SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2025-04-19 21:01:31

マーケット > レポート > 相場の福の神が語る!ニュースを半歩先読みマル秘術

相場の福の神が語る!ニュースを半歩先読みマル秘術

2015/05/27

「相場の福の神が語る!ニュースを半歩先読みマル秘術」第411回 PCデポ 都心に進出 シニア層の接客は、シニア層?

PCデポ 都心に進出 日本経済新聞 企業・消費 12面

家電量販店のピーシーデポコーポレーションは、12月をメドに都心に出店するとの記事です。関東地方を中心に郊外に出店していましたが、初めて山手線内に進出するそうです。また、55〜74歳のシニア層をアルバイトとして雇用する制度も本格導入するようです。ピーシーデポコーポレーションは、単なるPCやスマホの販売だけでなく、月々の収入が見込める会員サービスを拡大中です。顧客層としては、PCやスマホの操作に慣れていないシニア層や女性が大きなターゲットです。都心小型店舗で、シニア層のアルバイトを活用して、この初心者層を取り込む戦略のようです。

【7618】ピーシーデポコーポレーション 894円

今日のポイント
1ドル123円台へと円安・ドル高が進んでいます。ただ26日のNYダウは、景気指標の上振れを受けて利上げ先送り観測が後退したことやドル高・原油安を受け、大幅続落となってしまいました。27日の日経平均は売り先行になりそうです。想定される下値抵抗ラインは、シカゴ日経平均先物終値20,420円、26日の安値20,378円、25日の安値20,318円、22日の高値20,278円等となります。ただ、米経済指標の好転や円安自体は日本経済にとって悪い話でもないため、売り一巡後は下げ渋る可能性もありそうです。想定される上値抵抗ラインは、26日の高値20,473円、心理的節目20,500円等です。

相場の福の神 前営業日の日経新聞半歩先読み

【7867】タカラトミー
始値679 高値692 安値669 終値686 前日比−23 出来高3,476,300
本日、「おうちでリニア」の記事が13面に掲載されています。

相場の福の神 本日の注目銘柄
前営業日の全市場の新高値・安値、最高値・安値、値上がり・値下がり上位から、藤本が注目の銘柄をご紹介します
新高値258
【2590】ダイドードリンコ 5,410円
新高値更新 16年1月期第1四半期連結、当期赤字転落の決算発表も、JTの自動販売機事業1,500億円で売却で、再編の思惑で株価急伸。

【3896】阿波製紙 406円
新高値更新 決算発表から堅調相場続きます。

【9501】東京電力 645円
新高値更新 大商いで、急伸しました。

今日も皆様に相場の福が授かりますように!!
※本サイトで紹介する意見や予測は、筆者個人のものであり、所属する証券会社の意見や予測を表わすものではありません。また、紹介する個別銘柄の売買を勧誘・推奨するものではありません。投資にあたっての最終決定はご自身の判断でお願いします。

「銘柄選定の根拠(基準や前提)」

半歩先読み:新聞記事より関連銘柄として選定
前営業日の日経新聞半歩先読み:前営業日の半歩先読み掲載銘柄から選定
本日の注目銘柄:最高値・新高値更新・値上がり率上位銘柄などから選定

ご注意事項

  • 本ページでご紹介する個別銘柄及び各情報は、投資の勧誘や個別銘柄の売買を推奨するものではありません。
  • 本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。万一、本資料に基づいてお客様が損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

ソフトバンクグループ株式会社第65回無担保社債

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • オンラインセミナー
  • 【セミナーお申し込み受付中】ETFセミナー

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、
一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.