2025-07-03 14:39:41

マーケット > レポート > アメリカ NOW!今週の5銘柄 >  フラッシュ〜決算速報:ジョンソン & ジョンソン(JNJ)+0.67%〜

アメリカNOW! フラッシュ〜決算速報:ジョンソン & ジョンソン(JNJ)+0.67%〜

2020/7/17
エクイティ部 中川 潤一

アメリカNOW!フラッシュ 米国株決算速報

Andrei - stock.adobe.com

決算速報(現地7/16寄り前発表)

銘柄情報

決算発表当日の株価:149.25ドル(+0.67%)

売上高:183.4億ドル(予想176.4億ドル)〇市場予想を上回った

調整後EPS:1.67ドル(予想1.50ドル)〇市場予想を上回った

4-6月期の売上高と調整後EPSが市場予想を上回ったほか、2020/12期の通期業績見通しが引き上げられるなど、良好な決算が発表されました。

決算発表当日を含む、過去1年間のチャート

※出所:トムソン・ロイター(現地7月16日までの過去1年間、移動平均線は52週)

決算のポイント

 

4-6月期の売上高と調整後EPSはともに市場予想を上回りました。

乾癬(かんせん)治療薬「ステラーラ」やがん治療薬「ダラザレックス」、関節リウマチ薬「レミケード」などを含む医薬品部門が好調となり調整後売上高は前年同期比2.1%増となりました。

鎮痛剤「タイレノール」やシャンプーなどの家庭用品を含む消費者部門は同7.0%減となりました。

優先度の低い手術が延期となりカテーテルなどの医療器具の需要が減少したことで医療機器部門は同33.9%減となりました。

2020/12期の通期売上高見通しが従来予想の792億〜822億ドルから810億〜825億ドルへと引き上げられ、市場予想の797億ドルを上回りました。

2020/12期の通期調整後EPS見通しが従来予想の7.50〜7.90ドルから7.75〜7.95ドルへと引き上げられ、中央値が市場予想の7.75ドルを上回りました。

経営陣の主なコメント

 

新型コロナウイルスワクチンについての初期データは近々公表される予定。

ワクチンを人に投与する治験は7/22に開始予定。

医療機器部門が最も大きな打撃を受け、回復は10-12月期になると思われる。

中国は4-6月期にプラス成長となった。

長期的なファンダメンタルズは「引き続き堅調」。

決算を受けたマーケットの反応

4-6月期の業績が市場予想を上回り、通期業績見通しが引き上げられたことなどを受け株価は上昇しました。

通期業績見通しが引き上げられ市場予想を上回ったことなどからジョンソン & ジョンソンが新型コロナからそれほど大きな悪影響を受けないのではないかという見方が広がったようです。また、医療機器部門が落ち込むなかでも、医薬品部門と消費者部門が比較的堅調となったことなども前向きな材料となった可能性があります。

Bloombergがまとめたアナリストの目標株価平均:163.61ドル(7/16時点)

※本ページでご紹介する個別銘柄及び各情報は、投資の勧誘や個別銘柄の売買を推奨するものではありません。

※本ページでご紹介している銘柄は、当社内売買代金ランキング上位30社(2020/1/1〜2020/6/30)の銘柄となります。

※本資料の内容は作成時点のものであり、信頼できると判断した情報源からの情報に基づいて作成したものですが、正確性、完全性を保証するものではありません。本資料に記載の情報、意見等は予告なく変更される可能性があります。

免責事項・注意事項

  • 本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。万一、本資料に基づいてお客さまが損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

東京建物株式会社第36回無担保社債(社債間限定同順位特約付)(サステナビリティボンド)

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • オンラインセミナー
  • 資産運用フェス2025

SBI証券はお客様の声を大切にしています