2025-07-12 19:32:45

マーケット > レポート > 相場の福の神が語る!ニュースを半歩先読みマル秘術

相場の福の神が語る!ニュースを半歩先読みマル秘術

2015/08/25

「相場の福の神が語る!ニュースを半歩先読みマル秘術」第467回 日経平均895円安 大荒れの株式市場の対処法

日経平均895円安  日本経済新聞 1面

世界同時株安が止まりません。昨晩のNYダウが一時1,000ドル以上下げ、ドル円が116円台に入り、シカゴCME先物が17,160円の安値をつけたときは、さすがにショックでした。引けでは、少し戻していますが、今後もボラティリティが高い相場になりそうです。
ドル円が1日で6円も動き、株式市場も大幅下落すると、今までと物色の方向性は大きく変化することが多いです。という事は、今保有しているポジションの戻りは鈍くなる可能性が高いです。現在、保有しているポジションを総点検して、買いの理由がなくなった銘柄は、売却しましょう。「ドル円が123〜125円位だと、今期も増益だ」なんて理由で買った銘柄があれば、一時116円台に入り、現在は118円台と大きくドル円は水準訂正しています。この場合、ほぼ買った理由が無くなっているので、売ることを考えるべきです。
これだけの大暴落は、逆に今まで割高で手を出せなかった銘柄を安く買えるバーゲンハンティングの大チャンスです。このチャンスを活かすためにも、まずは保有ポジションを総点検して、買った理由が無くなった銘柄を売却し、バーゲンセール中の銘柄への入れ替えを積極的に行うのが、暴落時のオススメの対処方法です。

もし、リバウンド相場に入るのであれば、福の神レポート「日経平均急落!3匹目のどじょうを狙え!リバウンド候補はコレだ!?」もご参考にして下さい。ちなみに、前2回の下落・反発相場で大きくリバウンドしたのは、次の3銘柄です。

【6770】アルプス電気 3,300円

【4911】資生堂 2,474円

【8411】みずほフィナンシャルグループ 229.6円

今日のポイント
中国・上海市場が開くまでに、相場状況をじっくり確認。下げ渋りを見せている銘柄をチェック。上海市場の下げ止まりを確認して、飛び乗り戦略が良さそうです。

相場の福の神 前営業日の日経新聞半歩先読み

【4461】第一工業製薬

始値333 高値377 安値330 終値359 前日比+14 出来高1,301,000

相場の福の神 本日の注目銘柄
前営業日の全市場の新高値・安値、最高値・安値、値上がり・値下がり上位から、藤本が注目の銘柄をご紹介します
新52週間高値14、新52週間安値739
【3630】電算システム 1,791円
新高値更新 郵政上場関連銘柄

【4080】田中化学研究所 701円
新高値更新 ストップ高、次世代正極材の共同開発報道が買い材料。

今日も皆様に相場の福が授かりますように!!
※本サイトで紹介する意見や予測は、筆者個人のものであり、所属する証券会社や証券会社のアナリストとしての意見や予測を表わすものではありません。また、紹介する個別銘柄の売買を勧誘・推奨するものではありません。投資にあたっての最終決定はご自身の判断でお願いします。

「銘柄選定の根拠(基準や前提)」

半歩先読み:新聞記事より関連銘柄として選定
前営業日の日経新聞半歩先読み:前営業日の半歩先読み掲載銘柄から選定
本日の注目銘柄:最高値・新高値更新・値上がり率上位銘柄などから選定

ご注意事項

  • 本ページでご紹介する個別銘柄及び各情報は、投資の勧誘や個別銘柄の売買を推奨するものではありません。
  • 本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。万一、本資料に基づいてお客様が損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

資産運用フェス2025

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • オンラインセミナー
  • 資産運用フェス2025

SBI証券はお客様の声を大切にしています