2025-07-07 11:48:05

国内株式 > 不動産投資信託(REIT)とは > REIT教室 powered by東証

REIT教室 powered by東証

いちから学ぼう 注目のREIT!REIT教室

今、注目の「REIT」をご存知ですか?

REITは、2010年より日銀の金融緩和政策の一環として買い入れが進められてきたことや、不動産市況の回復、脱デフレ期待などから大きな注目を集めています。東証REIT指数も東日本大震災の前日(1092.29)水準を2012/12/21に回復しており、現在も堅調に推移しています。(2013/4/1現在)

また、REITは少額から不動産投資ができる比較的シンプルな仕組みであり、安定した分配金が見込めることなどから、実は投資初心者の方向けの商品でもあるのです。

そこでSBI証券では、東京証券取引所にご協力いただき、REITの魅力や仕組み等についてわかりやすく学べるREIT教室を開講いたしました!
投資初心者の方も、投資の幅を広げてみたいという方も、この機会にREITについて一から学んでみてはいかがでしょうか?

東証REIT指数とTOPIX(一部総合)の推移

2012/4/2における各指数の終値を1として相対的に算出

東証REIT指数とTOPIX(一部総合)の推移

(出所)東証公表データよりSBI証券作成

基本授業

第1限目

リート(REIT)って何?

基本的なREITの仕組みについて勉強してみましょう!

第2限目

リートはなぜ配当(分配金)利回りが高めなの?

REITの魅力である分配金について教えてもらいましょう!

第3限目

リートにはいろいろな種類があります。

REITの種類を知って銘柄選びの参考にしましょう!

第4限目

リートを売買するには?

REITを売買する際のポイントを押さえましょう!

第5限目

リートを売買する時の注意点は?

REITのリスクや注意点についても理解しておきましょう!

第6限目

今後のリート市場の展望は?

気になるREIT市場の見通しをチェックしましょう!

課外授業

第2限目

個別銘柄分析のために重要なチェックポイントとは?(後半)

保有不動産のポートフォリオなどもチェックしましょう!

第3限目

投資用途別の収益特性(オフィス・住居編)

オフィス、住居の収益特性を押さえましょう!

第4限目

投資用途別の収益特性(商業系編)

商業施設や物流施設、ホテルの収益特性を押さえましょう!

第5限目

想定シナリオ別の注目銘柄

シナリオ別に銘柄の選び方を見てみましょう!

ご注意事項

  • 本情報については正確性、信頼性、安全性を保証するものではございません。
  • 本情報については、情報提供のみを目的として作成されたものであり、当社は利用者に対し、何らかの行動をとることを勧誘するものではありません。
  • 本WEBサイトに示される各REITの過去の実績及び将来の予想実績について、将来の結果を保証するものではございません。万一利用者がこの情報に基づいて損失を被った場合、当社はいかなる損害に対しても一切の責任を負うものではありません。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

東京建物株式会社第36回無担保社債(社債間限定同順位特約付)(サステナビリティボンド)

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • 資産運用フェス2025

SBI証券はお客様の声を大切にしています