2025-07-16 01:47:38

はじめてのFX

FXとは

FXとはForeign Exchange(外国為替)の略で2つの外貨を売買して差益を得ることを狙う取引のことを指します。

「日本円→米ドル」など、通貨を買ったり売ったりしたときに発生する差額によって損益が発生します。

24時間取引

FXは平日ほぼ24時間取引が可能です。早朝も深夜も相場が動いているので、それぞれの生活スタイルで投資ができます。

2国間通貨の交換

異なる2国間の為替の売買で利益を狙う取引です。「買い」からも「売り」からも取引することができ、相場がどちらに動いても利益を狙うことができます。

手数料が無料で低コスト

取引にかかる手数料は無料です。実質的なコストで売買に係るスプレッドがありますが、外貨両替等と比較するとかなり安価です。

FXを学ぶ

FXは、少ない資金でも大きなチャンスを掴める可能性がある資産運用の方法。初心者でも安心して学べるよう、わかりやすく基礎から解説します。株取引の経験を活かして、FXに挑戦してみませんか?

取引をはじめる

関連リンク

もっと知りたい

ご注意事項

  • 取引手数料は無料です。

  • 外国為替保証金取引(SBI FX α)の1取引単位は1,000通貨〜1,000万通貨単位となります。

  • 個人のお客さまの必要保証金は取引金額に下記のレバレッジコース毎の保証金率を乗じた金額になります。
    「ローレバレッジ1倍コース:100%」
    「ローレバレッジ3倍コース:33%」
    「ローレバレッジ5倍コース:20%」
    「スタンダードコース:10%」
    「ハイレバレッジ25コース:4%(※)」
    (必要保証金の額の約1倍〜25倍の取引が可能です。)

    • 高レバレッジ取引の可能な通貨ペアは原則として当社が指定する主要通貨ペアに限定されます。

  • 法人のお客さまの必要保証金は金融先物取引業協会、及びNEX Data Servicesが算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率(保証金率)を取引金額に乗じて得た金額になります。
    為替リスク想定比率とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第31項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。

    • 保証金率は毎週見直し、適用される保証金率は取引サイト等であらかじめお知らせいたします。

  • 外国為替保証金取引(積立FX(外貨積立))は、1通貨単位から取引が可能です。
    必要保証金は取引金額に保証金率33.334%〜100%を乗じた金額になります。(必要保証金の額の約1倍〜約3倍までの取引が可能です。)

  • 本取引は、取引額(約定代金)に対して少額の必要保証金をもとに取引を行うため、必要保証金に比べ多額の利益を得ることもありますが、その一方で短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。

  • 本取引は、通貨等の価格又は金融指標の数値の変動により損失が生ずるおそれがあり、かつその損失の額が預託した保証金の額を上回ることがあります。

  • 本取引は元本及び利益が保証されるものではありません。

  • スワップポイントは金利情勢の変化等により変動しますので、将来にわたり保証されるものではありません。

  • 取引レートは2Way方式で買値と売値は同じでなく差があります。

外国為替保証金取引(SBI FXα)へ戻る

ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

資産運用フェス2025

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • 資産運用フェス2025

SBI証券はお客様の声を大切にしています