最短5分で入力完了!
口座開設はこちら(無料)業界初の手数料革命
アクティブプランのお客さまが無料条件を達成した場合(税込)
インターネットコースのお客さまは
現物取引も、信用取引も手数料0円!
条件は取引報告書や各種交付書面を電子交付にするだけ。

※1 比較対象の表中2社について、300万円以降は、100万円増えるごとに1,100円(税込)を追加。SBI証券は2023/9/30(土)発注分より300万円以降も0円。
※2 松井証券のボックスレート手数料は1億円超で110,000円(税込)が上限とされています。
※3 マネックス証券の1日定額プランの約定代金100万円超は、約定代金300万円ごとに2,750円(税込)が加算されます。
※4 楽天証券のゼロコースは2023/10/1(日)発注分より開始予定、「SORサービス」への利用同意・設定が必要になります。
※比較対象の表中3社について、300万円以降は、100万円増えるごとに1,100円(税込)を追加(※2)。SBI証券は023/9/30(土)発注分より300万円以降も0円
※インターネットコースのインターネット取引が対象
※比較対象範囲は、主要ネット証券5社との比較となります。「主要ネット証券」とは、口座開設数上位5社のSBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順)を指します。(2023/9/29現在、各社公表資料等より、SBI証券調べ。SBI証券の数値は2023/9/30(土)発注分より適用開始予定のゼロ革命による無料条件達成時の手数料で表示)
※各社の大口取引優遇、期間限定等による割引手数料は除きます。
業界初の手数料革命
スタンダードプランのお客さまが無料条件を達成した場合(税込)
インターネットコースのお客さまは
現物取引も、信用取引も手数料0円!
条件は取引報告書や各種交付書面を電子交付にするだけ。

※1 楽天証券のゼロコースは2023/10/1(日)発注分より適用開始、「SORサービス」への利用同意・設定が必須とされています。
※インターネットコースのインターネット取引が対象
※比較対象範囲は、主要ネット証券5社との比較となります。「主要ネット証券」とは、口座開設数上位5社のSBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順)を指しますが、松井証券は1注文の約定代金に応じてかかる手数料体系がないため掲載しておりません。(2023/9/29現在、各社公表資料等より、SBI証券調べ。SBI証券の数値は2023/9/30(土)発注分より適用開始予定のゼロ革命による無料条件達成時の手数料で表示)
※各社の大口取引優遇、期間限定等による割引手数料は除きます。また、NISA口座の取引で各社が提供する割引手数料・手数料無料等は比較対象外となります。
ポイントが貯まる&使える
たまる
マイレージ

お取引に応じて
Tポイント、Vポイント、Pontaポイント、dポイント、JALのマイルなどが貯まる!
株式の取引手数料や投資信託の保有額等、SBI証券におけるさまざまなお取引やサービスのご利用に応じてポイントが貯まります。
※ポイントの獲得には、口座開設後、お取引の前にSBI証券ポイントサービスの申込みが必要です。
つかえる
ポイント投資

1ポイント=1円分として使える!
- ・ポイントをつかって国内株式(現物)・投資信託の買付ができます。
- ・街でのお買い物等で貯めたポイントも利用できます。
- ・1ポイントから利用可能!少額から気軽にご活用いただけます。
※Vポイントは国内株式の購入にはご利用いただけません。

投資で利益がでたら
円で受け取れる!
クレカで投信積立が購入できる!
クレジットカードで投信積立が決済可能となり、
決済金額に応じてポイントが付与されます!

毎月100円〜5万円までクレカ積立可能

投信積立可能な銘柄すべてが対象

毎月10日締め切りで翌月1日に買付
※お客さまのカードのお支払い日は翌月10日または26日となります。

つみたてNISA口座で利用可能
※ジュニアNISA口座(特定/一般預り含む)/法人口座は対象外です。
※クレカ積立に対応する三井住友カード発行のクレジットカードをお持ちの未成
年のお客さまも対象です。

決済額に応じてVポイントが付与

Vポイントが貯まる
三井住友カードが対象
クレカ積立の3つのメリット
1
2

100円から
最低投資額は100円からなので、
無理なく少額から手軽にはじめられます。
3

つみたてNISAにも対応
投資がはじめての方もつみたて
NISAでコツコツ資産運用ができま
す。
スマホでらくらくお取引
便利な機能が充実しているスマホアプリ。
銘柄検索の機能が使いやすく初心者の方も安心してご利用いただけます。
国内株式・投資信託・iDeCoはスマホサイトからもご注文いただけます!


3つ星評価の充実サポート
初心者の方でも安心!
お客さまの「困った」に答える、丁寧・安心のサポート!
口座開設サポートデスク
平日(年末年始を除く)8:00〜17:00
土・日曜日(祝日、年末年始を除く) 9:00〜17:00
平日(年末年始を除く)8:00〜17:00
土・日曜日(祝日、年末年始を除く) 9:00〜17:00
※国際電話、IP電話からはご利用いただけません。その際は03-4330-4336をご利用ください。 かけ放題プランなどの定額料金プランにご加入されているお客さまは、03-4330-4336をご利用いただくと料金がかからない場合がございます。
ご注意事項
SBI証券の取扱商品は、各商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、商品先物取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。なお、外国為替保証金取引(FX)にあたっては、金利、取引する通貨の価格変動やスワップポイントの支払い等により投資元本を上回る損失を被るリスクがあります。また、必要保証金は個人の場合は取引額の4%(レバレッジ最大25倍)、法人の場合は当社所定の保証金率を取引額に乗じて得た金額となり、FX取引にかかる費用等(コスト)は買値と売値の差(スプレッド)になります。その他、各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。
SBI証券の証券総合口座の口座開設料・管理料は無料です。
業界初の手数料革命
アクティブプランのお客さまが無料条件を達成した場合(税込)
インターネットコースのお客さまは
現物取引も、信用取引も手数料0円!
条件は取引報告書や各種交付書面を電子交付にするだけ。

※1 比較対象の表中2社について、300万円以降は、100万円増えるごとに1,100円(税込)を追加。SBI証券は2023/9/30(土)発注分より300万円以降も0円。
※2 松井証券のボックスレート手数料は1億円超で110,000円(税込)が上限とされています。
※3 マネックス証券の1日定額プランの約定代金100万円超は、約定代金300万円ごとに2,750円(税込)が加算されます。
※4 楽天証券のゼロコースは2023/10/1(日)発注分より開始予定、「SORサービス」への利用同意・設定が必要になります。
※比較対象の表中3社について、300万円以降は、100万円増えるごとに1,100円(税込)を追加(※2)。SBI証券は023/9/30(土)発注分より300万円以降も0円
※インターネットコースのインターネット取引が対象
※比較対象範囲は、主要ネット証券5社との比較となります。「主要ネット証券」とは、口座開設数上位5社のSBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順)を指します。(2023/9/29現在、各社公表資料等より、SBI証券調べ。SBI証券の数値は2023/9/30(土)発注分より適用開始予定のゼロ革命による無料条件達成時の手数料で表示)
※各社の大口取引優遇、期間限定等による割引手数料は除きます。
業界初の手数料革命
スタンダードプランのお客さまが無料条件を達成した場合(税込)
インターネットコースのお客さまは
現物取引も、信用取引も手数料0円!
条件は取引報告書や各種交付書面を電子交付にするだけ。

※1 楽天証券のゼロコースは2023/10/1(日)発注分より適用開始、「SORサービス」への利用同意・設定が必須とされています。
※インターネットコースのインターネット取引が対象
※比較対象範囲は、主要ネット証券5社との比較となります。「主要ネット証券」とは、口座開設数上位5社のSBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順)を指しますが、松井証券は1注文の約定代金に応じてかかる手数料体系がないため掲載しておりません。(2023/9/29現在、各社公表資料等より、SBI証券調べ。SBI証券の数値は2023/9/30(土)発注分より適用開始予定のゼロ革命による無料条件達成時の手数料で表示)
※各社の大口取引優遇、期間限定等による割引手数料は除きます。また、NISA口座の取引で各社が提供する割引手数料・手数料無料等は比較対象外となります。
IPOの取扱数が業界最多
IPO銘柄の取扱数は証券業界でもダントツの117社!
1SBI証券なら、新規上場銘柄をお取引できるチャンスがひろがる!
SBI証券でのIPO銘柄の取扱数は証券業界でもダントツの117社!
2022年3月通期の全新規上場会社数のうち、約97.5%の銘柄を取扱いました。

※集計対象は新規上場企業の国内引受分で、追加売出分と海外は含まず
※各社発表資料より当社にて集計
※引受関与とは、自社の主幹事案件含む引受銘柄数
2ハズレてもIPOチャレンジポイントで当選しやすくなる仕組み!

幅広い外国企業に投資
アップル、ビザ、アリババなどの世界各国の外国株式を取扱っています!


※外国株式の取扱国数
※比較対象範囲は、主要ネット証券5社との比較となります。「主要ネット証券」とは、口座開設数上位5社のSBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順)を指します。(2022年5月26日現在、各社公表資料等より、SBI証券調べ)
HYPER SBI2で快適な取引環境
HYPER SBI 2は、初心者の方からデイトレーダーの方まで、投資に必要な情報収集や注文発注を簡単かつスピーディーに行えます。
また、当社に口座をお持ちのお客さまは、どなたでも無料でご利用いただけます。

HYPER SBI2
HYPER SBI 2は、初心者の方からデイトレーダーの方まで、投資に必要な情報収集や注文発注を簡単かつスピーディーに行えます。
トレーディングツールHYPER SBIをベースに使いやすさを徹底追及!先物・オプションもお取引いただけます!
また、当社に口座をお持ちのお客さまは、どなたでも無料でご利用いただけます。
無料で豊富な投資情報

3つ星評価の充実サポート
はじめての方でも安心!
お客さまの「困った」に答える、丁寧・安心のサポート!
口座開設サポートデスク
平日(年末年始を除く)8:00〜17:00
土・日曜日(祝日、年末年始を除く) 9:00〜17:00
平日(年末年始を除く)8:00〜17:00
土・日曜日(祝日、年末年始を除く) 9:00〜17:00
※国際電話、IP電話からはご利用いただけません。その際は03-4330-4336をご利用ください。 かけ放題プランなどの定額料金プランにご加入されているお客さまは、03-4330-4336をご利用いただくと料金がかからない場合がございます。
ご注意事項
SBI証券の取扱商品は、各商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、商品先物取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。なお、外国為替保証金取引(FX)にあたっては、金利、取引する通貨の価格変動やスワップポイントの支払い等により投資元本を上回る損失を被るリスクがあります。また、必要保証金は個人の場合は取引額の4%(レバレッジ最大25倍)、法人の場合は当社所定の保証金率を取引額に乗じて得た金額となり、FX取引にかかる費用等(コスト)は買値と売値の差(スプレッド)になります。その他、各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。
SBI証券の証券総合口座の口座開設料・管理料は無料です。