外国為替保証金取引(SBI FXα) > FXはGWも取引できます!スワップポイントは連休前が狙い目!
FXはGWも取引できます!スワップポイントは連休前が狙い目!
FXはGWもお取引できます。また、取引できる時間はほぼ24時間(月:AM7:00〜翌AM5:30、火〜金:AM6:00〜翌AM5:30)。
GW期間中のお休みを利用して、じっくり為替取引に参加してみてはいかがでしょうか?
4/29(日)〜5/5(土)のFX取引スケジュール
4/29(日) 昭和の日 |
4/30(月) 振替休日 |
5/1(火) | 5/2(水) | 5/3(木) 憲法記念日 |
5/4(金) みどりの日 |
5/5(土) こどもの日 |
---|---|---|---|---|---|---|
× | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
- ※連休中の外国為替相場は、海外勢主導で変動するためレートが大きく動く可能性がありますので、お取引には十分ご注意ください。
- ※取引レートは2Way方式で買値と売値は同じではなく差があります。相場や市場の状況等により配信レートのスプレッド(売/買レートの差)が広がる可能性がありますので予めご了承ください。
今ならキャンペーン実施中!
スワップポイントは連休前が狙い目!
スワップポイントは、大型連休前にまとまって付与される日があります。
FXでは、スワップポイント(=取引通貨の金利差額)が原則として毎日発生しますが、土日や祝日を挟む場合、その日数分の付与が前もって行われます。
そのため、GWや年末年始など祝日が重なる大型連休前には、まとまって付与されることがあります。2018年のGWでの付与日については、下記のカレンダーよりご確認いただけます。
- ※高金利通貨のスワップポイントは、買建玉を保有している場合に付与されます。マイナススワップの建玉においては、付与日数に応じた支払いが必要となりますので、十分にご注意ください。
スワップポイントカレンダー
※2018/4/17時点のスワップポイントで計算した想定値
南アランド/円 | メキシコペソ/円 | トルコリラ/円 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日付 | 取引時間 | 日数 | 買建 | 日数 | 買建 | 日数 | 買建 |
4/25(水) | 6日 | 780 | 1日 | 90 | 1日 | 80 | |
4/26(木) | 6:00〜翌5:30 |
0日 | 0 | 5日 | 450 | 5日 | 400 |
4/27(金) | 5日 | 650 | 5日 | 450 | 0日 | 0 | |
4/30(月) | 7:00〜翌5:30 | 0日 | 0 | 0日 | 0 | 0日 | 0 |
5/1(火) | 6:00〜翌5:30 | 0日 | 0 | 0日 | 0 | 5日 | 400 |
5/2(水) | 1日 | 130 | 1日 | 90 | 1日 | 80 | |
5/3(木) | 0日 | 0 | 0日 | 0 | 0日 | 0 | |
5/4(金) | 0日 | 0 | 0日 | 0 | 0日 | 0 |
POINT!
4/25(水)5:30時点で南アランド/円の買建玉を1単位(10万ランド)保有していると、およそ780円のスワップポイント付与が想定されます。
米ドル/円 | 豪ドル/円 | NZドル/円 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日付 | 取引時間 | 日数 | 買建 | 日数 | 買建 | 日数 | 買建 |
4/25(水) | 6:00〜翌5:30 | 1日 | 52 | 0日 | 0 | 0日 | 0 |
4/26(木) | 4日 | 208 | 4日 | 164 | 4日 | 132 | |
4/27(金) | 1日 | 52 | 1日 | 41 | 1日 | 33 | |
4/30(月) | 7:00〜翌5:30 | 0日 | 0 | 0日 | 0 | 0日 | 0 |
5/1(火) | 5日 | 260 | 5日 | 205 | 5日 | 165 | |
5/2(水) | 6:00〜翌5:30 |
1日 | 52 | 1日 | 41 | 1日 | 33 |
5/3(木) | 0日 | 0 | 0日 | 0 | 0日 | 0 | |
5/4(金) | 0日 | 0 | 0日 | 0 | 0日 | 0 |
POINT!
5/1(火)5:30時点で米ドル/円の買建玉を1単位(1万米ドル)保有していると、およそ260円のスワップポイント付与が想定されます。
- ※2018/4/17時点のスワップポイントを元に算出した想定のスワップポイントであり、スワップポイントは金利情勢の変化等により変動しますので、将来にわたり保証されるものではありません。十分にご注意ください。
- ※スワップポイントについての詳細はSBI FXα取引サイトの「取引日カレンダー&スワップ履歴」をご覧ください。
ご注意事項
- 取引手数料は無料です。
- 外国為替保証金取引(SBI FX α)の1取引単位は1,000通貨〜1,000万通貨単位となります。
- 個人のお客さまの必要保証金は取引金額に下記のレバレッジコース毎の保証金率を乗じた金額になります。
「ローレバレッジ1倍コース:100%」
「ローレバレッジ3倍コース:33%」
「ローレバレッジ5倍コース:20%」
「スタンダードコース:10%」
「ハイレバレッジ25コース:4%(※)」
(必要保証金の額の約1倍〜25倍の取引が可能です。)
※高レバレッジ取引の可能な通貨ペアは原則として当社が指定する主要通貨ペアに限定されます。
- 法人のお客さまの必要保証金は金融先物取引業協会、及びNEX Data Servicesが算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率(保証金率)を取引金額に乗じて得た金額になります。
為替リスク想定比率とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第31項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。※保証金率は毎週見直し、適用される保証金率は取引サイト等であらかじめお知らせいたします。
- 外国為替保証金取引(積立FX)は、1通貨単位から取引が可能です。
必要保証金は取引金額に保証金率33.334%〜100%を乗じた金額になります。(必要保証金の額の約1倍〜約3倍までの取引が可能です。) - 本取引は、取引額(約定代金)に対して少額の必要保証金をもとに取引を行うため、必要保証金に比べ多額の利益を得ることもありますが、その一方で短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。
- 本取引は、通貨等の価格又は金融指標の数値の変動により損失が生ずるおそれがあり、かつその損失の額が預託した保証金の額を上回ることがあります。
- 本取引は元本及び利益が保証されるものではありません。
- スワップポイントは金利情勢の変化等により変動しますので、将来にわたり保証されるものではありません。
- 取引レートは2Way方式で買値と売値は同じでなく差があります。