2025-07-12 19:41:31

債券 > 外貨を効率的に運用できる「外貨決済サービス」!【操作方法】

外貨を効率的に運用できる「外貨決済サービス」!【操作方法】

お客さまの任意のタイミングで為替取引できるのが、「為替取引サービス」です。

操作方法

  1. 1為替取引注文画面へお進みください

    1. 「取引」を選択し、「為替取引」を押下ください。

    2. 為替取引したい通貨を選び、買付か売却かを選択し、「注文入力画面へ」を押下ください。

  2. 2希望の注文金額をご入力ください

    お客さまがお持ちの円貨(外貨)の口座残高に応じて買付(売却)可能金額が表示されますので、その金額以内で希望注文金額をご入力ください。お客さまご自身の取引パスワードを入力し、「注文確認画面へ」を押下ください。

  3. 3注文受付の完了

手数料と約定タイミング

為替手数料は為替スプレッドに含まれており、為替スプレッド以外の手数料はありません。
お客さまにご提示する当社の買付レート・売付レートは、外国為替市場に準じた当社適用為替レートに為替スプレッドを含めたレートです。
なお、為替スプレッドは市場動向によって変動する場合があります。為替スプレッドはお取引通貨によって異なり、各通貨毎にスプレッドが加味されています。

通貨

約定タイミング

為替スプレッド

米ドル(USD)

毎営業日1日2回(10:00、14:30)

0.25円

香港ドル(HKD)

毎営業日1日1回(10:00)

0.15円

韓国ウォン(KRW)

毎営業日1日1回(10:30)

0.20円

ユーロ(EUR)

毎営業日1日2回(10:00、15:00)

0.80円

オーストラリアドル(AUD)

毎営業日1日2回(10:00、15:00)

1.00円

ニュージーランドドル(NZD)

毎営業日1日2回(10:00、15:00)

1.00円

カナダドル(CAD)

毎営業日1日2回(10:00、15:00)

0.80円

南アフリカランド(ZAR)

毎営業日1日2回(10:00、14:30)

0.30円

メキシコペソ(MXN)

毎営業日1日2回(10:00、14:30)

0.30円

トルコリラ(TRY)

毎営業日1日2回(10:00、14:30)

1.50円

ロシアルーブル(RUB)

毎営業日1日2回(10:30、15:00)

0.08円

ベトナムドン(VND)

毎営業日1日1回(11:00)

2.00円

インドネシアルピア(IDR)

毎営業日1日1回(11:00)

0.03円

シンガポールドル(SGD)

毎営業日1日1回(9:30)

0.83円

タイバーツ(THB)

毎営業日1日1回(11:30)

0.08円

マレーシアリンギット(MYR)

毎営業日1日1回(10:00)

0.43円

中国人民元(CNH)

毎営業日1日2回(10:00、15:00)

0.20円

  • ※余力反映は、各約定タイミングの30分後となります。
  • ※インドネシアルピア建債券は、円貨決済でのみのお取引となります。
  • ※韓国ウォンは100ウォン、ベトナムドンは10,000ドン、インドネシアルピアは100ルピア単位のスプレッドとなります。
  • ※上記為替スプレッドは予告なく変更することがございますので、あらかじめご了承ください。

外貨建債券の買付時に為替取引を同時に行うことも可能です

外貨を保有していなくても、(新発債・既発債とも)外貨建債券の買付注文時に為替取引を同時に行うことも可能です。
以下の画面のように、外貨決済か円貨決済をお選びいただけます。
なお、その際、外貨と円貨を合算しての買付はできません。

ご注意事項

  • インドネシアルピア建債券、ブラジルレアル建債券、インドルピー建債券は円貨決済でのみお取引いただけます。

外貨預かり金の確認方法

為替取引や、外貨建債券の利金・償還金で受取った外貨は、「口座管理」>「口座(外貨建)」>「口座サマリー(外貨建商品)」画面にてご確認いただけます。

ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

資産運用フェス2025

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • 京王電鉄株式会社第46回無担保社債(社債間限定同順位特約付) (愛称:京王れーるボンド)
  • 外債投資はじめるならSBI証券で米国国債がおすすめ!

SBI証券はお客様の声を大切にしています