【よりスムーズな解決を実現!】お問い合わせ内容の事前入力サービス

よくあるお問合せ
・証券税制と確定申告について
・NISA関連のお問い合わせ
・パスワード関連のお問い合わせ

HYPER SBI 2 ダウンロード
システム障害時の対応
  • 【当選確率最大+5倍!?】最大10万円が当たる!SBIセレクト買付応援キャンペーン

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.