SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-03-28 17:45:43

マーケット > レポート > 米国ウィークリー・マンスリー >  “「パラダイム・シフト」の波に備えた投資戦略を!”

“「パラダイム・シフト」の波に備えた投資戦略を!”

2019/2/13
提供:フィリップ証券株式会社
リサーチ部:笹木 和弘、増渕 透吾

“「パラダイム・シフト」の波に備えた投資戦略を!”

  • 2018年4Q決算発表も終盤に差し掛かり、IBES Dataによれば、2/8時点の決算発表済みS&P500構成企業のうち71.5%が市場予想を上回っている一方で、2019年1Q(1-3月)についてのアナリスト増益率(対前年同期比)予想が年初の5.3%増から0.1%増に低下して来ており、米中貿易協議の進展懸念が業績予想に暗雲をもたらしている状況といえよう。そこで、昨年10月以降の株価急落と年末以降の上昇が持つ本質的意味合いについて概略を述べたい。
  • 昨年8/13に成立した米国「国防権限法2019」、同10/4のペンス副大統領によるワシントン・ハドソン研究所での演説は、米中新冷戦構造の「パラダイム・シフト」、即ち、1989年の「ベルリンの壁崩壊」(東西冷戦終結)による米国一極集中の資本主義グローバル化という従来パラダイムの転換を予感させるものであった。市場主義、規制緩和等を通じて、ヒト・モノ・カネ・情報が自由に国境を超え、最適国(主に新興国)で生産する国際分業が進展し、先進国では産業空洞化、国内雇用喪失と非正規雇用の比率が増加、特に日本では慢性的デフレ(物価下落、実質賃金低迷)、低金利からゼロ・マイナス金利の長期化などが引き起こされた。トランプ政権による「新冷戦構造への回帰」によって世界的に「反グローバリズム」、「分断化」が引き起こされ、従来のパラダイムが反転していく可能性もあるだろう。
  • 新冷戦構造が避けられないとすれば、「米中貿易協議」は抜本的な解決には成りにくい一方で、米中とも、金融市場への影響を最小限に留めたい点ではニーズが一致しており、マーケットに醸し出される希望的観測や期待の振れに相場が振らされ易くなっている。直近の米国株価における急速な戻りもそのような文脈で捉えるべきであろうが、「希望的観測」にも限度があることも予め念頭に置くべきであろう。その意味では、新冷戦構造シフトによるボラティリティ(変動性)の波をできる限り回避する方向に物色対象をシフトしていくのが理想だが、従来パラダイムに基づく投資であっても、波のタイミングを上手く捉えることが可能ならば、大きなチャンスにも転化できよう。
  • なお、最近の注目点として、米エピック・ゲームズ社(非上場)が開発したシューティングゲーム「フォートナイト」が米国で社会現象化している。ゲーム業界だけでなく動画配信のネットフリックス社も警戒感を顕わにするなど、限られた消費者の時間と予算を巡り、業界の垣根を超えた争いが勃発している。同社の評価額は150億ドル程度とされるが、出資者には中国のテンセントや、米ウォルト・ディズニー、大手ファンドのKKRなどが名を連ねており、いずれ上場圧力が強まる可能性もあろう。(笹木)
  • 2/13号では、 ウォルト・ディズニー(DIS)エレクトロニック・アーツ(EA)エクスペディア・グループ(EXPE)フォーティネット(FTNT)メットライフ(MET)モトローラ・ソリューションズ(MSI) を取り上げた。

ウィークリーストラテジー

S&P500業種別およびNYダウ構成銘柄の騰落率(2/12現在)

主要企業の決算発表予定

2月12日(火) IPGフォトニクス、ウェルタワー、フィデリティナショナルインフォメーションサービシズ、WECエナジー・グループ、マーチン・マリエッタ・マテリアルズ、オムニコム・グループ、アンダーアーマーモルソン・クアーズアクティビジョン・ブリザード、オキシデンタル・ペトロリアム、トリップアドバイザー、UDR、アカマイ・テクノロジーズ、アシュラント
2月13日(水)グローバル・ペイメンツ、ヒルトン・ワールドワイド・ホールディングス、インターパブリック・グループ、ディッシュ・ネットワーク、CBREグループ、フリアーシステムズ、フェデラル・リアルティー・インベストメント・トラスト、ダビータ、シスコシステムズMGMリゾーツ・インターナショナル、パイオニア・ナチュラル・リソーシズ、マラソン・オイル、ウィリアムズ・カンパニーズ、HCP、インターナショナル・フレーバー&フレグランス、ネットアップ、リージェンシー・センターズ、アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)、エクイニクス、センチュリーリンク、CFインダストリーズ・ホールディングス
2月14日(木)クエスト・ダイアグノスティクス、ウエイスト・マネジメント、バルカン・マテリアルズ、IQVIAホールディングス、アイアンマウンテン、アメレン、PPL、ボルグワーナー、ハンティントン・インガルス・インダストリーズ、ゾエティス、コカ・コーラ、インサイト、デューク・エナジー、CMEグループ、アリスタネットワークス、アプライド・マテリアルズ、CBS、エヌビディア
2月15日(金)クラフト・ハインツ、ムーディーズ、ペプシコディア、ニューウェル・ブランズ

主要イベントの予定

2月12日(火)
  • クリーブランド連銀総裁、カンザスシティー連銀総裁講演
  • EU財務相理事会
  • 求人件数 (12月)
2月13日(水)
  • クリーブランド連銀総裁講演、アトランタ連銀総裁講演
  • NZ中銀、政策金利発表
  • 国際エネルギー機関(IEA)月報、NATO国防相会議(ブリュッセル、14日まで)
  • CPI(1月)、財政収支(12月)
  • ユーロ圏鉱工業生産 (12月)、英物価統計 (1月)、台湾GDP(4Q、改定値)
2月14日(木)
  • 英議会、離脱案修正の審議採決
  • PPI(1月)、新規失業保険申請件数 (9日終了週)、小売売上高(12月)、企業在庫(11月)
  • ユーロ圏GDP (4Q、改定値)、 独GDP (4Q、改定値)、マレーシアGDP(4Q)
  • 中国貿易収支 (1月)
2月15日(金)
  • アトランタ連銀総裁講演
  • つなぎ予算期限
  • ミュンヘン安全保障会議(17日まで)
  • 輸入物価指数 (1月)、鉱工業生産(1月)ミシガン大学消費者マインド指数 (2月、速報値)、対米証券投資 (12月)
  • 欧州新車販売台数 (1月)、中国CPI・PPI (1月)
  • ※Bloombergをもとにフィリップ証券作成

銘柄ピックアップ

ウォルト・ディズニー(DIS)市場:NYSE ・・・2019/5/7に2019/9期2Q(1-3月)の決算発表を予定

  • 1920年代にアニメスタジオとして発足。世界最大のエンターテインメントおよびメディア企業で、テレビ放送をはじめ、映画・ゲーム制作、テーマパーク・リゾートの運営など幅広い事業を手掛ける。
  • 2/5発表の2019/9期1Q(10-12月)は、売上高が前年同期比0.3%減の153.03億USD、純利益が同37.0%減の27.88億USD。調整後EPSは1.84USDと市場予想の1.54USDを上回った。前年同期の「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」の反動で映画分野が落ち込んだ。テレビ分野は同7%の増益。
  • 2019/12通期市場予想は、売上高が前期比3.1%増の612.89億USD、当期利益が同15.4%減の106.55億USDである。同社は世界で2億人のプレーヤーを抱えるシューティングゲーム「Fortnite」や商用ゲームエンジン「Unreal Engine」の開発・提供を行うエピック・ゲームズに出資している。今後はコンテンツやアミューズメントアトラクションの製作・開発などでの協業の可能性もあろう。(増渕)

エレクトロニック・アーツ(EA)市場:NASDAQ ・・・5/7に2019/3期4Q(1-3月)決算発表の予定

  • 1982年設立。PC向けゲーム、家庭用ゲーム、モバイルゲーム、オンラインゲームなどを販売する。「EA SPORTS FIFA」、「Battlefield」、「ニード・フォー・スピード」などのシリーズがある。29ヵ国で展開。
  • 2/5発表の2019/3期3Q(10-12月)は、売上高が前年同期比11.1%増の12.89億USD、純利益が同2.62億USDと前年同期の▲1.86億USDから黒字転換。欧州で「FIFA Ultimate Team」が伸びた。税制改革に伴う一時費用の反動も寄与。調整後EPSは1.93USDと市場予想の1.94USDを下回った。
  • 2018/3通期会社計画は、売上高が48.75億USD、当期利益が9.80億USD、調整後EPSが3.20USD。通期市場予想は、売上高が同7.2%減の47.79億USD、当期利益が同5.4%減の9.87億USD。BofAメリルリンチは2/11、基本無料ゲームの「Apex Legends」は、エピック・ゲームズのヒット作「Fortnite」のライバル商品となる可能性があると示唆。投資判断を「買い」に引き上げた。(増渕)

エクスペディア・グループ(EXPE)市場:NASDAQ ・・・2019/4/25に2019/12期1Q(1-3月)の決算発表を予定

  • 1996年にマイクロソフトの旅行予約システム部門として設立。「Expedia」、「trivago」、「HomeAway」などのウェブサイトを通じ、世界中のホテル、各種航空券、オプショナルツアーなどを提供する。
  • 2/7発表の2018/12期4Q(10-12月)は、売上高が前年同期比10.3%増の25.59億USD、純利益が同69.0%減の1,700万USD。予約取扱額は同13%増の997億USDと伸びたが、eコマース・プラットフォームの構築費などが嵩み営業減益。調整後EPSは1.24USDと市場予想の1.06USDを上回った。
  • 2019/12通期会社計画は、調整後EBITDAが前期比10-15%増の10-15%、実効税率が20%以下。2019/12通期市場予想は、売上高が前期比9.9%増の123.39億USD、当期利益が同72.4%増の7.00億USD。報道によると、同社はリバティ・エクスペディアに株式交換による買収を提案しているもよう。実現すれば多議決権種類株構造が簡素化され、バリュエーションが高まる可能性も。(増渕)

フォーティネット(FTNT)市場:NASDAQ ・・・2019/5/7に2019/12期1Q(1-3月)の決算発表を予定

  • 2000年設立。サイバーセキュリティーの世界的大手でITインフラストラクチャー全体を保護する高性能セキュリティーを提供する。製品にはファイアウォールプラットフォーム「FortiGate」などがある。
  • 2/6発表の2018/12期4Q(10-12月)は、売上高が前年同期比21.7%増の5.07億USD、純利益が1.82億USDと前年同期の▲2,900万USDから赤字転換。調整後EPSは0.59USDと市場予想の0.51USDを上回った。需要拡大を背景に営業利益率は16.8%と前年同期の10.1%から大幅改善。
  • 2019/12期1Q(1-3月)会社計画は、売上高が4.65-4.75億USD、受注高が5.15-5.35億USD、調整後EPSが0.37-0.39USD。2019/12通期会社計画は、売上高が20.6-21.0億USD、受注高が24.5-25.0億USD、調整後EPSが2.05-2.10USD。調整後ベースで11-14%の増益見通し。2019/12通期市場予想は、売上高が前期比15.8%増の20.85億USD、当期利益が同19.6%減の2.67億USD。(増渕)

メットライフ(MET)市場:NYSE ・・・2019/4/25に2019/12期1Q(1-3月)の決算発表を予定

  • 1868年創業。生命保険や年金、従業員福利厚生、資産運用サービスを提供。米国最大の機関投資家の一つで、一般勘定ポートフォリオで様々な債券、不動産、株式に投資。
  • 2018/12期4Q(10-12月)は、総収益が前年同期比1.1%減の156.62億USD、純利益は同11.5%減の20.10億USDだった。一方、米国事業が好調だったことから税制改革関連などで計上した特別項目を除くベースの調整後純利益では、同6.2%増の12.49億USDと増益だった。
  • 2019/12通期の市場予想は、当期利益が前期比6.6%減の47.85億USD。マクロの金融環境ではイールドカーブのフラット化が懸念材料だが、2018/12期4Qの厳しい市場環境を乗り切り、高齢化を背景に新規契約増加の継続が見込まれることはポジティブに評価。(笹木)

モトローラ・ソリューションズ(MSI)市場:NYSE ・・・2019/5/2に2019/12期1Q(1-3月)の決算発表を予定

  • 1928年設立。ミッションクリティカルな通信インフラ、デバイス、アクセサリ、ソフトウェアの世界的プロバイダー。「ASTRO」「Dimetra IP」「MOTOTRBO」などの製品名で提供する。100ヵ国以上で展開。
  • 2/7発表の2018/12期4Q(10-12月)は、売上高が前年同期比15.2%増の22.54億USD、純利益が4.23億USDと前年同期の▲5.75億USDから黒字転換。機器販売が伸びた。VaaS HDの買収効果や税制改革に伴う一時費用の反動も出た。調整後EPSは2.63USDと市場予想の2.53USDを上回った。
  • 2019/12期1Q(1-3月)会社計画は、売上高が前期比11%増、調整後EPSが1.11-1.16USD。2019/12通期の会社計画は、売上高が同6-7%増、調整後EPSが7.55-7.70USD。調整後EPSの見通しは1Q、通期それぞれ中央値が市場予想(1.11USD、7.57USD)を上回った。2019/12通期市場予想は、売上高が同6.6%増の78.30億USD、当期利益が同15.0%増の11.11億USDである。(増渕)
フィリップ証券株式会社

今すぐ外国株式口座開設

今すぐお取引

免責事項・注意事項

  • 当資料は、情報提供を目的としており、金融商品に係る売買を勧誘するものではありません。フィリップ証券は、レポートを提供している証券会社との契約に基づき対価を得ております。当資料に記載されている内容は投資判断の参考として筆者の見解をお伝えするもので、内容の正確性、完全性を保証するものではありません。投資に関する最終決定は、お客さまご自身の判断でなさるようお願いいたします。また、当資料の一部または全てを利用することにより生じたいかなる損失・損害についても責任を負いません。当資料の一切の権利はフィリップ証券株式会社に帰属しており、無断で複製、転送、転載を禁じます。

    <日本証券業協会自主規制規則「アナリスト・レポートの取扱い等に関する規則平14.1.25」に基づく告知事項>
    本レポートの作成者であるアナリストと対象会社との間に重大な利益相反関係はありません。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

SBI マネーアシスタント

ご案内
・【よりスムーズな解決を実現!】お問い合わせ内容の事前入力サービス

よくあるお問合せ
・証券税制と確定申告について
・NISA関連のお問い合わせ
・パスワード関連のお問い合わせ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • オンラインセミナー
  • クレカ積立 上限金額UPでさらに便利に

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.