SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-04-19 16:53:53

マーケット > レポート >  アリババ、中国のネット通販市場拡大で恩恵

アリババグループホールディング(BABA / NY証券取引所)上場特集

アリババ、中国のネット通販市場拡大で恩恵

2014/9/10
提供:DZHフィナンシャルリサーチ

1

4−6月期の純利益が2.8倍に急増、本業好調で売上高は46%増

米市場への上場を控えた中国の電子商取引最大手、アリババ グループ ホールディング(ティッカーコード:BABA)の業績が好調だ。2014年4−6月期決算は中国でのネット通販事業の成長を背景に売上高が前年同期比46%増の157億7,100万元に拡大した。営業利益は同26%増の68億4,400万元。純利益は企業統合・買収(M&A)関連の評価益が加わり、前年同期の2.8倍に当たる123億4,400万元に急増した。
特に中国の消費者向けネット通販サイトでの取引が大幅に伸びている。総取引額は45%増の5,010億元で、内訳は通販サイト「淘宝網(タオバオ)」が33%増の3,420億元、「天猫(Tモール)」が81%増の1,590億元。6月末時点のアクティブバイヤー数は51%増の2億7,900万人と膨大で、1人当たりの取引回数は年52回に上る。日本の総人口の2倍超に相当する消費者が平均で毎週1回、アリババの通販サイトで注文を出している計算だ。
個人を対象にした通販サイトのうち天猫(Tモール)の伸びが際立っている。Tモールはもともと、タオバオ内に組み込まれた淘宝商城(タオバオ・モール)としてスタートしたが、2012年に独立し、名称も変更した。売り手が個人名義で登録できるタオバオと異なり、Tモールは法人登録が必須で、完全なBtoCの通販サイトに位置づけられる。出店費用や売買手数料など売り手側にかかるコストも高く、このため販売される商品はブランド品などの中・高級品が多い。Tモールの急成長は中国の消費者の購買力の高まりを反映したものであろう。
一方、アリババはモバイルユーザーの需要増にも迅速に対応している。中国ではスマートフォンの普及とともにモバイル端末を通じたネット通販が急速に拡大。アリババの消費者向け通販の総取引額に占めるモバイル取引の割合は4−6月期に32.8%となり、前年同期の12.0%から上昇した。売上高は10.2倍に当たる24億5,400万元に急増しており、消費者向けネット通販の売上高に占める割合は約2割に達している。

2

買収・業務提携を加速、ネット通販の利便性向上に重点投資

アリババは、企業買収や資本・業務提携を加速している。特にネット通販ビジネスの生命線ともいえる宅配サービスの強化に余念がなく、2013年5月には香港上場の復星国際(00656)などと共同で物流会社の設立を決定。同年12月には、ハイアール・グループの海爾電器(01169)と資本・業務提携に乗り出した。海爾電器の物流子会社に出資するとともに、海爾電器の株式2%を引き受け、同社が持つ家電の物流サービスを活用する方針だ。海爾電器は自社製品以外の物流サービスにも力を入れており、地方を網羅するネットワークを保有している。
さらに今年6月には、宅配サービスの一段の強化に向け中国の郵便局に当たる中国郵政集団と戦略提携したと発表した。中国郵政集団の全国ネットワークを利用し、通販利用者の利便性を高める狙いがある。物流以外の分野では2013年に中国で百貨店を展開する銀泰商業(01833)に出資した。ネット通販と実店舗での販売を融合するオムニチャネル戦略の実地試験に乗り出したとみられている。
一方、米国のIT企業への出資にも積極的だ。今年3月にはモバイル端末向けの通話・メッセージアプリを開発する新興企業、タンゴに2億1,500万ドルを出資。7月には携帯端末向けゲーム開発のカバムに1億2,000万ドルを出資する計画が明らかになった。中国のネット通販という観点では畑違いの分野ともいえるが、将来的な成長を見越し、有望分野に布石を打ったと受け止められている。

3

中国のネット通販市場の急成長続く、16年には2.5倍に拡大へ

アリババは中国のネット通販市場で約8割という驚異的なシェアを握っているといわれるが、中国ではネット通販市場自体も成長途上で、一段の拡大が見込まれている。アリババが米証券取引委員会(SEC)に提出した上場申請書類によると、2013年の市場規模は1兆8,920億元で、2008年の1,280億元から14.8倍に拡大し、年平均の成長率は70%を優に超えている(iResearch調べ)。
しかもモバイル端末の普及に伴うネット利用層のさらなる拡大や消費者の所得向上、宅配網の整備などを背景に、市場の成長は当面、止まりそうにない。iResearchによると、市場規模は2014年に2兆7,600億元、2015年に3兆7,800億元、2016年に4兆7,720億元に拡大する見通し。3年にわたり実に毎年1兆元(17兆円)近くが上乗せされ、2016年には2013年の2.5倍に膨らむと見込まれている。この間の年平均の成長率は36.1%で、成熟市場には程遠い状況だ。
中国の国内総生産(GDP)に占める個人消費の割合は35.8%で、6割前後の日本や英国、7割近い米国に比べて低い水準。中国政府は内需型経済への転換を目指しており、経済の成熟化とともに個人消費のGDP比の上昇が見込まれる。さらに2013年時点で45.8%のネット普及率は今後、上昇する見込みだ。あらゆる観点で中国のネット通販市場は成長余地が大きい。

アリババ グループ ホールディングの企業概要

【中国のネット通販最大手】中国でインターネット通販サイトの運営を手掛ける。CtoCの通販サイト「淘宝網(タオバオ)」、BtoCの「天猫(Tモール)」が中核で、BtoBの卸売サイト「1688.com」も展開する。中国の消費者向けサイトのアクティブバイヤーは2014年6月末までの12カ月間で2億7900万人、売り手は個人・法人合わせて850万、総取引額は1兆8,330億元(約31兆4,600億円)に上る。国際事業ではBtoCの通販サイト「アリエクスプレス」、BtoBの卸売サイト「アリババ・ドットコム」を運営。

今すぐお取引!今すぐ外国株式口座開設

※外国株式のお取引には、外国株式の口座開設が必要となります。

免責事項・注意事項

  • 本レポートは、株式会社DZHフィナンシャルリサーチ(以下、「当社」と称します)により作成されたものです。本レポートは、当社が信頼できると判断した各種データ、公開情報に基づいて作成しておりますが、当社はその正確性、完全性を保証するものではありません。ここに示したすべての内容は、当社で入手しえた資料に基づく現時点での判断を示しているに過ぎません。当社は、本レポート中の情報を合理的な範囲で更新するようにしておりますが、法令上の理由などにより、これができない場合があります。
  • 本レポートは、お客様への情報提供のみを目的としたものであり、特定の金融商品の売買あるいは特定の金融商品取引の勧誘を目的としたものではありません。また、本レポートによる情報提供は、投資等に関するアドバイスを含んでおりません。本レポートにおいて言及されている投資やサービスは、個々のお客様の特定の投資目的、財務状況、もしくは要望を考慮したものではありませんので、個々のお客様に適切なものであるとは限りません。本レポートで直接あるいは間接に取り上げられている金融商品は、発行者の経営・財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化、株価・金利・為替の変動などにより投資元本を割り込むリスクがありますが、当社は一切その責任を負いません。
  • 当社およびグループ会社は、本レポートの論旨と一致しないレポートを発行している場合があり、また今後そのようなレポートを発行する場合もあります。当社、グループ会社およびその役職員は、本レポートに記載された金融商品について、ポジションを保有している場合があります。本レポートでインターネットのアドレス等を記載している場合がありますが、当社自身のアドレスが記載されている場合を除き、ウェブサイト等の内容について当社は一切責任を負いません。本レポートの利用に際しては、お客様ご自身でリスク等についてご判断くださいますようお願い申し上げます。
  • 本レポートは、当社またはグループ会社、その他情報源の著作物であり、著作権法により保護されております。当社またはグループ会社、その他情報源の事前の承諾なく、本レポートの全部または一部を複製、転送、翻訳等により使用することを禁じます。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

国内信用デビュー&おかえりキャンペーン

ご案内
・【よりスムーズな解決を実現!】お問い合わせ内容の事前入力サービス
・口座開設の流れ

よくあるお問合せ
・NISA関連のお問い合わせ
・パスワード関連のお問い合わせ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • オンラインセミナー
  • 【当選確率最大+5倍!?】最大10万円が当たる!SBIセレクト買付応援キャンペーン

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.