【ギリシャ・バルファキス財務相の辞任表明が、債務交渉の円滑化に期待感を広げる】
週末に実施された国民投票で、ギリシャ国民は緊縮財政策に対し「NO」と意思表示をした事で、一旦はギリシャのデフォルトが強く意識された。しかし、バルファキス財務相の辞任表明によって欧州首脳との協議再開と交渉に対する楽観的な見方が広がったことから、市場はやや落ち着きを取り戻す展開になっている。
(図1 白・・・S&P株価指数先物、黄・・・ドイツDAX指数、緑・・・日経平均先物指数)

(出所:ブルームバーグ)
ギリシャ債務問題に対する楽観的な見通しを背景に米国の株価は反発した。株価と米国債券利回りに一定の関係性を確認する事ができる。
(図2 白・・・ユーロドル、黄・・・S&P株価指数先物、緑・・・米国10年債利回り)

(出所:ブルームバーグ)
ドル円と日経平均株価の間に関係性を確認する事ができる。
(図3 白・・・ドル円、黄・・・CME日経平均株価先物)

(出所:ブルームバーグ)
ギリシャ情勢の不安と中国の不安定な株価を背景に、原油価格は下落した。
(図4 WTI原油価格)

(出所:ブルームバーグ)