2025-07-20 02:37:03

SBI証券金トレ部 やさしくたのしくお金のチカラを鍛えよう SBI証券金トレ部 やさしくたのしくお金のチカラを鍛えよう

様々な「金トレメニュー」をご用意しています。

はじめての方から、投資の知識を深めたい方
教育関係者の方まで幅広く対応。

トレーナーの指導を受けたい方

セミナー・イベント体験型レッスン

開催予定

日時   2025年9月7日(日)

実施方法 会場とオンライン配信とのハイブリッド開催

SBI証券がお届けする夏の恒例イベント“資産運用フェス”が今年も東京国際フォーラムにて開催されます。今回で3回目となる当イベントは昨年の協賛・協力35社からさらに8社増え、協賛・協力43社による豪華な顔ぶれとなっています。ご来場が難しいお客さまにはセミナーのLIVE配信もございますので、奮ってお申し込みください!

開催済

NISAの学び舎2025〜SBIをカイセツしよう!〜

日時   2025年3月1日(土)

実施方法 会場とオンライン配信とのハイブリッド開催

協賛・協力31社による大型のNISAイベントを東京国際フォーラムで開催しました。投資系インフルエンサーによるブースやSBI証券スタッフになんでも質問できるブースもあり、大変好評でした。

セミナー・イベント一覧

仲間と一緒に鍛えたい方

団体向けトレーニングプログラム

SBI証券では、金融教育によって金融リテラシーを向上させ、ウェルビーイングを実現することをミッションに掲げています。各属性のお客さまのニーズに合わせて、適切なチャネルと講座内容を選び、金融教育セミナーやコンテンツを提供しております。

職場つみたてNISA・資産運用支援プログラム

SBI証券では、職場つみたてNISAや、学校・企業での金融教育講座、新NISAやiDeCoを学ぶ機会をご提供しています。導入に必要な期間や対応事項など、担当スタッフがフォローいたしますのでお気軽にお問い合わせください。
担当者よりメールにてご返信いたします。

お問い合わせ

職場つみたてNISA・
資産運用支援プログラム

SBI証券では、職場つみたてNISAや、学校・企業での金融教育講座、新NISAやiDeCoを学ぶ機会をご提供しています。導入に必要な期間や対応事項など、担当スタッフがフォローいたしますのでお気軽にお問い合わせください。
担当者よりメールにてご返信いたします。

お問い合わせ

小中学校の課外授業

一例として、小学生には「お小遣いの使い方やお金の歴史」、中学・高校生向けには「株式投資の基礎」をテーマに授業を行います。
ゲーム形式で楽しく投資について学んだり、グループワークを通して、体験型の楽しい学びの場をご提供します。

親子で学ぶブース

小・中学生の親子を対象にセミナーを開催しています。ゲームなどを通して、お子さまが投資に興味・関心を持てるプログラムを実施。2025年3月に行ったセミナー後アンケートでは、参加された方“全員”から満足したと回答をいただき、大変好評でした。

大学サークル向けオンラインセミナー

大学の授業やサークルの取り組みに合わせて、新NISAからM&A取引の基礎、デリバティブ取引までさまざまなテーマでセミナーを開催しています。セミナー内容のリクエストなど、柔軟に対応できるため、満足度の高いコンテンツをともに作り上げてみませんか。

従業員向けオンラインセミナー

あらゆる業界の企業さま向けに、投資の基礎から新NISA・iDeCoまで幅広いテーマの金融教育セミナーを多数提供しております。

職場つみたてNISA

会社の規模や従業員数にかかわらず、ご要望に沿った運用をご提案し、サービス導入のお手伝いをします。お気軽にお問い合わせください。

  • 当社では口座振替方式で職場つみたてNISAをご提供しております。

お問い合わせ

免責事項・注意事項

  • 本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。万一、本資料に基づいてお客さまが損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製または販売等を行うことは固く禁じます
    重要な開示事項(利益相反関係等)について
    投資情報の免責事項

手数料及びリスク情報等

  • SBI証券で取り扱っている商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、商品先物取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示 または契約締結前交付書面等をご確認ください。

ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

資産運用フェス2025

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • 資産運用フェス2025

SBI証券はお客様の声を大切にしています