SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-03-29 20:13:40

国内株式 >  人気投資ブロガーインタビュー 〜The Goal まつのすけさんに聞きました。〜

人気投資ブロガーインタビュー 〜The Goal まつのすけさんに聞きました。〜

タイトル画像

某機関投資家で働く会社員でありながら、人気ブログ「The Goal」を運営されているまつのすけさん(以下:まつのすけ氏)がSBI証券初登場!
人気投資ブロガーまつのすけさんの投資への考え方や方法など、いろいろとお話を伺いました。
皆さんの投資ライフを向上させるヒントが隠されているかもしれません。是非ご覧ください。

株主優待について

稲場(SBI証券商品開発部 稲場:以下 稲場)
まつのすけさん、本日はよろしくお願いします。
さて、株をはじめるきっかけのひとつに「優待の取得」があると思います。
優待を選ぶうえで「利回り」や「プレミアム感」「利便性」など、いくつか基準になることがあると思いますが、まつのすけさんは何を基準に優待を選びますか?

まつのすけ氏そうですね、私が優待を選ぶ基準は利回りや利便性などを総合的に判断しています。
やはり金券類などは利回りが低くても使いやすいので買っています。

稲場過去にもらった優待で何か印象に残っているものがあれば教えてください。

まつのすけ氏印象に残っている銘柄ですとダイドードリンコの特別優待が出たときはうれしかったですね。50周年記念などにでる記念優待はめったにないのでうれしいです。
あとは、アビストの優待も、水素水をかなりの量でもらえるので印象に残っています。
アビストは少ない株数でもビックリするぐらいの量の水素水が届くのでうれしいです。
また、アサヒビールなどは、毎年限定パッケージになっているので1年に1回の楽しみになっていますね。

一般信用ができる

稲場当社では、一般信用取引にも力を入れています。
まつのすけさんは一般信用を利用されたり、つなぎ売りの取引をされたりすることはありますか?

まつのすけ氏頻繁に利用していますよ。
優待を取るためのつなぎ売り以外にも、権利落ちで値崩れの激しい銘柄の取引や、トレードとして使うことが多くあります。
制度信用の売りができない銘柄では、一般信用売りでトレードの幅が広がるため、取引にはとても役立っています。
逆日歩のときなども安心感があるので、一般信用ができるのは非常にうれしいですね。

稲場なるほど、当社として一般信用の銘柄の追加についても引き続き力を入れていきます。

IPOが多い

稲場当社はIPOにも力を入れています。2015年度IPO引受関与率が全証券会社でNo.1と取り扱いも増えています。IPOが多いことは取引する証券会社を選ぶ理由になりますか?

まつのすけ氏すごくなります。IPOはなかなか当たらないのですが、年に数回は当たることがあるので、取り扱いが多いのはうれしいですね。
また、SBI証券のIPOチャレンジポイントは非常に気に入っています。
私のブログを見ている方からも評判が良く、かなりいい制度だと思いますよ。

株式トレーディングアプリが充実

稲場さて、当社ではPCツールやアプリなど様々な取引ツールがありますが、取引ツールは普段何を利用されていますか?

まつのすけ氏私の取引スタイルがデイトレではないので、トレードツールよりもアプリで取引をすることの方が多いですね。

稲場現在、外国株式、投資信託の取引ができるのが当社ではPCサイトのみですが、アプリなどで取引を行いたいと思われますか?

まつのすけ氏日本株以外の取引はあまりしないので、私は現状のPCのみで十分だと感じています。
ただ、人によっては外出先で取引をしたいという人もいるかと思いますので、スマホアプリなどで外国株式、投資信託の購入ができれば便利だと思います。

手数料が安い

稲場当社は手数料も主要ネット証券では最安に近い水準ではありますが、手数料競争は激しく1円単位で競いあっている状況です。取引証券会社を選ぶうえで、もっとも重視しているのは手数料ですか?

まつのすけ氏手数料だけが選ぶ基準ではないです。手数料と、取引ツールのバランスで取引する証券会社は選んでいます。取引コストが安くても、投資ツールが使いにくければ取引はしないこともありますので、単純に「手数料が一番安い」「ツールが充実している」だけではなくバランスを見て取引をしています。

稲場当社では、現物株の購入でSBIポイントが付与されるサービスを5月より開始しました。
このようなポイントプログラムなどに興味はございますか?

まつのすけ氏ポイント制度は取引コストを考えるうえで重要な指標だと考えています。
投資信託をメインに取引している人や積立などをやっている人で毎日頻繁に取引をしないような人にとっては、投信保有で得られるポイントは重要な判断材料になっていると思います。

商品ラインナップが多い

稲場金融商品のラインナップが多いことは取引証券会社を選ぶ上で理由になりますか?
当社でも海外株式は9カ国と、新興国の株式も多く取り扱っています。

まつのすけ氏日本株をメインに取引しているので、あまり詳しくはないですが、ベトナムなど、成長が見込める国のインフラ銘柄には興味がありますね。成長イメージが高い国のインフラ銘柄は国営企業で潰れる危険性が少ないので買っても安心だと思います。
米国株はマニアックな銘柄が好きな人が多いので銘柄数は多い方がいいですね。

投資情報が充実

稲場レポートやマーケットに合わせたコンテンツ、ランキングなどがありますが、銘柄を選ぶ際に参照しているものはありますか?

まつのすけ氏投資のスタイルがレポートなどを見るタイプではないので、あまり見ることはないですがランキングなどは参考にしています。

稲場ランキングだと、どのようなランキングを参考にされていますか?

まつのすけ氏高値ブレイク(上場来高値の更新、年初来高値更新)や出来高急増ランキングなどは気になってよく見ています。

稲場相場が急変した時や、企業からの発表(CA:コーポレートアクション)などが通知されるサービスがあれば利用したいと思いますか?

まつのすけ氏自分の持っている銘柄のCA通知や、ニュース配信などがあるのはいいと思います。
ランキングなどは自分で見ればわかりますが、最近の任天堂のような初動を知らせてくれるサービスがあれば利用したいと思います。

自動積立、AIについて

稲場「投資信託積立」「外貨積立」「株式るいとう」など、積立商品がいくつかありますが、まつのすけさんは利用されることはありますか?

まつのすけ氏投資のスタイル的に積立はほとんどやらないのですが、売買タイミングに左右されないので、投資初心者の方には無難な投資ができるのでいいと思います。
優先株ETFなどが積立できるなら私もやってみたいですね。

稲場今、流行のAIやロボットアドバイザーなどは利用したいと思いますか?

まつのすけ氏「業績急改善銘柄や好材料発表が出て急にトレンドが変わった」などをAIでリストアップされるならおもしろいので使ってみたいと思います。
移動平均線を越えたときなどで、個別銘柄をリコメンドしてくれるサービスがあれば興味はあります。

稲場本日は貴重なお話をありがとうございました。


今回はブログ「The Goal」で人気のまつのすけさんに、株主優待からロボットアドバイザーまで幅広いテーマでお話を伺いました。『某機関投資家で働く会社員』という稀有なご経歴を持ちながらも、自然体で投資をしているまつのすけさんの投資スタイルに共感を覚えた方も多いのではないでしょうか。
インタビューの中で、まつのすけさんからも好評だった当社のサービスを通じて、あなたも投資をはじめてみませんか?

まつのすけさん

某機関投資家で働く会社員投資家。 ブログ「The Goal」で日々の投資を綴る。
ブログ:The GOAL(新しいウィンドウで開きます。http://matsunosuke.jp/

口座開設はこちら 口座開設料無料

ご注意事項

  • 本ページは、投資一般に関する情報提供を目的としているものであり、投資その他の行動を勧誘したり、推奨したりするものではございません。銘柄の選択などの投資にかかる最終判断は、お客様ご自身の判断でお願いいたします。
  • SBI証券では、本ページに掲載されている特定の銘柄を推奨するものではございません。 本情報は、2016/7/22の取材時点のものです。株主優待の内容は変更される場合がありますので、必ず当該企業のホームページ等をご確認ください。

当社の取扱商品は、各商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります(手数料はお客様の取引コース、取引チャネルにより異なることから記載しておりません)。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等およびリスク情報につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページおよび金融商品取引法に係る表示並びに契約締結前交付書面等の記載内容をご確認ください。

<信用取引に関するリスク>

信用取引は、差し入れた委託保証金額の約3倍の取引を行うことができます。そのため、現物取引と比べて大きなリターンが期待できる反面、時として多額の損失が発生する可能性も含んでいます。また、信用取引の対象となっている株価の変動等により、その損失の額が、差し入れた委託保証金額を上回るおそれがあります。この場合は「追加保証金」を差し入れる必要があり状況が好転するか、あるいは建玉を決済しない限り損失が更に膨らむリスクを内包しています。
追加保証金等自動振替サービスは追加保証金が発生した際に便利なサービスです。

<信用取引の「二階建て」に関するご注意>

委託保証金として差し入れられている代用有価証券と同一銘柄の信用買建を行うことを「二階建て」と呼びます。当該銘柄の株価が下落しますと信用建玉の評価損と代用有価証券の評価額の減少が同時に発生し、急激に委託保証金率が低下します。また、このような状況下でお客様自らの担保処分による売却や、場合によっては「追加保証金」の未入金によって強制決済による売却が行われるような事態になりますと、当該株式の価格下落に拍車をかけ、思わぬ損失を被ることも考えられます。よって、二階建てのお取引については、十分ご注意ください。

ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

SBI マネーアシスタント

ご案内
・【よりスムーズな解決を実現!】お問い合わせ内容の事前入力サービス

よくあるお問合せ
・証券税制と確定申告について
・NISA関連のお問い合わせ
・パスワード関連のお問い合わせ

HYPER SBI 2 ダウンロード
システム障害時の対応
  • クレカ積立 上限金額UPでさらに便利に

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.