前営業日トピックス
東京市場では、序盤は下げ一服感からやや底固い動きが見られたものの、米国市場の急落から始まった世界的な株安の連鎖は止まらず、日経平均株価が大きく下落し、アジア株も軒並み下落となり、投資家のリスク回避の動きが再び高まった。その後は、株価が下げ止まり、下げ幅を縮小すると、ドル円・クロス円も値を戻した。
米国市場では、主要な経済指標が冴えない結果となったことを受けて、上値の重い動きとなった。また、米主要株価が大きく下落して始まったことも圧迫要因となった。ただ、終盤には株価が堅調な動きとなり、米国債利回りの上昇も加わり、ドル円・クロス円は堅調な動きとなった。
米ドル/円
※出所:FX総合分析チャート10分足
(1)海外市場の下落が一服し、ドル円・クロス円は序盤から底固い動きとなった。そして、日経平均株価が下げ幅を拡大したことや、米国債利回りが低下したことが影響し、円が主要通貨に対して下落となり、ドル円・クロス円は軟調な動きとなった。実需筋や投機筋は取引を手控えており、マーケットではアルゴリズム取引が主導で下落していることから、なかなか手が出しにくいとの見方も出ている。
(2)日経平均株価が前日比1600円以上の下落となったこと受けて、ドル円・クロス円は一段の下げとなった。しかし、日経平均株価の下落が一服し、下げ幅を縮小したことや、大幅下落して始まった欧州主要株価も下げ幅を縮小したことから、ドル円・クロス円は底固い動きとなった。
(3)ドル売り・円買いが一巡しており、ドル円・クロス円は比較的堅調な動きとなった。ただ、米国の主要な経済指標が冴えない結果となったことや、米主要株価が大きく下落して始まったこともあり、上値の重い動きとなった。一方、ドイツの連立政権樹立に向けた協議が進展しなかったことが材料視され、ユーロはドルや円に対して軟調な動きとなった。
(4)終盤には、米主要株価が軒並み堅調な動きとなり、ダウ平均やナスダックが前日比2%以上の上昇となったことや、米国債利回りの上昇も材料視され、ドル円・クロス円は堅調な動きとなった。
本日のトピックス
日本や欧州、米国市場の株価が注目される。米国の主要な経済指標の発表もなく、新規材料に乏しい中、複数の米当局者の発言が予定されており、発言の内容に注目したい。また、8日に米つなぎ予算の期限を迎えるが、下院で3/23までのつなぎ予算が可決されており、上院に送付されていることから、上院での議論の結果が注目される。マーケットでは、ファンダメンタルズが大きく悪化したわけではないが、米国株が急落し、VIX指数(恐怖指数)が大幅上昇するなど、過度にリスク回避ムードが強まっている。そのため、ドル/円などの下落も限定的であるとの見方もあり、ここからの株価や為替市場の動きに注目したい。
本日のトレードポイント
※出所:FX総合分析チャート 日足
ドル/円は、108.28の安値から値を戻す動きとなり、110.47まで上昇し、上値のポイントとされていた110.20を上回った。しかし、完全(終値ベース110.19)に上抜けておらず、その後は上値の重い動きとなっている。
一目均衡表において、相場の方向性を示すとされる基準線は、1月30日以降110.83で横ばいが続いており、この横ばいは12日まで続く。ただ、その後は16日までに109.88まで低下することから、横ばいが続くうちにポイントとなる110.20、基準線(110.83)を上抜けない場合には、軟調な動きとなる可能性も考えられる。
上値のポイントは
(1)110.20(重要レジスタンス) (2)110.47(戻り高値) (3)110.83(一目均衡表基準線)
下値のポイントは
(1)108.28(直近安値) (2)107.32(重要サポート) 107.28(下値目標の計算値)