株式会社CDG(東証スタンダード市場/2487)株式の公開買付けに関するお知らせ
2024/8/8(木)、公開買付者となる株式会社CLホールディングスによる「株式会社CDG(東証スタンダード市場/2487)の株式等に対する公開買付け」が開始されました。本公開買付けは「対象者株式の非公開化」を目的としていること、並びに同社普通株式が上場廃止となる予定であることから、東証では8/8(木)以降、監理銘柄(確認中)として指定されております。
監理銘柄(確認中)の指定について(東京証券取引所のWEBサイト)
これに伴い、売却される場合には以下いずれかの対応をご検討ください。
市場での売却
上場廃止となるまでは市場でご売却いただけます。
公開買付けに参加する
公開買付けには期間内に公開買付代理人である当社(SBI証券)に口座開設および移管を完了している必要がありますのでご注意ください。
上場廃止まで保有を続ける(手続き等をせず、金銭交付を受ける)
上場廃止後、NISA預りや特定預りから払出され口座管理(ポートフォリオ)から残高は抹消されます。
ただし、公開買付者(株式会社CDG)による買い取りが実施され、公開買付価格と同額での金銭が交付される予定となっております。(金銭交付については、株式会社CDGよりご案内予定)
公開買付価格での売却を特定預りで行うには、公開買付けに参加する必要がありますのでご注意ください。
単元未満株(S株)のお取引について
2022年1月4日以降、監理銘柄につきましても、単元に満たない株式(100株未満)のお取引(買付および売却)が可能となっております。
また、当社を通じて株式名簿管理人である「みずほ信託銀行株式会社」で、お客さまの単元未満株の買取も行えますので、合わせてご検討ください。
NISA預りの残高については、課税預り(特定/一般)への払出が必要となりますので、カスタマーサービスセンターまでお問い合わせください。
よくあるご質問
ご注意事項
手数料等及びリスク情報について
-
当社の取扱商品は、各商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、商品先物取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等およびリスク情報につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ及び金融商品取引法等に係る表示並びに契約締結前交付書面等の記載内容をご確認ください。